• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Sociological explication of providing child care support

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19830076
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Sociology
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

MATSUKI Hiroto  Waseda University, 人間科学学術院, 助手 (70434339)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords子育て支援 / 「保育ママ」 / 少子社会 / 社会学
Research Abstract

本研究は、2007年度および2008年度に、様々なかたちで子育て支援の実践に携わっている支援提供者のインタビュー調査を実施した。それらの調査のうち、主要なものは、2008年度に集中的に実施した東京都の家庭福祉員、いわゆる「保育ママ」へのインタビュー調査であり、合計35名の家庭福祉員を対象として、職業上の経験の聴き取りを行った。この成果を論文化したものを学会誌に投稿し、2009年7月に刊行が予定されている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 子どもを育てることの意味と子ども数の選好:母親の子育て観と子どもへの関わりに注目して2008

    • Author(s)
      松木洋人・〓智恵
    • Journal Title

      家族研究年報 33

      Pages: 62-74

  • [Journal Article] 『保育ママ』であるとはいかなることか:家庭性と専門性の間で

    • Author(s)
      松木洋人
    • Journal Title

      年報社会学論集(関東社会学会)(印刷中) 22

      Pages: 0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 子どもへの意味づけと子ども数のコントロール: NFRJ03データの分析から2007

    • Author(s)
      松木洋人・〓智恵
    • Organizer
      日本家族社会学会,第17回大会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      20070900
  • [Book] 「『新しい家族』解題」渡辺秀樹・池岡義孝監修『戦後家族社会学文献選集 解題篇』

    • Author(s)
      松木洋人
    • Publisher
      日本図書センター
  • [Remarks] 松木洋人(2009)「『社会的親』としての家庭福祉員」『はぐくみ』(東京都家庭福祉員の会)45:72-74

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi