• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Investigations and control of functional nanocomplexes in tumor environment

Research Project

Project/Area Number 19H00857
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

都 英次郎  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (70443231)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsナノ粒子 / がん / ドラッグデリバリー / レーザー / ナノテクノロジー
Outline of Annual Research Achievements

がんは世界の死因のトップクラスである。これまでナノテクノロジーを駆使した様々ながん療法ならびに画像診断法が開発されてきた。しかし、従来のナノテクノロジーは、がんの早期発見を目指した高感度検出や抗がん剤の副作用低減を目的とした治療法の開発に主眼が置かれており、ナノ材料そのものが生体内でどのように振る舞い、いかに機能するのか、はたまた制御は可能か、といったリアルタイムで直接観察しながら性能評価・機能制御を行った研究は皆無である。従って、本研究では、研究代表者が独自開発した生体透過性の高い近赤外光によって機能発現する機能性ナノ粒子を駆使し、マウス生体内の腫瘍環境における当該ナノ粒子の直接観察ならびに機能制御技術を開発することを目的としている。本最終年度は、調製したナノ複合体を腫瘍モデルマウスの尾静脈に注射し、レーザー照射に伴う生体内でのがん細胞機能制御・排除効果を調査した。また、本ナノ複合体の生体適合性評価を実施した。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Sonication- and γ-ray-mediated biomolecule-liquid metal nanoparticlization in cancer optotheranostics2022

    • Author(s)
      Qi Yun, Atsushi Kimura, Mitsumasa Taguchi, Eijiro Miyako
    • Journal Title

      Applied Materials Today

      Volume: 26 Pages: 101302

    • DOI

      10.1016/j.apmt.2021.101302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nanoengineered Bifidobacterium bifidum with optical activity for photothermal cancer immunotheranostics2022

    • Author(s)
      Sheethal Reghu, Eijiro Miyako
    • Journal Title

      Nano Letters

      Volume: 22 Pages: 1880-1888

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.1c04037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Convergence of liquid metal biotechnologies for our health2021

    • Author(s)
      Eijiro Miyako
    • Journal Title

      Accounts of Materials Research

      Volume: 2 Pages: 858-862

    • DOI

      10.1021/accountsmr.1c00126

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 光合成細菌の光機能を活用する癌診断・治療法の創出2022

    • Author(s)
      都英次郎
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • Invited
  • [Presentation] Bio Symphonic System Using Functional Materials2021

    • Author(s)
      Eijiro Miyako
    • Organizer
      第11回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi