2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results
デュアル光コム顕微鏡の開発~光コムは共焦点顕微鏡に革新的進展をもたらすか?~
Project/Area Number |
19H00871
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 30:Applied physics and engineering and related fields
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
YASUI Takeshi 徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 教授 (70314408)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 裕紹 宇都宮大学, 工学部, 教授 (00284315)
南川 丈夫 徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 准教授 (10637193)
長谷 栄治 徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 特任助教 (50805512)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Outline of Opinions Expressed in the Review Results |
本研究は、光周波数コムを共焦点顕微鏡に導入することで革新的に高度化することを目指すものである。具体的には、光周波数コムを共焦点顕微鏡に導入し、超マルチ離散チャンネル性を波長/2次元空間変換とデュアル光コム計測でフル活用し、高度なデュアル光コム顕微鏡を創出する。圧倒的多数の離散チャネルを有する光周波数コムを有効活用し、共焦点顕微鏡を用いて圧倒的多数の測定データを一括取得する手法を確立する提案である。 光周波数コムを共焦点レーザー顕微鏡に導入することで、共焦点通過/反射イメージに光位相コントラストを付加する位相コントラストデュアル光コム顕微鏡(DCM)と、共焦点蛍光イメージに蛍光寿命コントラストを付加する蛍光DCMの開発が期待される。特に、光周波数コムを圧倒的多数の離散チャネルを有する光キャリアと見立てて、共焦点顕微鏡を用いて圧倒的多数の測定データを一括取得する手法の提案に学術的な意義が認められる。
|