• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

開発途上国の教育の質向上(SDG4達成)に資する国際比較研究―教授学習過程の解明

Research Project

Project/Area Number 19H00626
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

関谷 武司  関西学院大学, 国際学部, 教授 (50309621)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 卓也  広島大学, 人間社会科学研究科(国), 教授 (00335720)
乾 美紀 (寺尾美紀)  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (10379224)
江嵜 那留穂  愛知淑徳大学, 交流文化学部, 講師 (10844459)
吉田 夏帆  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 講師 (10878383)
石坂 広樹  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20537493)
石田 洋子  広島大学, IDEC国際連携機構:CICE, 教授 (20772461)
北村 友人  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (30362221)
芦田 明美  早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 講師(任期付) (30749164)
小川 啓一  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (90379496)
川口 純  筑波大学, 人間系, 准教授 (90733329)
中村 聡  金沢大学, 理工研究域, 研究協力員 (50524443)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords教授学習過程 / 教育の質 / 教育学 / 国際比較 / 開発途上国
Outline of Annual Research Achievements

2020年度の研究実施計画では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により対象国において入国制限措置や入国後の行動制限が実施されたため、当初計画していた現地調査は翌年度に延期する必要が生じた。このような状況を踏まえ、研究三年目となる2021年度は、対象国としてアジア地域6カ国のネパール、ラオス、インドネシア、ミャンマー、カンボジア、モンゴル、アフリカ地域3カ国のウガンダ、ザンビア、マラウイ、南米地域のボリビア、計10カ国を設定した。ラオス以外は現地調査を実施する必要があったが、2021年度においてもCOVID-19の影響は継続し、各対象国の担当研究者が現地入りすることは困難であった。そのため代替措置として、現地の研究協力者の協力を得ながら遠隔調査やオンライン上でのデータ収集を実施した。
遠隔調査では、現地の研究協力者とメールやオンライン会議システムのZoom等を用いて綿密に連絡を取り合い、学校訪問調査にて対象校の基礎情報、全国統一試験結果、基礎教育最終学年の算数・数学の授業ビデオ、学習者のノート等のデータ収集を行った。しかしながら、行動規制がある中での調査は容易ではなく、当初予定していたすべてのデータの収集には至らなかった。また、カンボジアやミャンマーなど、遠隔調査の実施さえ困難であった対象国も存在した。そこで、翌年度の2022年度への繰越申請を行い、現地の状況に合わせて残りの調査を実施し、データ収集に努めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2020年度からの遅れに加え、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大や規制の影響により、当初の計画通り現地調査を実施することが困難であった。しかし、現地の研究協力者の協力を得ながら遠隔調査を実施するなど、少しでも研究が進むよう努めた。

Strategy for Future Research Activity

2020年度より研究に遅れが生じているが、2023年度はこれまでの調査にて収集したデータの詳細分析を進めると同時に、調査を完了できていない対象国にて現地調査を実施する。

  • Research Products

    (26 results)

All 2021

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] Measuring What Matters? Mapping Higher Education Internationalization in the Asia-Pacific2021

    • Author(s)
      James H. Williams, Will Brehm, Yuto Kitamura
    • Journal Title

      International Journal of Comparative Education and Development

      Volume: 23 Pages: 65-80

    • DOI

      10.1108/IJCED-10-2020-0071

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Comparative analysis of schooling situations using longitudinal data: improving enrollment patterns of individual children in Honduras2021

    • Author(s)
      Akemi Ashida
    • Journal Title

      International Journal of Comparative Education and Development

      Volume: 23 Pages: 261-279

    • DOI

      10.1108/IJCED-03-2021-0026

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ネパール基礎教育における教授学習過程の差異に関する考察 -学校間格差に着目して2021

    • Author(s)
      江嵜那留穂
    • Journal Title

      国際学研究

      Volume: 10 Pages: 5-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非正規課程の教育拡大が教育の質に与える全体構造 -ポストEFA期のマラウイの初等教育を事例に2021

    • Author(s)
      川口純
    • Journal Title

      国際教育協力論集

      Volume: 24 Pages: 97-107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Nexus Between Policy and Practice of Inclusive Education: A Study of Malawi and Ethiopia2021

    • Author(s)
      Asayo Ohba, Yoshiko Tonegawa, Jun Kawaguchi
    • Journal Title

      アフリカ教育研究

      Volume: 12 Pages: 37-48

  • [Presentation] Research on the Education Access and Continuity in Northern Laos2021

    • Author(s)
      Miki Inui
    • Organizer
      Comparative and International Education Society 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Comparative Study on Out-of-School Children in Southeast Asia2021

    • Author(s)
      Takayo Ogisu, Ayami Nakaya, Akiko Kamogawa, Miki Inui
    • Organizer
      Comparative Education Society of Asia 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] How do Laos support OOSCY in local and international level?: In the case of rural minority villages2021

    • Author(s)
      Miki Inui
    • Organizer
      Comparative Education Society of Asia 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ザンビア中等教育における教師観の形成に関する研究2021

    • Author(s)
      中村聡
    • Organizer
      日本アフリカ学会
  • [Presentation] Examining the Quality of Education in Cambodia via a Review of Classroom Activities and Interactions2021

    • Author(s)
      Yuto Kitamura, Chhinh Sitha, Akemi Ashida
    • Organizer
      国際開発学会第32回全国大会
  • [Presentation] 「国際教育開発への挑戦」への挑戦:修学状況の変遷を捉える -横断的データおよび縦断的データ双方の視点から2021

    • Author(s)
      芦田明美
    • Organizer
      第三世界の教育研究会9月例会
  • [Presentation] 開発途上国の学校現場におけるCOVID-19の影響2021

    • Author(s)
      關谷武司、石坂広樹、芦田明美、江嵜那留穂、吉田夏帆
    • Organizer
      日本比較教育学会第57回大会ラウンドテーブル
  • [Presentation] Education in Myanmar under the COVID-19 and military coup2021

    • Author(s)
      Natsuho Yoshida, Thet Mon Myat Myint Thu
    • Organizer
      KANSAI JASID Kenkyukai(関西JASID研究会)
  • [Presentation] COVID-19による大学遠隔授業の学習効果 -遠隔授業導入直後との差異に着目して2021

    • Author(s)
      江嵜那留穂・關谷武司・吉田夏帆
    • Organizer
      日本評価学会第22回全国大会
  • [Presentation] Differences in the teaching-learning process among schools: A case study on basic education in Nepal2021

    • Author(s)
      Naruho Ezaki
    • Organizer
      Comparative Education Society of Hong Kong 2021 Spring Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The teaching-learning process in basic education in Nepal2021

    • Author(s)
      Naruho Ezaki
    • Organizer
      Comparative and International Education Society 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Enrolment patterns of individual students in different types of schools: A case study of secondary education in Zambia2021

    • Author(s)
      Naruho Ezaki
    • Organizer
      XIX Annual International Conference of the Bulgarian Comparative Education Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ネパール基礎教育における修学実態の分析 -留年は退学の主たる原因か2021

    • Author(s)
      江嵜那留穂
    • Organizer
      国際開発学会第32回全国大会
  • [Presentation] Diffusion of inclusive education concept as a norm of educational policy in developing countries: A Case of Malawi2021

    • Author(s)
      Kawaguchi Jun
    • Organizer
      Diffusion and Contestation of the Sustainable Development Goals
  • [Book] 「SDGs時代における「学び」のあり方を「文化」の視点から捉え直す」関根久雄編『持続可能な開発における「文化」の居場所 -「誰一人取り残さない」開発への応答』2021

    • Author(s)
      北村友人・荻巣崇世・芦田明美
    • Total Pages
      361
    • Publisher
      春風社
  • [Book] 「教育におけるインクルージョンと不就学児童の教育戦略」荻巣崇世・橋本憲幸・川口純編『国際教育開発への挑戦 -これからの教育・社会・理論』2021

    • Author(s)
      川口純
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] 「修学状況の変遷を捉える -横断的データおよび縦断的データ双方の視点から」荻巣崇世・橋本憲幸・川口純編『国際教育開発への挑戦 -これからの教育・社会・理論』2021

    • Author(s)
      芦田明美
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] 「比較教育研究はじめ様々な研究誌に投稿する」森下稔・鴨川明子・市川桂編『比較教育学のアカデミック・キャリア』2021

    • Author(s)
      川口純
    • Total Pages
      187
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] 「アフリカの試験制度の課題」佐藤仁・北野秋男編『世界のテスト・ガバナンス 日本の学力テストの行く末を探る』2021

    • Author(s)
      川口純
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] 「The acceptance situation of inclusive education in Kenya: Perceptions of parents, communities, and teachers」Nishimura Mikiko (ed.)『Community participation with schools in developing countries: Towards equitable and inclusive basic education for all』2021

    • Author(s)
      Jun Kawaguchi
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      Routledge
  • [Book] 「持続可能な開発のための教育の理念と実態 -国際教育協力における文化の居場所について」 関根久雄編『持続可能な開発における〈文化〉の居場所 -「誰一人取り残さない」開発への応答』2021

    • Author(s)
      川口純
    • Total Pages
      361
    • Publisher
      春風社

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi