• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of interferon-dependent host defense system against legal infectious disease-causing microbes for domestic animals

Research Project

Project/Area Number 19H00970
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山本 雅裕  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (00444521)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高島 康弘  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (20333552)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsトキソプラズマ / インターフェロン / CRISPRスクリーン
Outline of Annual Research Achievements

トキソプラズマは、ヒトや動物に対して生命を脅かすトキソプラズモ症を引き起こす重要な原生動物病原体である。最近では、ゲノムワイドのガイドRNA(gRNA)ライブラリーを使用したin vitro CRISPRスクリーン法が開発され、ヒト線維芽細胞(HFF)でのトキソプラズマの増殖に必須のin vitroフィットネス遺伝子を特定している。この方法はマウスを使用した3つの研究によってin vivoでの応用が進められ、特にROPsや密粒体タンパク質(GRAs)を主に対象とする小規模なgRNAサブライブラリを使用したスクリーニングにより、いくつかの毒性因子が同定された。しかし、トキソプラズマ全体の遺伝子の約3%に過ぎないROP/GRA遺伝子以外が寄生虫の体内適応にどのように寄与するかは不明である。本研究で新たに確立されたin vivo CRISPRスクリーニングシステムは、C57BL/6マウスと毒性タイプIのトキソプラズマRH株を使用しており、ROP/GRA遺伝子だけでなく、未報告のnon-ROP/GRA遺伝子もインターフェロン(IFN)-γ依存性または非依存性のin vivoフィットネス遺伝子として同定された。このスクリーニングは、免疫能力が正常なワイルドタイプマウスと免疫不全のIfngr1欠損マウスを比較することにより行われた結果、宿主の免疫系はトキソプラズマ感染に迅速に反応し、IFN-γの刺激によってIFN誘導性のグアノシン三リン酸分解酵素(GTPases)の発現が促進され、寄生虫の増殖が抑制される。IFN-γ依存性の宿主免疫は、トキソプラズマの体内適応性と毒性に大きな影響を与える生物学的ボトルネックとして重要である。従って本研究は、トキソプラズマのIFN-γ依存性および非依存性のin vivoフィットネス遺伝子の役割を調査するための遺伝的資源を提供した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Host genetics highlights IFN-γ-dependent Toxoplasma genes encoding secreted and non-secreted virulence factors in in?vivo CRISPR screens2023

    • Author(s)
      Tachibana Yuta、Hashizaki Emi、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 42 Pages: 112592~112592

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112592

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A genetic method specifically delineates Th1-type Treg cells and their roles in tumor immunity2023

    • Author(s)
      Okamoto Masaaki、Sasai Miwa、Kuratani Ayumi、Okuzaki Daisuke、Arai Masaya、Wing James B.、Sakaguchi Shimon、Yamamoto Masahiro
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 42 Pages: 112813~112813

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112813

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The novel VeDTR mouse system reveals roles of immune cells in anti-tumor immunity2024

    • Author(s)
      Masahiro Yamaomto
    • Organizer
      The 2nd Doherty Institute & partners IFReC Immunology Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] トキソプラズマ原虫に対する宿主セルオートノマス免疫系とその破綻2023

    • Author(s)
      山本雅裕
    • Organizer
      第75回 日本細胞生物学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 病原性寄生虫トキソプラズマの感染免疫学2023

    • Author(s)
      山本雅裕
    • Organizer
      第23回 免疫サマースクール
    • Invited
  • [Presentation] Identification of secreted and non-secreted Toxoplasma virulence factors by in vivo CRISPR screens2023

    • Author(s)
      Masahiro Yamamoto
    • Organizer
      The 32nd Hot Spring Harbor International Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi