• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Implementation of a dynamic erosion model in Japan to predict climate change impacts and rainfall event-based erosion

Research Project

Project/Area Number 19H00958
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

西村 拓  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (40237730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 酒井 一人  琉球大学, 農学部, 教授 (10253949)
大澤 和敏  宇都宮大学, 農学部, 教授 (30376941)
林 直樹  金沢大学, 人間科学系, 准教授 (50446267)
吉野 邦彦  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (60182804)
加藤 千尋  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (60728616)
吉田 修一郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (90355595)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords水食 / 将来予測 / WEPP / ダウンスケーリング
Outline of Annual Research Achievements

土壌は,その地域の母材や自然環境,人為によって大きく異なるため,プロセス型水食モデルWEPPについて,米国で実証されたモデルパラメータの日本への適用の可否が重要な課題になる.そこで,パラメータの鋭敏度を評価するためのエミュレータの構築や受食係数等モデルパラメータと土壌物理性の関連についての検討を進めた.また,GISと連携して広域で水食の予測・評価を行うGeoWEPPモデルにおいて従来課題とされていた降雨の地表面流出予測の精度を向上させる手法の提案を行った.関連する事例研究としては,福島県における放射性Csの動態や温暖化緩和のために行われるバイオ炭の土壌施用における水食の影響,水食防止対策手法の効果について検討した.
将来の気候変動下における水食の予測のために入力データとなる降雨データについて検討を進めた.従来の将来気象予測値のデータは,高時間解像度であっても日別のデータが大半であったが,日別よりも短い時間スケールの降雨が水食には重要であることを示し,これを考慮した時間ダウンスケーリング手法の提案を行った.さらに途上国など土壌データの整備されていない地域における実装を念頭に,リモートセンシングを用いた土壌分類法の検討を行った.
社会実装に向けては,高校生に向けた環境教育の試行,中山間地の人口減少に伴う土地利用変化の時間スケールの検討など,人の視点からの検討を進めた.また,今後,人口減少の下で中山間地における放棄農地等の保全が重要であるという視点から,農業農村整備に関わる研究者・技術者が多く参加する農業農村工学会大会において,「プロセスベースモデルを用いた水食予測とその活用について」というタイトルの企画セッションを開催し,成果の普及を図った.

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (23 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results)

  • [Journal Article] Base flow separation for soil erosion simulation in a granitic forested headwater catchment using a process-based model, GeoWEPP2023

    • Author(s)
      Takuhei Yamasaki Shoichiro Hamamoto Taku Nishimura
    • Journal Title

      International Journal of Sediment Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.ijsrc.2023.04.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 除染後斜面における放射性セシウムの経時的・空間的輸送2022

    • Author(s)
      砂川,優樹 伊東,雄樹 高木悠輝 本多隆太 西村 拓 溝口 勝 登尾,浩助
    • Journal Title

      明治大学農学部研究報告

      Volume: 70(2) Pages: 39-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vertical migration of cesium in weathered granite soil under flowing water condition depending on Cs concentration and states of dissolved organic matter2022

    • Author(s)
      Tatsuno, T., S. Hamamoto, N.Nihei, T. Nishimura
    • Journal Title

      Journal of Environmental Management

      Volume: 306 Pages: 114409

    • DOI

      10.1016/j.jenvman.2021.114409

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Learning from subsurface migration profiles of an artificial radionuclide during a volatile migration period2022

    • Author(s)
      Misa Yasumiishi and Taku Nishimura
    • Organizer
      EGU General Assembly 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Emulator Construction and Sensitivity Analysis of WEPP model using GEM-SA2022

    • Author(s)
      Pranith Piyumal and Kazuhito SAKAI
    • Organizer
      22nd World Congress of Soil Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 温暖化に伴う気象特性変化を考慮した土壌侵食予測2022

    • Author(s)
      小池健介・西村 拓・濱本昌一郎
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] 都市農村再構築に必要な年数:北陸3県を事例として2022

    • Author(s)
      林直樹・関口達也・杉野弘明
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] 住民が抱く地域将来像の多様性と遷移―北陸3県を事例として―2022

    • Author(s)
      杉野弘明・林直樹・関口達也
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] 市販ボードゲームのおもしろさの源とゲーム開発の教育的効果2022

    • Author(s)
      野村桃子・林直樹
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] 高分子を混和した島尻マージの受食性とせん断強度2022

    • Author(s)
      山口敦史 大澤和敏
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] 特殊土壌の受食性の評価および土壌の物理的特性と受食係数との関係性の検討 WEPPモデルの適用性向上を目的とした粒度試験法の検討2022

    • Author(s)
      川名未紗 石﨑弘真 大澤和敏
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] 水土保全に関する環境教育の実践と効果の分析2022

    • Author(s)
      福田真由 金敷奈穂 大澤和敏
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] WEPPを用いた群馬県嬬恋村のキャベツ畑における侵食抑制対策の解析2022

    • Author(s)
      池田将隆 大澤和敏 松井宏之
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] プロセス型水食モデルの日本への適用とその展開2022

    • Author(s)
      西村拓
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] GeoWEPPを用いた風化花崗岩森林流域の水土砂流出計算2022

    • Author(s)
      山崎琢平・濱本昌一郎・西村 拓
    • Organizer
      2022年農業農村工学会大会
  • [Presentation] 土壌固化材を添加した沈砂池堆積土の農地還元に伴う土壌受食性の変化2022

    • Author(s)
      金敷奈穂 大澤和敏 冨坂峰人
    • Organizer
      令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会
  • [Presentation] 土壌の赤外線領域吸収スペクトルを用いた土壌物性値の簡易推定法の構築2022

    • Author(s)
      関口覧人 濱本昌一郎 二瓶直登 市橋泰範 西村拓
    • Organizer
      土壌物理学会大会
  • [Presentation] Effect of Soil Particle Interactions on Rill Erodibility of a Shimajiri Maaji Soil with a Cationic Polyelectrolyte2022

    • Author(s)
      Atsushi Yamaguchi and Kazutoshi Osawa
    • Organizer
      ASA CSSA and SSSA International Annual Meetings 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 水土保全を題材とした授業展開の検討及び分析2022

    • Author(s)
      溜池菜々子 福田真由 大澤和敏
    • Organizer
      第73回農業農村工学会関東支部大会講演会
  • [Presentation] How to assess effects of CCS by biochar application on soil erodibility2022

    • Author(s)
      Sotaro MAKINO・Shoichiro HAMAMOTO・Taku NISHIMURA
    • Organizer
      2022 International Society of Paddy and Water Environment Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Application of GeoWEPP to two watersheds with different coverages of cabbage fields in Tsumagoi Japan2022

    • Author(s)
      Hiroyuki Yamada・Masahito Banba・Nobuyuki Kanuma・Yuta Ise・Yusuke Takata・Shoichiro Hamamoto・Taku Nishimura
    • Organizer
      2022 International Society of Paddy and Water Environment Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 衛星リモートセンシング・ピクセル単位のソイルライン係数の空間依存性と時間安定性について2022

    • Author(s)
      吉野邦彦・W.D. Philpot・岩男弘毅・小竹瑠以
    • Organizer
      日本リモートセンシング学会第73回(令和4年度秋季)学術講演会
  • [Presentation] Predicting the effects of climate change on soil moisture condition of arable land in Japan2022

    • Author(s)
      Chihiro Kato
    • Organizer
      The XX CIGR World Congress 2022
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi