2008 Fiscal Year Final Research Report
Impacts on Communications among Right-sided Stroke Patients with Cognitive Dysfunction, and Construction of Approach Method
Project/Area Number |
19890011
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Clinical nursing
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
TAKAYAMA Nozomi Hokkaido University, 大学院・保健科学研究院, 助教 (50451399)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 看護学 / 臨床 / 脳・神経 / 高次脳機能障害 / コミュニケーション |
Research Abstract |
右大脳半球の病変別、身体要因別にみてコミュニケーションパターンに特徴があった。病変別では、【わからない】、【意思表示が強い】、【感情のコントロールが利かない】、【周りとの調和がとれない】、【記憶がない】が見られた。また、身体要因別では、日常生活動作が著しく低下した対象には、言語的メッセージとメタコミュニケーションの不一致、非言語的メッセージ、無言で一方的パターン、自己防衛的パターンが見られた。
|