• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results

横断的オミクス解析と全ゲノムシークエンスを駆使した疾患病態と組織特異性の解明

Research Project

Project/Area Number 19H01021
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 48:Biomedical structure and function and related fields
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

Okada Yukinori  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (70727411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細道 一善  金沢大学, 医学系, 准教授 (50420948)
白石 友一  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 分野長 (70516880)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

大量オミクス情報を横断的に解析することにより、「どの遺伝子が、どの細胞で、どの世疾患に関わっているか」を明らかにする。新しい統計解析手技を用いて、ゲノム情報のみならず、エピジェネティクス情報、メタボローム情報など、多くの階層のデータを利用し組み合わせることにより解析を進める。
新しい遺伝統計学的な解析法を用いることにより、膨大な異なった種類のデータを解析に組み入れ、疾患病態に新たな角度から切り込むことが期待できる。世界的に競争の激しい分野であり、我が国でも積極的に支援する必要性の高い研究提案である。また、研究代表者のこれまでの業績から、十分な進展が見込まれるものである。

URL: 

Published: 2019-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi