• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

An inquiry into Myrdal's economic thought on welfare states: Sweden in the 1930s

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19830052
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Economic doctrine/Economic thought
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

FUJITA Nanako  Nagoya City University, 大学院経済学研究科, 講師 (20438196)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords経済思想 / 人口 / スウェーデン / ミュルダール
Research Abstract

第2次世界大戦後に見られるミュルダールの福祉国家擁護の経済思想の端緒は、1930年代スウェーデンにおける彼の人口政策論に見出される。出産・育児にかかわる公的サービスの提供や現物給付を普遍主義的に施すべきとする「消費の社会化」が彼の提案であったが、それは、たんに人口増加を目的とした出産奨励策ではなく、「予防的社会政策」として出産・育児にかかわる経済的・社会的不平等を排すとともに、主に若年層向け人的資本投資を図る方策でもあった。それは公正と効率を両立させ、需給両面から長期的に成長を志向する政策提言であった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 1930年代スウェーデン人口問題におけるミュルダール--「消費の社会化」論の展開2009

    • Author(s)
      藤田 菜々子
    • Journal Title

      経済学史研究(経済学史学会) 第51巻第1号

      Pages: 0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 1930年代人口問題におけるケインズとミュルダール2008

    • Author(s)
      藤田 菜々子
    • Organizer
      経済学史学会第72回全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2008-05-24
  • [Presentation] ミュルダール人口論における「消費の社会化」2008

    • Author(s)
      藤田 菜々子
    • Organizer
      進化経済学会「現代日本の経済制度研究」部会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2008-04-26

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi