• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

前近代ユーラシア世界における広域諸帝国の総合的研究:移動する軍事力と政治社会

Research Project

Project/Area Number 19H00535
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

杉山 清彦  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (80379213)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 和裕  九州大学, 人文科学研究院, 教授 (70274404)
真下 裕之  神戸大学, 人文学研究科, 教授 (70303899)
前田 弘毅  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (90374701)
舩田 善之  広島大学, 人間社会科学研究科(文), 准教授 (50404041)
柳谷 あゆみ  公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員 (90450220)
山下 将司  日本女子大学, 文学部, 教授 (50329025)
鈴木 宏節  神戸女子大学, 文学部, 准教授 (10609374)
伊藤 一馬  大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 招へい研究員 (90803164)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords帝国 / 武人 / 軍事エリート / ユーラシア / 王権 / 宮廷 / 移動
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、前近代のユーラシア諸地域に割拠した帝国・王朝について、その建設・運営の担い手となった武人集団・軍事エリートに焦点を当て、広域統治・多民族支配のメカニズムを多角的に解明に迫ろうとするものである。そのために、具体的な対象として9~10世紀前後のアッバース・テュルク(突厥)・唐、12~13世紀前後のザンギー・モンゴル・宋、16~17世紀前後のサファヴィー・ムガル・大清という、三つの主要な時期と国家群を取り上げ、それぞれの特質を実証的に追究するとともに、文明圏や時代性を超えた比較検討を進めてきた。
一方で、4年間の研究計画の初年度末に出来した新型コロナウイルス禍の影響で、海外調査・国外招聘の見送り、シンポジウム等対面活動の延期など研究計画の修正を余儀なくされ、研究期間を1年間延長することとなった。期間延長した最終年度に当る2023年度は、2022年度に3回にわたって実施したオンライン連続ワークショップ「武人たちのユーラシア──越境・征服・統合──」の成果をふまえて、総括として公開オンラインシンポジウム「武人×帝国×ユーラシア──統合と包摂のダイナミズム──」を開催した。このシンポジウムでは、第1期の北方のテュルク、第2期の東方の北宋、第3期の西方のサファヴィーの3帝国を取り上げ、異なる時代・地域のコメンテーターを配するという横断的な構成で報告・討論を展開した。これは多様な時代・地域にまたがって構成される本研究課題の組織ゆえに可能となるものであり、アジア史のみならず西洋史・日本史・歴史教育界にわたる幅広い参加者から大きな反響を得た。
本共同研究で進めてきた、広い視点からの個別実証研究の深化と、それに基礎づけられた鳥瞰的な比較研究の展開という研究戦略はそれぞれにおいて多大な成果を収めたといえ、期間終了後も含めて、論集の出版や個別論文の発表など、成果の公表を進めていく。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (22 results)

All 2024 2023

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 6 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] アブル・ファズル著『アーイーニ・アクバリー』訳注(12)2024

    • Author(s)
      真下 裕之、二宮 文子、和田 郁子
    • Journal Title

      神戸大学文学部紀要

      Volume: 51 Pages: 1*~24*

    • DOI

      10.24546/0100487333

    • Open Access
  • [Journal Article] アフマド・イブン・ファドル・アッラー・ウマリー著『高貴なる用語の解説』訳注(14)2024

    • Author(s)
      谷口淳一編,伊藤隆郎,大津谷馨,岡本恵,近藤真美,篠田知暁,杉山雅樹,柳谷あゆみ,横内吾郎(共訳注)
    • Journal Title

      史窓

      Volume: 81 Pages: 87-108

    • Open Access
  • [Journal Article] 「東部ユーラシア」の現在2023

    • Author(s)
      伊藤一馬
    • Journal Title

      神女大史学

      Volume: 40 Pages: 53-81

    • Open Access
  • [Journal Article] マンサブダール制2023

    • Author(s)
      真下裕之
    • Journal Title

      山川歴史PRESS

      Volume: 17(世界史) Pages: 16-17

  • [Journal Article] 書評 櫻井康人著『十字軍国家の研究──エルサレム王国の研究』2023

    • Author(s)
      柳谷あゆみ
    • Journal Title

      史林

      Volume: 106-4 Pages: 62-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 第59回野尻湖クリルタイ2023

    • Author(s)
      舩田 善之
    • Journal Title

      東洋学報

      Volume: 105 Pages: 100~107

    • DOI

      10.24739/0002000390

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Slave Soldiers Who Cannot Understand the ”Iranian Ways“?: The Cases of the Safavid Gholams2024

    • Author(s)
      MAEDA Hirotake
    • Organizer
      International Workshop Military Elites in the Early Modern Islamicate World and Beyond
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Notes on the Ancient Turkic Inscription of Khirgishiin-Ovoo and the Turks, of Twelve tribes2023

    • Author(s)
      SUZUKI Kosetsu
    • Organizer
      The 12th INTERNATIONAL CONGRESS OF MONGOLISTS(第12回 国際モンゴル学者会議)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] “色目人”研究的展開及其意義:兼論“漢人”形成史的展望2023

    • Author(s)
      舩田善之
    • Organizer
      “文集・士人・社会:宋元史研究的新探索”工作坊
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 遊牧国家突厥の君主と軍制――王権の構築と継承2023

    • Author(s)
      鈴木宏節
    • Organizer
      公開オンラインシンポジウム「武人×帝国×ユーラシア──統合と包摂のダイナミズム──」
    • Invited
  • [Presentation] 北宋の蕃兵とその運用:「軍事」・「辺境」・「異民族」2023

    • Author(s)
      伊藤一馬
    • Organizer
      公開オンラインシンポジウム「武人×帝国×ユーラシア──統合と包摂のダイナミズム──」
    • Invited
  • [Presentation] サファヴィー帝国の「奴隷軍人」にみる帝国と辺境──バラタシュヴィリ家のサガ──2023

    • Author(s)
      前田弘毅
    • Organizer
      公開オンラインシンポジウム「武人×帝国×ユーラシア──統合と包摂のダイナミズム──」
    • Invited
  • [Presentation] 「東部ユーラシア」と「宋代中国」2023

    • Author(s)
      伊藤一馬
    • Organizer
      第59回日本アルタイ学会(野尻湖クリルタイ)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「武人」たちの東アジア近世──八旗と武士──2023

    • Author(s)
      杉山清彦
    • Organizer
      昭和12年学会第5回研究発表大会
    • Invited
  • [Book] Alex Mallett(ed.) : Arabic Textual Sources for the Crusades (The Muslim World in the Age of the Crusades, Volume: 5) (Bahal'al-Din Ibn Shaddad and al-Nawadir al-sultaniyya wa-l-mahasin al-Yusufiyya, pp.204-226)2023

    • Author(s)
      YANAGIYA Ayumi
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      Brill
    • ISBN
      978-90-04-69012-7
  • [Book] “文集・士人・社会:宋元史研究的新探索”工作坊論文集(「“色目人”研究的展開及其意義:兼論“漢人”形成史的展望」執筆、鄒笛訳, pp.54-76)2023

    • Author(s)
      舩田善之
    • Total Pages
      593
    • Publisher
      曁南大学文学院中国文化史籍研究所
  • [Book] 『中央ユーラシア文化事典』(編集及び「ジョージア/グルジア」「近世カトリック宣教団」「ルスタヴェリ」「奴隷交易(コーカサス)」「アルメニア商人」「ジョージア/グルジア語」「ジョージア/グルジア文学」「ムツヘタ」「ジョージア/グルジア人」「ブロッセ」項目執筆)2023

    • Author(s)
      小松久男(編者代表)梅村坦、坂井弘紀、林俊雄、前田弘毅、松田孝一(編者)
    • Total Pages
      774
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308066
  • [Book] 君主号と歴史世界(「ハン・ハーン・皇帝──中央ユーラシアと東アジアのなかの大清君主号」執筆, pp.29-50)2023

    • Author(s)
      杉山清彦
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      山川出版社
    • ISBN
      9784634526426
  • [Book] 歴史の見方・考え方 2:史料から広がる歴史学 (「ジャハーンギールと『ジャハーンギール・ナーマ』:ムガル帝国君主が書いた歴史書」執筆, pp.140-161)2023

    • Author(s)
      真下裕之
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      山川出版社
    • ISBN
      9784634640993
  • [Book] 五代十国:乱世の向こうの「治」(「定難軍節度使から西夏へ:唐宋変革期のタングート」執筆, pp.257-270)2023

    • Author(s)
      伊藤一馬
    • Total Pages
      291
    • Publisher
      勉誠社
    • ISBN
      9784585325376
  • [Book] アジア人物史第3巻 ユーラシア東西ふたつの帝国(「突厥とソグド人──唐帝国をゆるがした草原とオアシスの民」執筆, pp.307-362)2023

    • Author(s)
      鈴木宏節
    • Total Pages
      728
    • Publisher
      集英社
    • ISBN
      978-4-08-157103-1
  • [Book] アジア人物史第3巻 ユーラシア東西ふたつの帝国(「イスラーム帝国アッバース朝の確立と変容」執筆, pp.525-581)2023

    • Author(s)
      清水和裕
    • Total Pages
      728
    • Publisher
      集英社
    • ISBN
      978-4-08-157103-1

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi