2008 Fiscal Year Final Research Report
Elucidation of the mechanism for Drosophila germline-stem-cellniche formation
Project/Area Number |
19870030
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Developmental biology
|
Research Institution | National Institute for Basic Biology |
Principal Investigator |
KITADATE Yu National Institute for Basic Biology, 発生遺伝学研究部門, 特別協力研究員 (10455214)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 発生・分化 / 遺伝学 |
Research Abstract |
本研究の目的は、ショウジョウバエの生殖幹細胞を維持する幹細胞ニッチの形成機構を解明することである。これにより、幹細胞システムの成立機構を理解することができると考えられる。そこで本研究では、現在までに私たちが同定したニッチ形成に関与する遺伝子(sevenless (sev)、Notch およびEgfr)等の機能解析を行ってきた。その結果、Notch はニッチ形成を誘導していること、さらに、sev およびEgfr がニッチ形成を阻害していることが明らかとなった。このように、ニッチ形成は拮抗した性質をもつ遺伝子の働きにより、一定した数になるようコントロールされていることが明らかとなってきた。
|
-
-
[Journal Article] MAMO, a maternal BTB/POZ-Zn-finger protein enriched in germ line progenitors is required for the production of functional eggs in Drosophila.2007
Author(s)
Mukai, M., Hayashi, Y., Kitadate, Y., Arita, K., Shigenobu, S. and Kobayashi, S.
-
Journal Title
Mechanisms of Development 124
Pages: 570-583
Peer Reviewed
-
-
-