• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

NLRRファミリー分子の生理学的および発がんにおける機能の解析

Research Project

Project/Area Number 19890276
Research InstitutionChiba Cancer Center (Research Institute)

Principal Investigator

高取 敦志  Chiba Cancer Center (Research Institute), 転移制御研究室, 研究員 (40455390)

Keywords癌 / シグナル伝逹
Research Abstract

本研究では、細胞膜タンパクであるロイシン・リッチ・リピート(LRR)タンパクの一つで、神経組織特異的に発現する分子として同定されたneuronal LRR(NLRR)の生理学的機能および発がんにおける役割を明らかとすることを目的としている。これまでにNLRR1の発現は予後不良の神経芽腫において多く、予後良好の神経芽腫において少ない傾向にあることが分かっている。また、同じNLRRファミリータンパクであるNLRR3の発現が予後不良の神経芽腫において少なく、予後良好の神経芽腫において多い傾向にあるという、NLRR1とは正反対のパターンを示すことも分かっている。
本年度はin vitroの実験系により、NLRR1のシグナル伝達経路に対する影響を解析した。その結果、1)NLRR1を過剰発現させた細胞では細胞増殖が亢進すること、2)過剰発現させたNLRR1が複数のシグナル伝達経路に影響を与えること、3)NLRR1を過剰発現させた細胞では増殖因子によるシグナル伝達が亢進されていることが分かった。また、NLRR1のノックアウトマウスを作製するためのターゲティングベクター構築を行った。ターゲティングベクターにはNLRR1遺伝子に相当する位置に大腸菌由来β-galactosidase(LacZ)遺伝子を発現マーカー遺伝子として挿入した。このベクターを用いて来年度はノックアウトマウスを作製し、発生におけるNLRR1の機能検索を行う。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 癌の治療薬のスクリーニング方法2007

    • Inventor(s)
      中川 原, 章高 取, 敦 志
    • Industrial Property Rights Holder
      久光製薬株式会社
    • Industrial Property Number
      特許権(2008-53959)
    • Filing Date
      2007-03-04

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi