• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

三次元行動情報に基づくウミガメ類をモデルとした回帰行動メカニズム解明に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19880017
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

奥山 隼一  Kyoto University, 情報学研究科, GCOE助教 (80452316)

Keywords水産学 / 行動学 / バイオロギング / 保全生物学 / 回帰行動
Research Abstract

生物が生息域や産卵場へ回帰するという現象は、幅広い学問分野から注目を集めるテーマである。しかし、こうした回帰行動において生物どのような経路で回帰するのかを明らかにした例はない。回帰の経路を明らかにできれば、回帰する生物が周囲の環境情報をどの程度詳細に把握して行動しているのかが分かる。産卵のため、砂浜に上陸するウミガメ類は、産卵シーズンに複数回、約12日間隔でほぼ同じ浜に産卵をするという、産卵地の固執性を持っている。彼らがどのように固執する産卵地へ回帰しているのか、そのメカニズムは明らかになっていない。本研究では、近年開発された動物の行動を三次元で再現できる地磁気・加速度データロガーを用いて、アオウミガメをモデルとし、海洋生物の回帰行動メカニズムの解明に資することを目的とした。
本研究は、沖縄県石垣島にて産卵上陸をするアオウミガメを対象とした。産卵上陸したアオウミガメに地磁気・加速度ロガーを装着し、約12日後の次回産卵上陸時に回収を行った。本年度は、3個体のアオウミガメからデータを得ることができた。地磁気・加速度ロガーは、装着個体の遊泳速度、動的加速度、滞在深度、三次元姿勢、そして三次元方位を記録するため、アオウミガメの行動を三次元で再現できる。この技術をもとに、現在、三次元GISをベースに三次元行動データ(回帰の直線度、遊泳速度、遊泳深度、潜水時間、海面表出時間)と環境データ(磁場マップ、天候、風向風速、潮汐、水温)を統合的に解析中である。この解析によって、アオウミガメ

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Preliminary result of ontogenic change of wave orientation of green turtles in the initial growth stages2009

    • Author(s)
      Junichi Okuyama, Hideaki Nishizawa, Osamu Abe, Masato Kobayashi, Kenzo Yoseda, Nobuaki Arai
    • Journal Title

      Proc. 4th Int. Symp. SEASTAR2000 and Bio-logging Science

      Pages: 23-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diel behavioral pattern of hatchery-reared black-spot tuskfish determined by acoustic telemetry in natural environment and video observation in a fish tank2009

    • Author(s)
      Yuki Kawabata, Junichi Okuyama, Kimio Asami, Kenzo Yoseda, Nobuaki Arai
    • Journal Title

      Proc. 4th Int. Symp. SEASTAR2000 and Bio-logging Science

      Pages: 69-72

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The post-release process of establishing stable home raneges and diel movement patterns of hatchery-reared black-spot tuskfish Choerodon schoenleinii2008

    • Author(s)
      Yuki Kawabata, Junichi Okuyama, Kimio Asami, Kenzo Yoseda, Nobuaki Arai
    • Journal Title

      Journal of Fish Biology 73

      Pages: 1770-1782

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 八重山地方におけるアオウミガメ産卵個体群の遺伝的構造と出生地回帰性2009

    • Author(s)
      西澤秀明, 阿部寧, 奥山隼一, 小林真人, 奥澤公一, 荒井修亮
    • Organizer
      平成21年度日本水産学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] 生存時間分析を用いたシロクラベラ人工種苗の逸散パターンの解明2009

    • Author(s)
      河端雄毅, 奥山隼一, 荒井修亮, 浅見公雄, 奥澤公一, 與世田兼三
    • Organizer
      平成21年度日本水産学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] ウミガメ類の潜水直後の呼吸時間の変化について2009

    • Author(s)
      橋口岳史, 奥山隼一, 河端雄毅, 内藤靖彦, 荒井修亮, 小林真人, 奥澤公一
    • Organizer
      平成成21年度日本水産学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] Diving capability of reared juveniel hawksbill turtles2009

    • Author(s)
      Junichi Okuyama, Kengo Kataoka, Masato Kobayashi, Osamu Abe, Kenzo Yoseda, Nobuaki Arai
    • Organizer
      5th International Symposium on SEASTAR2000 and Bio-logging Science
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] Relationships of the breathing frequency with dive duration and overall dynamic body acceleration (ODBA) of the hatchery-reared Loggerhead turtle Carretta carretta2009

    • Author(s)
      Yuuki Kawabata, Junichi Okuyama, Yasuhiko Naito, Nobuaki Arai, Masato Kobayashi, Koichi Okuzawa
    • Organizer
      5th International Symposium on SEASTAR2000 and Bio-logging Science
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] Post-release behavior of hatchery-reared black-spot tuskfish Choerodon schoenleinii in relation to physical environmental conditions determined by ultrasonic telemetry2008

    • Author(s)
      Yuki Kawabata, Junichi Okuyama, Kimio Asami, Kenzo Yoseda, Nobuaki Arai
    • Organizer
      5th World Fisheries Congress
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2008-10-23
  • [Presentation] EVALUATION OF SWIMMING ABILITY OF REARED JUVENILE HAWKSBILL TURTLE2008

    • Author(s)
      Junichi Okuyama, Kengo Kataoka, Masato Kobayashi, Osamu Abe, Kenzo Yoseda, Nobuaki Arai
    • Organizer
      Third International Bio-logging Science Symposium
    • Place of Presentation
      Monterey, CA, USA
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Book] 自然を観察し、予測する(フィールド情報学入門-自然観察、社会参加、イノベーションのための情報学- : 京都大学フィールド情報学研究会編)2009

    • Author(s)
      奥山隼一
    • Total Pages
      5-7
    • Publisher
      共立出版
  • [Book] バイオロギング(フィールド情報学入門-自然観察、社会参加、イノベーションのための情報学- : 京都大学フィールド情報学研究会編)2009

    • Author(s)
      荒井修亮, 奥山隼一
    • Total Pages
      25-40
    • Publisher
      共立出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi