• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results

Belle2 性能向上のための3D積層技術を用いたSOIピクセルセンサーの開発

Research Project

Project/Area Number 19H00692
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

Tsuboyama Toru  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, シニアフェロー (80188622)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 美帆  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 助教 (90714668)
倉知 郁生  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, その他部局等, 特別教授 (00533944)
新井 康夫  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 特定教授 (90167990)
小野 峻  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究員 (60603157)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

SuperKEKBのBelle II検出器において、ピクセルセンサー基板の上にCMOS回路を直接構築するとともに、信号処理用CMOSチップを接合する「3D積層技術」を採用して、各ピクセルの読み出し性能を強化する。本研究課題は、これによって検出器のバックグラウンドに対する耐性を向上させることを目的としている。
Belle II検出器に設計性能を発揮させ、実験を成功させるための本質的な技術開発である。研究代表者らのグループは当該技術開発をリードしており、遂行上の強みが認められる。また、この開発によってセンサーの細密化や高速化の流れが促進されると考えられるため、他の広い分野への波及効果も期待できる。

URL: 

Published: 2019-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi