• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ハイブリッド型人工知能技術を援用した魚類の生息場選好性モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 19880023
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

福田 信二  Kyushu University, 熱帯農学研究センター, 助教 (70437771)

Keywords生息場選好性 / ハイブリッド型モデル / 人工知能技術 / 水域生態系 / 水環境保全 / 生息環境評価 / 農業農村環境 / 持続的開発
Research Abstract

本研究の目的は、季節や生息場所により変化する魚類の生息場選好性を表現可能な数理モデルを開発することである。その際、ハイブリッド型人工知能技術を援用することにより、対象魚であるメダカの生態学的な特徴をモデルに反映させる。本年度は、まず物理環境(水深、流速、遮蔽、植生)に対するメダカの生息場選好性に非線形性が存在するか、について数値的に検討した。その結果、非線形性は流速と遮蔽および流速と植生の各因子間に強くみられ、遮蔽因子と植生因子の間には線形的な関係が認められた。また、生息場選好性に内在する非線形性の影響により生息場選好曲線が変化することが明らかになった。以上から、複合した環境因子に対する生息場選好性を定量化する際には、非線形性の影響を考慮する必要があることが示唆された。次に、既に構築済みのモデルの予測精度の向上および生態学的な知見のモデルへの導入を視野に入れ、生息場選好性モデルの予測誤差や物理環境測定値に含まれるばらつきなどの不確実性について数理的アプローチにより評価した。結果として、最適化手法を利用することによりモデルの予測精度は向上するが、物理環境値の変動に対して非常に敏感に応答するため、未知の状況に関する予測結果に大きなばらつきが生じることが明らかになった。続いて、生態学的な特徴を数理モデルに反映させる際に導入するファジィ理論の有効性について検討した。その結果、生息場選好性モデルに『あいまいさ』を考慮することによりメダカの空間分布の予測精度が向上することが確認された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Assessing Nonlinearity in Fish Habitat Preference of Japanese Medaka(Oryzias latipes)Using Genetic Algorithm-Optimized Habitat Prediction Models2008

    • Author(s)
      Fukuda, S., Okushima, S.
    • Journal Title

      JARQ-Japan Agricultural Research Quarterly 42(2)

      Pages: 97-107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prediction ability and sensitivity of artificial intelligence-based babitat preference models for predicting spatial distribution of Japanese medaka(Oryzias latipes)2008

    • Author(s)
      Fukuda, S., Hiramatsu, K.
    • Journal Title

      Ecological Modelling (掲載決定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Consideration of fuzziness:is it necessary in modelling fish habitat preference of Japanese medaka(Oryzias latipes)2007

    • Author(s)
      Fukuda, S.
    • Organizer
      The 6th European Conference on Ecological Modelling 2007(ECEM'07)
    • Place of Presentation
      Trieste,Italy
    • Year and Date
      20071100
  • [Presentation] 人工知能技術を援用したメダカの生息場選好性モデルの感度分析2007

    • Author(s)
      福田 信二
    • Organizer
      第88回農業農村工学会九州支部講演会
    • Place of Presentation
      佐賀県佐賀市
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] Assessing rural environments with an ecological viewpoint-a case study in an agricultural canal focusing on Japanese medaka(Oryzias latipes)2007

    • Author(s)
      Fukuda, S.
    • Organizer
      Japan-Germany International Cooperative Project on Education & Research:"Multi-Functionality and Sustainability of Land Use in Southeast and East Asia"
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      20070900
  • [Presentation] メダカの生息場選好性の定量化手法に関する一考察2007

    • Author(s)
      福田 信二、奥島 修二、平松 和昭
    • Organizer
      平成19年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      島根県松江市
    • Year and Date
      20070800
  • [Remarks]

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002980/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi