• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Longitudinal Survey of Japanese Youths after School : Regarding Works and Family

Research Project

Project/Area Number 19H00608
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

中澤 渉  立教大学, 社会学部, 教授 (00403311)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古田 和久  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (70571264)
多喜 弘文  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (20634033)
高松 里江  立命館大学, 総合心理学部, 准教授 (20706915)
白川 俊之  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授 (40805313)
石田 賢示  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (60734647)
吉田 崇  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (80455774)
西丸 良一  慶應義塾大学, 教学マネジメント推進センター(三田), 助教 (70634476)
苫米地 なつ帆  大阪経済大学, 情報社会学部, 准教授 (90782269)
小川 和孝  東北大学, 文学研究科, 准教授 (80734798)
斉藤 知洋  国立社会保障・人口問題研究所, 社会保障基礎理論研究部, 研究員 (00826620)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
KeywordsCOVID-19 / 若者 / パンデミック / トランジション / 意識 / パネル調査 / 結婚 / 家族形成
Outline of Annual Research Achievements

2023年度は本事業最終年度であり、これまでのパネル調査の質問内容を精選し、質問紙調査の設計を春から1か月に1度程度の研究会を重ね議論した。8月末までに質問紙の調査設計を終え、調査会社との交渉に入り、過年度同様に依頼書や調査に関するQ&Aの準備を開始した。9月にすべての準備を整え、10月に実査に入った。2023年度の回答についても、オンラインと郵送、いずれかを回答者が選択できるようにした。調査期間は1か月ほどおき、途中で督促状も送付した。
パネル調査ではサンプルが脱落するため、調査継続年数が増えると、回収数がかなり減ってしまうことが問題となっている。本調査は対象者が調査会社のモニターであることもあるが、住所の把握できている対象者については、前年度に未回答であっても依頼を継続する方式をとった。その結果、前年度未回答であっても今年度回答する、というケースもまま見られ、類似のパネル調査に比してサンプルの脱落を抑制できている。オンラインか郵送かという回答方法の選択傾向については、暫定的な結果を下記の報告会で既に公表したが、引き続き検討してゆく。
2023年末までにデータはメンバーに配布された。2023年度回収データは、職業コーディングが未了で暫定的なデータであるため、完全に分析結果には反映されていないが、これまでのデータを用いた分析結果は順調に蓄積されてきており、2024年3月には東京大学社会科学研究所で報告会を実施した。本データは、今後コーディングを済ませた上で、メンバーの間で共有され論文執筆に活用され、今後1~2年以内に東京大学社会科学研究所のSSJデータアーカイブに寄託し、公表する予定である。調査はすべて完了しているが、学会報告にとどまっているものを論文化するなど、今後も引き続き分析を続けていく所存である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

東京大学社会科学研究所
「高校時の進路意識や家族関係が成人後のライフコースに与える影響に関する二次分析:成果報告会」2024年3月27日

  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] マルチレベル回帰モデルと事後層化を用いた非確率抽出データの推定改善――モニター型調査における高校生の教育達成の分析への適用2024

    • Author(s)
      小川和孝
    • Journal Title

      社会と調査

      Volume: 33 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] キャリア途中の学校機関への入学 ― ―誰がリカレント教育を受けるのか?2024

    • Author(s)
      高松里江
    • Journal Title

      デザイン科学研究

      Volume: 3 Pages: 271-283

  • [Journal Article] Escaping from Workplace Harassment by Changing Jobs and Subjective Well-being: A Panel Analysis with Longitudinal Survey Data of Youth in Japan2024

    • Author(s)
      Kenji Ishida
    • Journal Title

      CSRDA Discussion Paper Series

      Volume: 76 Pages: 1-23

    • Open Access
  • [Journal Article] 公教育費を増やすことの政策的意義を考える2023

    • Author(s)
      中澤渉
    • Journal Title

      Beacon Authority 実践自治

      Volume: 96 Pages: 6-10

  • [Journal Article] The burden of student loan debt: differences in socioeconomic background and attitudes towards higher education2023

    • Author(s)
      Kazuhisa Furuta
    • Journal Title

      British Journal of Sociology of Education

      Volume: online Pages: 1~19

    • DOI

      10.1080/01425692.2023.2267771

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 出身階層,地域と高等教育の費用負担――中学生と母親パネル調査の分析2024

    • Author(s)
      古田和久
    • Organizer
      東大社研パネルシンポジウム 2024(東京大学)
    • Invited
  • [Presentation] Social Class and Gender in a Solitary Society: The Impact of COVID-19 Pandemic in Japan2023

    • Author(s)
      Wataru Nakazawa
    • Organizer
      The XX World Congress of Sociology, International Sociological Association (in Melborne)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高等教育進学に伴う費用負担行動の階層差2023

    • Author(s)
      古田和久
    • Organizer
      日本教育社会学会第75回大会(弘前大学)
  • [Presentation] 若年者のライフスタイルと結婚にかんする意識の関連--COVID-19の影響に着目して2023

    • Author(s)
      苫米地なつ帆
    • Organizer
      第69回東北社会学会(東北大学)
  • [Presentation] Roles of Education in Social Mobility: A Unified Approach.2023

    • Author(s)
      Sho Fujihara
    • Organizer
      The XX World Congress of Sociology, International Sociological Association (in Melborne)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identifying the Role of High School in Educational Inequality: A Causal Mediation Approach.2023

    • Author(s)
      Sho Fujihara
    • Organizer
      1st Annual Conference on the Research on East Asian Demography and Inequality (in Tokyo)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] How much does education reduce the disparity in occupational attainment among social origins? A causal decomposition analysis2023

    • Author(s)
      Sho Fujihara
    • Organizer
      Educational Research Association of Singapore International Conference and the World Education Research Association Focal Meeting (in Singapore)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 社会移動における教育の役割:統合アプローチ2023

    • Author(s)
      藤原翔
    • Organizer
      日本教育社会学会第75回大会(弘前大学)
  • [Presentation] 教育への介入によって出身階層による到達階層の差はどの程度減少するのか:因果分解分析によるアプローチ2023

    • Author(s)
      藤原翔
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会(立正大学)
  • [Presentation] 家族形成期における女性のライフコース展望の経時的変化:パネルデータによる検討2023

    • Author(s)
      斉藤知洋
    • Organizer
      第69回東北社会学会(東北大学)
  • [Presentation] ジェンダー差からみた大学に進学する理由と専攻分野の選択――潜在クラス分析によるアプローチ2023

    • Author(s)
      白川俊之
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会(立正大学)
  • [Book] 社会学の基礎 (中澤 渉「第6章・社会階層」)2024

    • Author(s)
      松本 康、小池 靖、貞包 英之
    • Total Pages
      310
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      4641174938
  • [Book] 文系/理系の性別分離の生成プロセスに関する実証的研究-文化的信念に基づく文理認識の差異化と進路選択2024

    • Author(s)
      田邉和彦
    • Total Pages
      134
    • Publisher
      大阪大学大学院人間科学研究科博士論文
  • [Book] 日本女性のライフコース (斉藤知洋「結婚で生活は豊かになるのか:初婚・離婚・再婚による生活の変化」)2023

    • Author(s)
      樋口 美雄、中山 真緒
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766429214
  • [Book] 家族社会学事典 (斉藤知洋「家族と子どもの教育達成」)2023

    • Author(s)
      日本家族社会学会
    • Total Pages
      704
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      4621308343

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi