2022 Fiscal Year Annual Research Report
東南極沿岸での海域-陸域シームレス掘削による最終間氷期以降の氷床変動史の復元
Project/Area Number |
19H00728
|
Research Institution | National Institute of Polar Research |
Principal Investigator |
菅沼 悠介 国立極地研究所, 先端研究推進系, 准教授 (70431898)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥野 淳一 国立極地研究所, 先端研究推進系, 助教 (00376542)
石輪 健樹 国立極地研究所, 先端研究推進系, 助教 (10811896)
香月 興太 島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 講師 (20423270)
関 宰 北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (30374648)
板木 拓也 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究グループ長 (30509724)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 東南極氷床 / 海底堆積物 / 年代測定 / 周極深層水 / 海水準 / GIA |
Outline of Annual Research Achievements |
最終氷期における東南極氷床の最大拡大域と,その後の氷床融解過程を復元するため,東南極のトッテン氷河沖,ケープダンレー,およびリュツォホルム湾で採取した深海堆積物の高精度放射性炭素年代測定とAuthigenicベリリウム同位体比を分析することで,東南極沿岸地域における氷床→棚氷→海氷環境への変遷過程の復元を進めた.さらに,有孔虫化石の酸素・炭素同位体分析と放射性炭素年代測定から,過去の周極深層水(Circumpolar deep water: CDW)流入の復元とその年代が明らかになってきた. また,国内共同研究者およびノルウェー,スウェーデン,デンマークらの研究グループとの共同研究によって,現地氷河地形調査と採取試料の表面露出年代測定,および氷床・海洋・固体地球モデルシミュレーションを実施し,東南極中央ドロンイングモードランドでは約9000-6000年前頃に東南極氷床が急激に高度を減じたこと,その原因が地域的な海水準上昇であった可能性があることを報告した(Suganuma et al., 2022).さらに,アメリカの研究チームと共同で最新の年代測定手法を導入し,リュツォホルム湾における詳細な氷床後退過程の復元も進めている.このように,分担者による固体地球の粘弾性変形(GIA)モデルシミュレーションだけでなく,氷床・海洋モデル研究者や,他分野・多国籍メンバーによる共同研究の展開によって,共著の国際論文も多数出版されつつある.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
第64次南極地域観測隊に参加し,東南極リュツォホルム湾,宗谷海岸域において,浅海・湖沼堆積物の掘削,陸上凍土掘削用ボーリングマシンによる陸上堆積物掘削,および氷河地形調査を実施した.この調査により,宗谷海岸北部においてこれまで得られてなった基盤まで達する浅海・湖沼・陸上堆積物を採取することができた.また,しらせ氷河沿いにおいて表面露出年代測定用の試料を採取することができた. 東南極のトッテン氷河沖およびリュツォホルム湾で採取した深海堆積物試料と,東南極沿岸シューマッハオアシスで採取した湖沼・浅海堆積物試料の高精度放射性炭素年代測定を実施し,年代決定を進めた.また,トッテン氷河沖およびリュツォホルム湾試料については,Authigenicベリリウム同位体比分析を進め,氷床融解過程の復元に取り組んだ.さらに堆積物試料中から極微量の有孔虫化石を収集し,これらの放射性炭素年代測定および酸素・炭素同位体比の測定を進めた.さらに,これまでに採取した宗谷海岸北部で採取した岩石試料の表面露出年代測定も進め,最終氷期以降の氷床後退過程を詳細に復元した.以上の結果を総合して,海洋モデル研究者とも連携することで,周極深層水(Circumpolar deep water: CDW)の流入と氷床・棚氷の後退過程の解明にも取り組みつつある.
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度は科研費最終年となるため,これまでに採取した堆積物・岩石試料の分析を精力的に進める.とくにトッテン氷河沖については,近過去をターゲットとしたAuthigenicベリリウム同位体比分析を進める.また,引き続き放射性炭素年代測定と年代モデリングを組み合わせ,堆積物コアの年代モデル構築を進める.岩石試料や陸上堆積物試料についても表面露出年代測定も進める.有孔虫の酸素・炭素同位体比測定データを精査することでCDW流入を解析し,海洋モデリング結果と合わせてのCDW流入と氷床・棚氷の後退過程の解明にも取り組む.とくにリュツォホルム湾における氷床棚氷の後退過程については論文出版を進める.
|
Research Products
(14 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Non-destructive analysis and lithological descriptions of sediment cores from Lake Nurume, Langhovde in Lutzow-Holm Bay2022
Author(s)
3.Ishiwa, T., Tokuda, Y., Sasaki, S., Itaki, T., Suganuma, Y., Katsuki, K., Ikehara, Minoru,
-
Journal Title
Polar Data Journal
Volume: 6
Pages: 80~89
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
[Presentation] Synchronous Holocene ice sheet thinning across coastal Dronning Maud Land, East Antarctica2023
Author(s)
Suganuma, Y., Kaneda, H., Mas e Braga, M., Ishiwa, T., Koyama, T., Newall, J.C., Okuno, J., Obase, T., Saito, F., Rogozhina, I., Andersen, J.L., Kawamata, M., Hirabayashi, M., Lifton, N.A., Fredin, O., Harbor, J.M. Stroeven, A.P., Abe-Ouchi, A.,
Organizer
JpGU 2023
-
-
-