• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results

P型ATPaseによる能動輸送とその制御機構の構造生物学

Research Project

Project/Area Number 19H00975
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 43:Biology at molecular to cellular levels, and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

Toyoshima Chikashi  東京大学, 定量生命科学研究所, 特任教授 (70172210)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 椛島 佳樹  東京大学, 定量生命科学研究所, 特任助教 (00580573)
金井 隆太  東京大学, 定量生命科学研究所, 特任助教 (50598472)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

本研究は、P型ATPaseによる能動輸送とその制御機構を原子構造に基づいて解明するものである。筋小胞体Ca2+ポンプについては、変異体や立体障害により生成した反応中間体の構造を決定し、反応過程を解明する。Flippaseをはじめとする他のP型ATPaseについても、構造を解析することによりその機構を明らかにする。
生命活動の基盤を作るP型ATPase(ポンプ)による能動輸送とその制御機構の全貌が、原子構造とその構造変化の理解により明らかになることが期待される。また、ポンプの活性を増大させる薬剤・抗体の作用機序の解明は、ポンプタンパク質の欠陥に由来する多数の疾病の治療につながるため、医学的な意義が大きい。

URL: 

Published: 2019-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi