2008 Fiscal Year Final Research Report
Investigation on superconducting mechanism of a novel Np-based superconductor
Project/Area Number |
19840051
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Condensed matter physics II
|
Research Institution | Japan Atomic Energy Agency |
Principal Investigator |
CHUDO Hiroyuki Japan Atomic Energy Agency, 先端基礎研究センター, 博士研究員 (30455282)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 超伝導 / 磁性 / 核磁気共鳴 / ネプツニウム化合物 |
Research Abstract |
NpPd_5Al_2はNp化合物で初めて見つかった重い電子系超伝導体(T_c=4.9K)である。本物質の超伝導対の対称性を解明する目的で、^<27>Al NMRの核スピン格子緩和時間とナイトシフトを測定した。超伝導転移直下において、核スピン格子緩和時間にs波超伝導に特徴的なコヒーレンスピークは見られず、本物質の超伝導ギャップは異方的であることがわかった。ナイトシフトは超伝導転移で明らかに減少しており、超伝導対は一重項状態であることがわかった。また、核スピン格子緩和時間とナイトシフトのTc以下の温度依存性から、超伝導ギャップは2Δ/k_BT_c=6.4と見積もられ、比較的大きな値であることがわかった。以上のことから、NpPd_5Al_2が強結合系d波超伝導体であることを解明した。
|