• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

圧力制御を取り入れた軽量超強度合金の創出

Research Project

Project/Area Number 19H00830
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

堀田 善治  九州工業大学, 大学院工学研究院, 特任教授 (20173643)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 正道  九州大学, 工学研究院, 教授 (50311634)
村山 光宏  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (90354282)
エダラテイ カベー  九州大学, カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所, 准教授 (60709608)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords巨大ひずみ加工 / 結晶粒超微細化 / 時効析出 / 圧力因子 / アルミニウム合金 / 電気伝導率 / 熱伝導率
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、HPS (High-Pressure Sliding) 加工を施した純AlやAl-Mg合金より熱伝導率と電気伝導率を測定し両者にどのような関係があるかを調べた。Mgの添加量は、1, 3, 5, 8wt%で、HPS加工は室温にて圧力2GPaのもとスライド量を5mm, 15mmの2種類として行った。熱伝導率はレーザーフラッシュ法により、また電気伝導率は非接触型の渦電流法と接触型の四端子法を用い、すべて室温で行った。電気伝導率はいずれの方法によってもMgの添加量とともに一義的に減少した。しかし、スライド量(ひずみ投入量)に対しては測定誤差内で影響はなかった。熱伝導率も電気伝導率と同様な結果となり、両者にはウイーデマンフランツ則が成り立った。
一方、純Al、純Mg、純Tiの粉末を原子比で等量(1:1:1)混合し、HPT(High-Pressure Torsion)加工を室温にて施した試料の組織観察や構造解析を行った。組織観察は主に透過電子顕微鏡を利用したが、構造解析については一部の試料でSPring-8での高エネルギーX線回折より行った。HPT加工によりTiがα相からω相に相変態し、HPT加工の回転数とともに、大部のAlやMgがTiに固溶した。またAl3Ti, AlTi, AlTi3の金属間化合物相が観察された。100回転HPT加工した試料を300oCで1.5h熱処理すると、ω相はα相に逆変態し、固溶のAlやMgはAl12Mg17の化合物相となって析出した。昨年度測定した硬度の大幅な上昇は、このような化合物相の形成によるものであることが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまで準備を進めてきた電気伝導率や熱伝導率の測定が、AlやAl-Mg合金で実施することができ、両者の間にはウイーデマンフランツ則が成り立った。すなわち、両者ともMgの固溶量とともに減少した。一方では、HPS加工によるひずみに対しては測定誤差の範囲で影響がないことが分かった。
HPT加工で固化したAl-Mg-Ti合金の組織観察と構造解析から、3成分での固溶状態が明らかになり、また300oCにおける1.5hの熱処理ではAl12Mg17の化合物が析出して、強度が大幅に上昇する原因が解明できた。析出に伴う現象が電気・熱伝導率の測定によって明らかにされ、高圧状態での析出過程の解明に効果的に利用できることが示された。研究はこれまでの計画に沿って進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

マルチアンビルを利用した高圧印加での溶体化処理では、試料サイズが小さいことから、どのように引張特性を調べるかが課題となっていたが、微小な引張試験片で引張特性が測定できることが分かった。これはGaイオン照射で引張試験片を切り出す方法であり、引張特性が今後実施できると期待できる。また、粉末合成で作製した多量の固溶元素を含む合金も含めて、組織解析やX線構造解析を行い、引張特性との関係を明らかにする。最終年度にあたり、本研究を総括する。
関連の国内外の学会やシンポジウムに参加し、最新情報の取得にも努める。

Remarks

受賞:軽金属学会70周年記念九州支部功労賞(堀田善治)
Materials Transactions TOP3 Cited Author2021(Zenji Horita)

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Achieving superconductivity with higher Tc in lightweight Al-Ti-Mg alloys: Prediction using machine learning and synthesis via high-pressure torsion process2022

    • Author(s)
      Mito Masaki、Mokutani Narimichi、Tsuji Hiroki、Tang Yongpeng、Matsumoto Kaname、Murayama Mitsuhiro、Horita Zenji
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 131 Pages: 105903~105903

    • DOI

      10.1063/5.0086694

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 高圧スライド加工(HPS)法による結晶粒超微細化2022

    • Author(s)
      瀧沢 陽一、堀田 善治
    • Journal Title

      ぷらすとす

      Volume: 5 Pages: 137~142

    • DOI

      10.32277/plastos.5.51_137

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Homogeneous Strain Introduction Using Reciprocation Technique in High-Pressure Sliding2021

    • Author(s)
      Masuda Takahiro、Fujimitsu Kazushige、Sumikawa Kosei、Kajita Takahiro、Tang Yongpeng、Hirosawa Shoichi、Takizawa Yoichi、Yumoto Manabu、Otagiri Yoshiharu、Horita Zenji
    • Journal Title

      Metallurgical and Materials Transactions A

      Volume: 52 Pages: 3860~3870

    • DOI

      10.1007/s11661-021-06347-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Phase transformations in Al-Ti-Mg powders consolidated by high-pressure torsion: Experiments and first-principles calculations2021

    • Author(s)
      Tang Yongpeng、Murayama Mitsuhiro、Edalati Kaveh、Wang Qing、Iikubo Satoshi、Masuda Takahiro、Higo Yuji、Tange Yoshinori、Ohishi Yasuo、Mito Masaki、Horita Zenji
    • Journal Title

      Journal of Alloys and Compounds

      Volume: 889 Pages: 161815~161815

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2021.161815

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Complex interactions between precipitation, grain growth and recrystallization in a severely deformed Al-Zn-Mg-Cu alloy and consequences on the mechanical behavior2021

    • Author(s)
      Duchaussoy Amandine、Sauvage Xavier、Deschamps Alexis、De Geuser Frederic、Renou Gilles、Horita Zenji
    • Journal Title

      Materialia

      Volume: 15 Pages: 101028~101028

    • DOI

      10.1016/j.mtla.2021.101028

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Powder Consolidation and Synthesis for Enhanced Mechanical Properties Using Severe Plastic Deformation under High Pressure2021

    • Author(s)
      Yongpeng Tang, Takahiro Masuda, Zenji Horita
    • Organizer
      7th Forum of Center for Advanced Materials Research and International Collaboration (CAMRIC-FORUM6) 20th Light Metals International Workshop
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Simultaneous enhancement of strength and ductility in nonflammable Mg alloys through grain refinement and fine-dispersion of nanoparticles using SPD under high pressure2021

    • Author(s)
      Yongpeng Tang, Shinichi Inoue, Masaki Mito, Zenji Horita, Yoshihito Kawamura
    • Organizer
      Conference in memory of Prof. Zhilyaev, Magnitogorsk Materials Week
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Consolidation of Al-Ti-Mg powders and formation of intermetallic phases by high-pressure torsion2021

    • Author(s)
      Yongpeng Tang, Kaveh Edalati, Zenji Horita, Masaki Mito, Mitsuhiro Murayama
    • Organizer
      140th JILM Annual Meeting
  • [Presentation] 高圧ねじり(HPT)加工と時効処理の並立による高強度Al-Cu-Mg合金の開発2021

    • Author(s)
      馬 鵬程、増田 高大、廣澤 渉一、堀田 善治
    • Organizer
      軽金属学会(第141回)秋期大会
  • [Presentation] 機械学習と高圧ねじり加工によるAl-Mg-Ti 三元系合金の超伝導探索2021

    • Author(s)
      杢谷 成道、美藤 正樹、松本 要、唐永 鵬、増田 高大、堀田 善治
    • Organizer
      軽金属学会(第141回)秋期大会
  • [Presentation] Al-Cu合金の高圧下における固溶過程のその場観察と固溶限拡大を活用した高強度化2021

    • Author(s)
      増田 高大、廣澤 渉一、堀田 善治、新名 亨、入舩 徹男、肥後 祐司、 丹下 慶範、大石 泰生
    • Organizer
      軽金属学会(第141回)秋期大会
  • [Presentation] Strain distribution and microstructure observation of LPSO Mg-Zn-Y alloys after processing by high-pressure sliding (HPS)2021

    • Author(s)
      Yongpeng Tang, Shinichi Inoue, Yoshihito Kawamura, and Zenji Horita
    • Organizer
      141st JILM Annual Meeting
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 超伝導合金材料又は超伝導酸化物材料の生産方法、及び、超伝導合金材料又は超伝導酸化物材料2021

    • Inventor(s)
      美藤正樹、堀田善治、松本 要
    • Industrial Property Rights Holder
      美藤正樹、堀田善治、松本 要
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2021-166653

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi