• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

New imaging technique developed by analysis of magnetization dynamics of magnetic nanoparticles

Research Project

Project/Area Number 19F19062
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

竹村 泰司  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (30251763)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) TRISNANTO SUKO BAGUS  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2019-04-25 – 2021-03-31
Keywords磁性ナノ粒子 / 診断治療技術 / 画像診断 / 磁化ダイナミクス
Outline of Annual Research Achievements

体内の腫瘍等に集積させた磁性ナノ粒子を体外から検出し、画像診断する技術に関する研究である。令和2年度は、1.直流磁場印加下での磁性ナノ粒子の交流磁場応答を明らかにすること、及び2.画像診断において高い空間分解能を達成する磁場印加方法を検証することを研究目的とした。
1.交流磁場を印加した際の磁性ナノ粒子の磁化応答については、磁化の変化が印加磁場強度に比例する線形領域と、非線形に応答する領域での磁化測定結果に着眼し、それぞれの複素磁化率が診断治療の性能にどのように係わるかを明らかにした(Journal of Magnetism and Magnetic Materials誌に発表、2021年)。
2.画像診断での高空間分解能化については、サブミリメートルレベルのイメージング技術という新たな研究課題を設定した。この課題は人体を対象とする画像診断に加え、細胞のイメージングへの応用も視野に入れたものである。本研究において交流磁場の印加方向の設定とコイル配置の決定など基盤的な装置構成を考案した。磁性ナノ粒子の磁化を変化させるためのz軸方向の交流磁場Hzに加え、xy平面内のイメージングを実現するためにx方向及びy方向に互いに同極の永久磁石が対向するように配置した。このときこれら磁石の中央、即ち観察空間の中心部では磁場が打ち消し合い、静磁場がゼロになる。磁気粒子イメージングでは、このように静磁場がゼロになる位置(Field Free Point、FFPと呼ぶ)に存在する磁性ナノ粒子のみが検出される。x方向及びy方向に周波数の異なる交流磁場を印加することにより、その合成磁場がゼロとなる位置をxy平面内でスキャンする方法を新たに考案した。この装置構成により、サブミリメートルの高空間分解能を実現した(Physical Review Applied誌に発表、2020年)。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Power dissipation in magnetic nanoparticles evaluated using the AC susceptibility of their linear and nonlinear responses2021

    • Author(s)
      Tsuyoshi Yamaminami, Satoshi Ota, Suko Bagus Trisnanto, Mamoru Ishikawa, Tsutomu Yamada, Takashi Yoshida, Keiji Enpuku, YasushiTakemura
    • Journal Title

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      Volume: 517 Pages: 167401

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2020.167401

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] High-Frequency Neel Relaxation Response for Submillimeter Magnetic Particle Imaging Under Low Field Gradient2020

    • Author(s)
      Suko Bagus Trisnanto, Yasushi Takemura
    • Journal Title

      Physical Review Applied

      Volume: 14 Pages: 064065

    • DOI

      10.1103/PhysRevApplied.14.064065

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Submillimeter magnetic particle imaging with low symmetrical field gradient2020

    • Author(s)
      Suko Bagus Trisnanto, Yasushi Takemura
    • Journal Title

      International Journal on Magnetic Particle Imaging

      Volume: 6 Pages: 2009013

    • DOI

      10.18416/IJMPI.2020.2009013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Magnetization characteristics of oriented single-crystalline NiFe-Cu nanocubes precipitated in a Cu-rich matrix2020

    • Author(s)
      Shota Kobayashi, Tsuyoshi Yamaminami, Hibiki Sakakura, Mahoto Takeda, Tsutomu Yamada, Hiroshi Sakuma, Suko Bagus Trisnanto, Satoshi Ota, Yasushi Takemura
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 25 Pages: 3282

    • DOI

      10.3390/molecules25143282

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Submillimeter magnetic particle imaging with low symmetrical field gradient2020

    • Author(s)
      Suko Bagus Trisnanto, Yasushi Takemura
    • Organizer
      The 10th International Workshop on Magnetic Particle Imaging (IWMPI 2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cuマトリクス中に配向する単結晶強磁性ナノキューブの結晶磁気異方性の評価2020

    • Author(s)
      小林昌太、山南豪、坂倉響、竹田真帆人、山田努、佐久間洋志、S. B. Trisnanto、大多哲史、竹村泰司
    • Organizer
      第44回 日本磁気学会学術講演会
  • [Presentation] 磁気分画したフェルカルボトランの発熱特性2020

    • Author(s)
      石川真守、大多哲史、S. B. Trisnanto、山田努、吉田敬、竹村泰司
    • Organizer
      第44回 日本磁気学会学術講演会
  • [Presentation] Magnetic vortex nanorings の直流・交流磁化特性と発熱特性2020

    • Author(s)
      笹岡英将、S. B. Trisnanto、山田努、J. Wu、Y. Cheng、大多哲史、竹村泰司
    • Organizer
      第44回 日本磁気学会学術講演会
  • [Presentation] 磁性ナノ粒子の発熱と線形・非線形応答の交流磁化率2020

    • Author(s)
      山南豪、S. B. Trisnanto、山田努、大多哲史、竹村泰司
    • Organizer
      第44回 日本磁気学会学術講演会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi