• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

開発途上国の教育の質向上(SDG4達成)に資する国際比較研究―教授学習過程の解明

Research Project

Project/Area Number 19H00626
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

関谷 武司  関西学院大学, 国際学部, 教授 (50309621)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 卓也  広島大学, 人間社会科学研究科(国), 教授 (00335720)
乾 美紀 (寺尾美紀)  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (10379224)
江嵜 那留穂  愛知淑徳大学, 交流文化学部, 講師 (10844459)
石坂 広樹  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20537493)
石田 洋子  広島大学, 教育開発国際協力研究センター, 教授 (20772461)
北村 友人  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (30362221)
芦田 明美  早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 講師(任期付) (30749164)
小川 啓一  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (90379496)
川口 純  筑波大学, 人間系, 助教 (90733329)
吉田 夏帆  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 講師 (10878383)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords教授学習過程 / 教育の質 / 教育学 / 国際比較 / 開発途上国
Outline of Annual Research Achievements

研究二年目となる2020年度は、対象国としてネパール、ラオス、インドネシア、ミャンマー、カンボジア、モンゴルのアジア地域6カ国、ウガンダ、ザンビア、マラウイのアフリカ地域3カ国(計9カ国)を設定していたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により対象国において入国制限措置や入国後の行動制限が実施されたため、当初計画していた現地調査は翌年度の2021年度に延期する必要が生じた。ところが、2021年度においてもCOVID-19の影響は継続し、対象国にて現地調査を行うことは叶わなかった。そのため代替措置として、現地の研究協力者の協力を得ながら遠隔調査やオンライン上でのデータ収集を実施した。
各対象国での遠隔調査では、現地の研究協力者とメールやオンライン会議システムのZoom等を用いて密に連絡を取り合いながら、コロナ禍においても実施可能な調査計画を作成し、調査に必要となるビデオカメラやデジタルカメラ、マイク、三脚といった機材を現地にて準備した。そして、各国のCOVID-19感染状況や行動規制に応じて、可能な範囲で対象校の基礎情報、全国統一試験結果、基礎教育最終学年の算数・数学の授業ビデオ、学習者のノート等のデータ収集を行った。しかしながら、行動規制がある中での調査は容易ではなく、当初予定していたすべてのデータの収集には至らなかった。それゆえ再繰越申請を行い、2022年度においても調査を継続し、必要データの収集を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により対象国において入国制限措置や入国後の行動制限が行われていたため、当初の計画通り現地調査を実施することが困難となった。それゆえ、一年の計画を三年かけて行わなければならなかった。

Strategy for Future Research Activity

2020年に発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、研究に遅れが生じているが、2023年度はこれまでの調査にて収集したデータの詳細分析を進めると同時に、調査を完了できていない対象国にて現地調査を実施する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] A Comparative Study of Curriculums for Education for Sustainable Development (ESD) in Sweden and Japan2020

    • Author(s)
      Ulf Fredriksson, Kanako N. Kusanagi, Petros Gougoulakis, Yaka Matsuda, Yuto Kitamura
    • Journal Title

      Sustainability

      Volume: 12 Pages: 1-16

    • DOI

      10.3390/su12031123

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 教育格差の中にある格差 -マラウイの初等教育への就学実態を事例に2020

    • Author(s)
      川口純、丹羽勇人
    • Journal Title

      国際開発研究

      Volume: 29巻2号 Pages: 63-74

    • DOI

      10.32204/jids.29.2_63

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 教授学習過程に着目した高い学業達成に資する要因の考察 -ネパール初等教育の事例2020

    • Author(s)
      江嵜那留穂、關谷武司
    • Organizer
      国際開発学会第31回全国大会
  • [Presentation] 高等教育における対面授業と遠隔授業の学習効果の評価 ―授業実施方法と教員の指導力の観点から2020

    • Author(s)
      江嵜那留穂、關谷武司、吉田夏帆
    • Organizer
      日本評価学会第21回全国大会
  • [Book] SDGs時代のESDと社会的レジリエンス2020

    • Author(s)
      佐藤真久・北村友人・馬奈木俊介編
    • Total Pages
      158
    • Publisher
      筑波書房
  • [Book] Public Policy Innovation for Human Capital Development2020

    • Author(s)
      Will Brehm and Yuto Kitamura (eds.)
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      Asian Productivity Organization

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi