2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results
脱刑事罰処理を支える「治療法学」の確立に向けた学融的総合的研究
Project/Area Number |
19H00572
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 5:Law and related fields
|
Research Institution | Seijo University |
Principal Investigator |
指宿 信 成城大学, 法学部, 教授 (70211753)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安田 裕子 立命館大学, 総合心理学部, 教授 (20437180)
廣井 亮一 立命館大学, 総合心理学部, 教授 (60324985)
丸山 泰弘 立正大学, 法学部, 教授 (60586189)
後藤 弘子 千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授 (70234995)
中村 正 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (90217860)
城下 裕二 北海道大学, 法学研究科, 教授 (90226332)
青木 孝之 一橋大学, 大学院法学研究科, 教授 (40381199)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Outline of Opinions Expressed in the Review Results |
本研究は、従来の刑事法学の体系が前提とする刑事罰中心の司法という観念ではなく、再犯防止の問題や犯罪者の抱える問題に焦点を当てる司法、という観点に基づいた法理論を、法学以外の他領域の研究者と協働して構想し、「治療法学」をわが国に確立することを目指している。古典的な刑事法学の積み重ねにどう応接するかにも、配慮されている。 昨今の刑事法学のなかで、刑事罰中心の司法観というものに対する反省の必要が説かれることが、最近では多くなっており、そのような問題意識に対応した本研究には、アクチュアルな意義がある。また治療法学の構築という実践的な課題を視野に収めながら、伝統的な刑事法学理論との比較を基軸として新たな治療法学の理論構築をも目指しており、それが着実に達成できれば学術的意義は大きい。
|