• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

複雑系フォトニクスを用いた光リザーバコンピューティングの革新的展開

Research Project

Project/Area Number 19H00868
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

内田 淳史  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (50327996)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 砂田 哲  金沢大学, 機械工学系, 准教授 (10463704)
菅野 円隆  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (10734890)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsリザーバコンピューティング / 応用光学・量子光工学 / 先端機能デバイス / 複雑系 / 超高速情報処理
Outline of Annual Research Achievements

近年の人工知能や機械学習に関するソフトウェアの著しい進展は、従来の情報化社会を未知の領域へと導いている。一方でCPUやGPUを搭載した現在のコンピュータを用いた場合、計算速度の限界や大幅な消費電力の増加が大きな課題として顕在化している。近年、機械学習の実装に適した新たなハードウェアの開発が盛んに行われており、リザーバコンピューティングと呼ばれる新たな概念の人工脳型ハードウェアが非常に注目されている。そこで本研究では、光リザーバコンピューティングにおいて複雑系フォトニクスの解析手法を元に、人工脳型ハードウェアとしての可能性を明らかにし、光と複雑系の長所を利用した新たな応用を切り拓くことを目的とする。特に、新たな光コンピュータとしてリザーバコンピューティングを利用する意義や、複雑なダイナミクスを用いる利点を明らかにする。
本年度の研究活動としては、 光リザーバコンピューティングの効率的な実装方法の開発を主に行った。特に、戻り光を有する半導体レーザを用いたリザーバコンピューティングの実装実験を行った。半導体レーザに外部鏡を付加して時間遅延ループを構成し、戻り光を半導体レーザへ戻した。時間遅延ループ内のレーザ出力振動を高速オシロスコープで検出して仮想ノード状態として用い、ノード状態の重み付き線形和を計算して出力することで、光リザーバコンピューティングを実験的に実現した。また、電気光遅延システムを用いたリザーバコンピューティングの実装を行った。一定強度の半導体レーザを電気光変調器へ注入し、その出力を光検出器で検出した。出力信号を電気光変調器のバイアス電圧へフィードバックさせ、時間遅延ループ内の出力信号を仮想ノード状態として利用することで、電気光遅延システムでのリザーバコンピューティングの実装実験に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題は当初の計画通りに進展している。本年度の研究において、戻り光を有する半導体レーザを用いたリザーバコンピューティングの実装、および電気光遅延システムを用いたリザーバコンピューティングの実装に関して、多くの研究成果が得られており、順調に研究課題が遂行されている。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究活動としては、 光リザーバコンピューティングの動作原理の解明や、光リザーバコンピューティングの効率的な実装方法の開発を主に行う予定である。具体的には、リアプノフ解析を用いたリザーバの情報処理性能の解析、過渡応答時系列に対するエントロピー評価と情報処理性能の解析、および光集積回路を用いた実装に関する研究課題を遂行する予定である。

  • Research Products

    (54 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 7 results) Presentation (39 results) (of which Int'l Joint Research: 16 results,  Invited: 11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Reservoir computing using multiple lasers with feedback on a photonic integrated circuit (Invited paper)2020

    • Author(s)
      C. Sugano, K. Kanno, and A. Uchida
    • Journal Title

      IEEE Journal of Selected Topics in Quantum Electronics

      Volume: Vol. 26, No. 1 Pages: pp. 1500409-1-9

    • DOI

      10.1109/JSTQE.2019.2929179

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decision making photonics: Solving bandit problems using photons (Invited paper)2020

    • Author(s)
      M. Naruse, N. Chauvet, A. Uchida, A. Drezet, G. Bachelier, S. Huant, and H. Hori
    • Journal Title

      IEEE Journal of Selected Topics in Quantum Electronics

      Volume: Vol. 26, No. 1 Pages: pp.7700210-1-10

    • DOI

      10.1109/JSTQE.2019.2929217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lotka-Volterra competition mechanism embedded in a decision-making method2020

    • Author(s)
      T. Niiyama, G. Furuhata, A. Uchida, M. Naruse, and S. Sunada
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: Vol. 89 Pages: pp. 014801-1-6

    • DOI

      10.7566/JPSJ.89.014801

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic channel selection in wireless communications via a multi-armed bandit algorithm using laser chaos time series2020

    • Author(s)
      S. Takeuchi, M. Hasegawa, K. Kanno, A. Uchida, N. Chauvet, and M. Naruse
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: Vol. 10, Article No. 1574 Pages: pp. 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58541-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Entropy evaluation of white chaos generated by optical heterodyne for certifying physical random number generators2020

    • Author(s)
      K. Yoshiya, Y. Terashima, K. Kanno, and A. Uchida
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: Vol. 28, No. 3 Pages: pp. 3686-3698

    • DOI

      10.1364/OE.382234

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 光を用いた意思決定メカニズム2020

    • Author(s)
      成瀬 誠, Nicolas Chauvet, 内田 淳史, 砂田 哲, 内山 和治, 長谷川 幹雄, 堀 裕和
    • Journal Title

      電子情報通信学会誌

      Volume: Vol. 103, No. 3 Pages: pp.290-297

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 相互結合システムを用いた光リザーバコンピューティングによる時系列予測性能の向上2020

    • Author(s)
      菅野 円隆, 内田 淳史
    • Journal Title

      光アライアンス

      Volume: Vol. 31, No. 3 Pages: pp. 9-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 光を用いた意思決定機能2020

    • Author(s)
      成瀬 誠, Nicolas Chauvet, 内田 淳史, 砂田 哲, 内山 和治, 長谷川 幹雄, 堀 裕和
    • Journal Title

      光アライアンス

      Volume: Vol. 31, No. 3 Pages: pp. 13-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 複雑系フォトニクスを用いた高速物理乱数生成の進展2019

    • Author(s)
      内田 淳史
    • Journal Title

      レーザー研究

      Volume: Vol. 47, No. 6 Pages: pp. 310-314

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On-chip photonic decision maker using spontaneous mode switching in a ring laser2019

    • Author(s)
      R. Homma, S. Kochi, T. Niiyama, T. Mihana, Y. Mitsui, K. Kanno, A. Uchida , M. Naruse, and S. Sunada
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: Vol. 9, Article No. 9429 Pages: pp. 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45754-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Novel frontier of photonics for data processing - Photonic accelerator (Invited paper, Perspective paper)2019

    • Author(s)
      K. Kitayama, M. Notomi, M. Naruse, K. Inoue, S. Kawakami, and A. Uchida
    • Journal Title

      APL Photonics

      Volume: Vol. 4 Pages: pp. 090901-1-24

    • DOI

      10.1063/1.5108912

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Decision making for the multi-armed bandit problem using lag synchronization of chaos in mutually coupled semiconductor lasers2019

    • Author(s)
      T. Mihana, Y. Mitsui, M. Takabayashi, K. Kanno, S. Sunada, M. Naruse, and A. Uchida
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: Vol. 27, No. 19 Pages: pp. 26989-27008

    • DOI

      10.1364/OE.27.026989

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Generative adversarial network based on chaotic time series2019

    • Author(s)
      M. Naruse, T. Matsubara, N. Chauvet, K. Kanno, T. Yang, and A. Uchida
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: Vol. 9, Article No. 12963 Pages: pp. 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49397-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Photonic reservoir computing based on nonlinear wave dynamics at microscale2019

    • Author(s)
      S. Sunada and A. Uchida
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: Vol. 9, Article No. 19078 Pages: pp. 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-019-55247-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Decision making using classical and quantum light2020

    • Author(s)
      M. Naruse, N. Chauvet, S.Huant, S. Sunada, A. Uchida, and H. Hori
    • Organizer
      AI and Optical Data Science conference, SPIE Photonics West
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 半導体レーザを用いたリザーバーコンピューティング2020

    • Author(s)
      内田 淳史, 菅野 円隆
    • Organizer
      日本学術振興会 先端ナノデバイス・材料テクノロジー第151委員会 令和元年度第5回研究会「リザバーコンピューティングとその物理的実装」
    • Invited
  • [Presentation] 一方向リングレーザーネットワークにおける遅延カオス同期と意思決定2020

    • Author(s)
      巳鼻 孝朋, 藤井 聖広, 菅野 円隆, 成瀬 誠, 内田 淳史
    • Organizer
      レーザー学会 第541回研究会「レーザーのカオス・ノイズダイナミクスとその応用」
  • [Presentation] 戻り光を有するマルチモード半導体レーザーにおけるモード競合ダイナミクスと意思決定への応用2020

    • Author(s)
      岩見 龍吾, 巳鼻 孝朋, 菅野 円隆, 成瀬 誠, 内田 淳史
    • Organizer
      レーザー学会 第541回研究会「レーザーのカオス・ノイズダイナミクスとその応用」
  • [Presentation] 複雑系フォトニクスに基づく光AI: 光リザーバーコンピューティングの進展2020

    • Author(s)
      内田 淳史, 菅野 円隆
    • Organizer
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 戻り光変調された半導体レーザを用いた光リザーバコンピューティングの性能評価実験2020

    • Author(s)
      アフィカ アマリナ ハヤ, 菅野 円隆, 内田 淳史
    • Organizer
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 物理乱数源としての半導体レーザカオス時系列のエントロピー評価実験2020

    • Author(s)
      川口 佑, 菅野 円隆, 内田 淳史
    • Organizer
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 非定常な報酬確率のバンディット問題における半導体レーザカオスを用いた意思決定2020

    • Author(s)
      小田 章裕, 巳鼻 孝朋, 菅野 円隆, 成瀬 誠, 内田 淳史
    • Organizer
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 綱引き理論に基づく半導体レーザネットワークを用いた意思決定2020

    • Author(s)
      巳鼻 孝朋, 藤井 聖広, 菅野 円隆, 成瀬 誠, 内田 淳史
    • Organizer
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 多本腕バンディット問題における最良選択に対する複雑ダイナミクスの効果2020

    • Author(s)
      河内 聡志, 新山 友暁, 内田 淳史, 成瀬 誠, 砂田 哲
    • Organizer
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 戻り光を付加された量子ドットレーザのダイナミクス実験2020

    • Author(s)
      山崎 和人, 菅野 円隆, 松本 敦, 成瀬 誠, 山本 直克, 内田 淳史
    • Organizer
      2020年 電子情報通信学会 総合大会
  • [Presentation] Decision Making by Photons2019

    • Author(s)
      M. Naruse, N. Chauvet, A. Uchida, S. Huant, and H. Hori
    • Organizer
      Conference Proceedings of the 1st International Conference on Multimedia Information Technology and Applications (MITA2019)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Single hybrid plasmonic structures for efficient photon pair production at the nanoscale2019

    • Author(s)
      N. Chauvet, M.Corny, G. Laurent, A. Drezet, G. Nogues, G. Dantelle, T.Gacoin, A. Uchida, H. Hori, S. Huant, G. Bachelier, and M. Naruse
    • Organizer
      10th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics (META2019)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Implementation of optical feedback modulation in photonic reservoir computing2019

    • Author(s)
      A. A. Haya, C. Sugano, K. Kanno, and A. Uchida
    • Organizer
      Frontiers in Optics 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Decision making using lag synchronization of chaos in mutually-coupled semiconductor lasers2019

    • Author(s)
      T. Mihana, Y. Mitsui, M. Takabayashi, K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • Organizer
      Frontiers in Optics 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Parallelization in reservoir computing based on a mutually coupled electro-optic delay system2019

    • Author(s)
      K. Saito, K. Kanno, and A. Uchida
    • Organizer
      Frontiers in Optics 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Experimental investigation of nonlinear dynamics and bifurcation in a quantum-dot laser with optical feedback2019

    • Author(s)
      K. Yamasaki, K. Kanno, A. Matsumoto, M. Naruse, N. Yamamoto, and A. Uchida
    • Organizer
      Frontiers in Optics 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characteristics of optical feedback modulation in delay-based photonic reservoir computing with a semiconductor laser2019

    • Author(s)
      A. A. Haya, C. Sugano, K. Kanno, and A. Uchida
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Adaptive selection of dynamical models based on decision making in laser-based reservoir computing2019

    • Author(s)
      K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamical channel selection in wireless communications by multi-armed bandit algorithm using chaotic time series2019

    • Author(s)
      S. Takeuchi, M. Naruse, K. Kanno, A. Uchida, M. Jing, and M. Hasegawa
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimal complex dynamics for solving multi-armed bandit problems using chaotic time series2019

    • Author(s)
      S. Kochi, T. Niiyama, A. Uchida, M. Naruse, and S. Sunada
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Decision making for multi-armed bandit problem with variable hit probabilities using chaotic laser signals2019

    • Author(s)
      A. Oda, T. Mihana, K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Experiment on decision making using lag synchronization of chaos in mutually-coupled semiconductor lasers with time delay2019

    • Author(s)
      M. Takabayashi, Y. Mitsui, T. Mihana, K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Laser network for lag synchronization of chaos and decision making2019

    • Author(s)
      T. Mihana, K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of entropy rate from chaotic time series in semiconductor lasers2019

    • Author(s)
      Y. Kawaguchi, K. Kanno, and A. Uchida
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Extraction of optical frequency dynamics in a semiconductor laser with optical delayed feedback2019

    • Author(s)
      R. Funabashi, K. Kanno, and A. Uchida
    • Organizer
      Proceedings of 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] レーザーを用いたリザーバコンピューティングの進展とモデル選択応用2019

    • Author(s)
      菅野 円隆, 内田 淳史
    • Organizer
      第152回微小光学研究会「AIで拡げる微小光学」
    • Invited
  • [Presentation] 光リザーバコンピューティングの進展とモデル選択応用2019

    • Author(s)
      菅野 円隆, 内田 淳史
    • Organizer
      光材料・応用技術研究会
    • Invited
  • [Presentation] 複雑系フォトニクスを用いたリザーバコンピューティングと高速意思決定2019

    • Author(s)
      内田 淳史
    • Organizer
      東京大学リザバーコンピューティング研究会
    • Invited
  • [Presentation] 複雑系フォトニクスに基づくリザーバコンピューティング応用2019

    • Author(s)
      内田 淳史, 菅野 円隆
    • Organizer
      2019年度 電子情報通信学会ソサエティ大会
    • Invited
  • [Presentation] 光注入された半導体レーザにおけるカオス時系列の(ε,τ)エントロピー評価2019

    • Author(s)
      川口 佑, 菅野 円隆, 内田 淳史
    • Organizer
      2019年度 電子情報通信学会ソサエティ大会
  • [Presentation] マルチモード半導体レーザのモード競合ダイナミクスを用いた多腕バンディット問題における意思決定2019

    • Author(s)
      岩見 龍吾, 巳鼻 孝朋, 小田 章裕, 菅野 円隆, 成瀬 誠, 内田 淳史
    • Organizer
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 相互結合された半導体レーザの遅延カオス同期を用いた意思決定実験2019

    • Author(s)
      高林 瑞穂, 三井 湧方, 巳鼻 孝朋, 菅野 円隆, 成瀬 誠, 内田 淳史
    • Organizer
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 戻り光半導体レーザにおける光ヘテロダイン検波を用いた周波数ダイナミクスの数値計算2019

    • Author(s)
      舟橋 遼, 菅野 円隆, 内田 淳史
    • Organizer
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 動的当たり確率の多腕バンディット問題におけるレーザカオスを用いた意思決定方式の性能向上2019

    • Author(s)
      小田 章裕, 巳鼻 孝朋, 岩見 龍吾, 菅野 円隆, 成瀬 誠, 内田 淳史
    • Organizer
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 遅延フィードバックを有する半導体レーザを用いたリザーバコンピューティングの遅延時間による影響2019

    • Author(s)
      長谷川 寛, 菅野 千紘, アフィカ アマリナ ハヤ, 菅野 円隆, 内田 淳史
    • Organizer
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 量子ドットレーザを用いた戻り光によるカオス生成におけるヒステリシス現象の観測2019

    • Author(s)
      松本 敦, 赤羽 浩一, 山崎 和人, 菅野 円隆, 山本 直克, 堀 裕和, 成瀬 誠, 内田 淳史
    • Organizer
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 光を用いたリザーバコンピューティング2019

    • Author(s)
      内田 淳史, 菅野 円隆
    • Organizer
      日本学術振興会 光ネットワークシステム技術第171委員会 第68回研究会「光リザバーコンピューティングの研究動向と今後の展開」
    • Invited
  • [Presentation] 光リザーバコンピューティングの進展とモデル選択応用2019

    • Author(s)
      菅野 円隆
    • Organizer
      電子情報通信学会 光通信システム研究会 第33回光通信シンポジウム「光通信・令和の展望」
    • Invited
  • [Remarks] 埼玉大学 内田淳史研究室

    • URL

      http://www.au.ics.saitama-u.ac.jp

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi