• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

海藻類の系統、生物地理及び種分化過程に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19F19796
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

川井 浩史  神戸大学, 内海域環境教育研究センター, 教授 (30161269)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) VIEIRA CHRISTOPHE  神戸大学, 内海域環境教育研究センター, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2019-11-08 – 2022-03-31
Keywords分子系統 / 生物地理 / 褐藻
Outline of Annual Research Achievements

褐藻類の系統と進化に関する総説を受入教員ほかと共同執筆し, Critical Reviews in Plant Sciences誌に投稿した。タヒチとグアム産の褐藻Newhousia属の種の分子系統解析を行い,論文作成を行った。褐藻類全体の系統解析を高精度で行うための各系統の系統樹の解析を進めた。フランス領ポリネシア,ヨーロッパ,西インド太平洋海域の海藻類の種多様性,系統と分類に関するデータ整理を行った。褐藻Taonia属の分類の再検討のため,既存標本の整理を行った。また2020年3月に鹿児島県においてアミジグサ目の種の採集を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

褐藻類の系統と進化に関する総説を共同執筆し投稿することができた。褐藻類全体の系統解析については,順調に進行しており,Newhousia属の系統に関する論文の投稿準備を概ね終えた。

Strategy for Future Research Activity

マダガスカルおよびフランス領ポリネシアの海藻類に関するDNAバーコーディングについてのデータ解析と論文作成を行う。フランス領ポリネシア,ヨーロッパ産の褐藻LobophoraおよびNewhousiaの系統解析,生物地理学的解析を行う。ヨーロッパ産の褐藻Taoniaの系統解析と分類の再検討を行う。日本各地およびアメリカ合衆国において褐藻アミジグサ目の種の採集を行う。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi