• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

近世日本イエズス会布教上のモラル神学的問題の考察

Research Project

Project/Area Number 19F19015
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

川村 信三  上智大学, 文学部, 教授 (00317497)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) DA SILVA EHALT ROMULO  上智大学, 文学部, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2019-04-25 – 2021-03-31
Keywordsイエズス会 / 日本 / ゴア / 倫理神学 / 奴隷問題 / カトリック教会
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、16世紀以後アジアに宣教活動を実行したイエズス会の神学理念と現地で生じた実際的諸問題における例外規定の採用の経緯を探ることを目的に立ち上げたものである。ヨーロッパのキリスト教神学(イエズス会神学)およびそこからもたらされた倫理規範と、土着文化(この場合インド・ゴアや日本)における抵抗や反発、軌道修正の必要性などを、宗教差および文化差の観点から考察しようとしたものである。すでに外国人研究者によって公表されたいくつかの研究成果である「良心例学」(Casuistry)の問題(奴隷制、宣教方法等)についての見解の相違などもふまえたうえで、新たな史料発見とテーマの整理を目指して研究目標を設定した。受入研究者(代表者)は日本のキリシタン関連の問題に注目し、外国人研究者は在外文書館(ローマ・ゴア・マカオ)における史料の調査を実際に行った。
本研究課題受け入れの初年度において、外国人研究者は諸外国の文書館の調査を継続し、さらに、複数の研究発表の場(キリシタン文化研究会、リスボンの国際学術会議、いくつかお講義)によって、イエズス会の直面した「倫理神学的諸問題」について活発な発表をおこなった(研究成果としての文献表を参照)。二年目に、外国人研究者はドイツの研究所に職を得ることとなり、いったんは受給を短縮する計画であったが、新型コロナ感染症の蔓延により、渡航、受け入れの許可がでず、受給期間を再度更新しながら研究を続行した。その際、諸外国に赴き現地文書館で直接文書をあつかうことができなかったかわりに、主としてネット上で古文書情報を精力的に集め、かつ、内外の諸文献の入手に努め、今後の研究の準備を周到に行うという方針の変更をした。初年度の研究発表での成果公表、その後の文献史料の調査に示した研究者の非凡さは、今後、この課題の深化のための重要な土台を築き上げたものと考える。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Book Review: FUTATA, Marli Delemonico de Araujo. Os Jesuitas na Japao (1549-1597): os desafios da missao numa sociedade letrada. Curitiba: Editora CRV, 2020.2021

    • Author(s)
      Romulo da Silva Ehalt
    • Journal Title

      Prajna: Revista de Cultural Orientais

      Volume: 1,1 Pages: 281-286

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] O Primeiro Concilio de Goae a releiturada escravidao na Asia (1567).2021

    • Author(s)
      Romulo da Silva Ehalt
    • Journal Title

      Lusitania Sacra

      Volume: 38 Pages: 49-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Book Review: Schiavitu del Corpo e Schiavitu dell'Anima: Chiesa, potere politico e schiavitu tra Atlantico e Mediterraneo (sec. XVI-XVIII), edited by Emanuele Colombo, Marina Massimi, Alberto Rocca, and Carlos Zeron.2020

    • Author(s)
      Romulo da Silva Ehalt
    • Journal Title

      Journal of Early Modern History

      Volume: 24,2 Pages: 190-192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Difficult Enterprise: rules for preaching in late sixteenth-century Japan.2020

    • Author(s)
      Romulo da Silva Ehalt
    • Journal Title

      Bulletin of Portuguese-Japanese Studies

      Volume: 2,4 Pages: 117-134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Book Review: Bruna Soalheiro-A viagem da cruz ao teto do mundo: Encontros culturais e dialogo inter-religioso nas missoes da Companhia de Jesus na India e no Tibete. Rio de Janeiro: Paco Editorial, 2018. Pp. 364.2020

    • Author(s)
      Romulo da Silva Ehalt
    • Journal Title

      Journal of Jesuit Studies

      Volume: 7,2 Pages: 336-339

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] From tenants to landlords: Jesuits and land ownership in Japan (1552-1614)2020

    • Author(s)
      Romulo da Silva Ehalt
    • Journal Title

      Trade and Finance in Global Missions (16th -18th centuries)

      Volume: 1 Pages: 97-123

    • Peer Reviewed
  • [Book] 桑原直己、島村絵里子編、イエズス会教育の歴史と対話2021

    • Author(s)
      川村信三(共著)桑原直己(編者)、島村絵里子(編者)、髙祖敏明、浦善孝、アントニ・ウセレル、黒住眞
    • Total Pages
      541
    • Publisher
      知泉書館
    • ISBN
      978-4-86285-324-0
  • [Book] キリシタン歴史探求の現在と未来2021

    • Author(s)
      川村信三(編著)、東馬場郁夫、村井早苗、清水有子、大橋幸泰、浅見雅一、狭間芳樹、安廷延、森脇優紀
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      教文館
    • ISBN
      978-4-7642-6150-1

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi