• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results

分子のための第一原理高強度場物理・アト秒科学シミュレーション

Research Project

Project/Area Number 19H00869
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 30:Applied physics and engineering and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

Ishikawa Kenichi  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (70344025)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

本研究は、高強度レーザーパルスやアト秒光パルス下における多電子系のダイナミクスを正確に計算できる第一原理シミュレーションの高度化に関する提案であり、独自のシミュレーション技術の開発、特に分子を取り扱える手法として一般化することを目的とする。原子においてはほぼ解決に至った実時間第一原理シミュレーションを発展させ、高強度場で生じる現象および分子に適用する。
高強度場物理・アト秒サイエンスを発展させるためには、このような先端的で理論的な学術的な研究は重要である。本研究により開発される第一原理・実時間シミュレーションは、多電子系の非線形・非摂動・非平衡のダイナミクスの理解や理論的な定式化、数値計算コードの開発など威力を発揮する。

URL: 

Published: 2019-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi