2008 Fiscal Year Final Research Report
Construction of methods for the preparation of dye cluster by the conjugation with DNA
Project/Area Number |
19850006
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Chemistry related to living body
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
KASHIDA Hiromu Nagoya University, 大学院・工学研究科, 助教 (30452189)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | DNA / 色素 / H会合体 / くし型会合 |
Research Abstract |
本研究ではDNA二重鎖を"場"として利用し、色素を予め決められた数・配向・配列で整列させた色素超分子を調製することを目指した。D-スレオニノールを介して色素(メチルレッド)を二重鎖の対応する位置に導入したところ、極めて強い励起子相互作用を示した。また、NMRによる構造解析の結果、色素がらせん軸に対して垂直にスタッキングしていることがわかった。また、二重鎖の融解温度は色素数の増加と共に大幅に上昇したことから、導入した色素が"塩基対"として機能することが分かった。
|