• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results

多核クラスター錯体を用いた小分子変換のための学理創出

Research Project

Project/Area Number 19H00903
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 34:Inorganic/coordination chemistry, analytical chemistry, and related fields
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

Masaoka Shigeyuki  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (20404048)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

多核クラスター錯体中の金属イオンの「核数」と「配置」を制御して目的の「多電子移動能」と「結合組み替え能」を実現することで、革新的な小分子変換反応を触媒するシステムを開発する研究である。
小分子変換反応を触媒するシステムを独創性のあるアイデアで達成しようとしており、学術的な見地からも意義ある研究である。多核クラスター錯体については、その多電子酸化還元触媒としての機能評価、触媒反応機構の解明が困難であることから、その解明が期待される。

URL: 

Published: 2019-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi