• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

理科学習における認識論的Vee地図の活用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19830046
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

佐藤 寛之  Saga University, 文化教育学部, 講師 (30452832)

Keywords理科学習 / 認識論的Vee地図 / 科学概念の構築 / メタ認知 / 自己制御的学習
Research Abstract

本年度は昨年度の研究成果を受けて,認識論的Vee地図の活用方法についての再検討から,理科教育において課題となっている観察・実験場面での活用に的を絞り,理科学習における認識論的Vee地図の活用の有用性等を検討した。具体的な実施内容を,次の1.〜3.に示す。
1.授業実践事例から明らかとなった認識論的Vee地図の教授論的な活用に関する研究成果の公表
2.授業実践事例で子どもが作成した認識論的Veeの地図の記述内容の分析とその評価の視点の検証
3.認識論的Vee地図を基に作成した新たな理科学習シートの授業実践場面おける活用の試行とその有用性等についての分析
先行して実施した認識論的Vee地図の活用を念頭に置いた授業実践事例から得られた「認識論的Vee地図による授業分析は,子どもの理解の様態を理由とともに教師に提供する」という研究成果について具体的事例を提示し公表した。また,前年度に試行した認識論的Veeの地図の構成要素をふまえ記述方法等に変更を加え作成した理科学習シートにおける記述内容の分析を行った。その結果,学習のプロセスの記述を子どもに主に求めていくと,学習のふり返り場面での活用で見られたような自身の学習活動への評価の記述は減少し,学習内容に対する質問や疑問について記述の表出する割合が増加するという学びの様態が明らかとなった。さらに,子どもの理科学習場面での論理構築支援の在り方についても知見を得るために,観察・実験場面での活用に的を絞った新たな理科学習シートを作成し,その活用の有用性や意義についても検証を重ねた。
理科学習における認識論的Vee地図の活用は,子ども自身に学習を通して科学概念をいかに構築してきたかを明らかにする。その点において,子どももその活用における有用性を実感することができ,また,自身の考え等を適切に表現する能力の育成にも寄与することが研究を通して明らかとなった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 認識論的Vee地図の教授論的な活用に関する考察2008

    • Author(s)
      佐藤寛之, 森本信也
    • Journal Title

      理科教育学研究(日本理科教育学会) VOL. 49, NO. 1

      Pages: 53-63

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 理科学習における子どもの論理構築支援に関する研究(1)-認識論的Vee地図をふまえた理科学習ガイドの構成と有用性-2008

    • Author(s)
      佐藤寛之, 小野瀬倫也, 森本信也
    • Organizer
      日本理科教育学会 第47回関東支部大会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      2008-11-15
  • [Presentation] 理科学習における子どもの論理構築支援に関する研究(2)-観察・実験における理科学習ガイドの開発を中心に-2008

    • Author(s)
      小野瀬倫也, 佐藤寛之, 森本信也
    • Organizer
      日本理科教育学会 第47回関東支部大会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      2008-11-15
  • [Presentation] 子どもの科学概念構築に影響を与える諸要因に関する研究(3)-中学校における言葉(概念)と体験をリンクさせるイメージの機能-2008

    • Author(s)
      佐藤寛之, 小野瀬倫也, 森本信也
    • Organizer
      日本理科教育学会 第58回全国大会
    • Place of Presentation
      福井大学
    • Year and Date
      2008-09-14
  • [Presentation] 中学生の科学概念形成過程の外化に関する一考察-認識論的Vee地図をふまえた学習シートとその活用-2008

    • Author(s)
      佐藤寛之, 小野瀬倫也
    • Organizer
      平成20年度日本理科教育学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      宮崎大学
    • Year and Date
      2008-05-24

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi