• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

代謝調節によるがんステムネス制御の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 19H01033
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

平尾 敦  金沢大学, がん進展制御研究所, 教授 (90343350)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords代謝
Outline of Annual Research Achievements

がんの発生や悪性化プロセスにおける幹細胞特性・未分化形質(ステムネス)の獲得は重要な生物学的特徴であり、その制御機構の解明は、がんの本態解明の手掛かりとなる。本研究では、発がんに寄与する代謝経路やメタボライトの特定、治療抵抗性とステムネスを制御する代謝経路の特定を進め、がんステムネスの獲得・維持機構を明らかにすることを目標とした。本年度も、リソソーム機能とがん悪性化に焦点を当て研究を進めた。
昨年度までに、悪性グリオーマ(GBM)におけるリソソーム膜完全性のターゲットの治療可能性を示したため、本研究では、1)リソソーム活性がGBMの特定の悪性形質と関連しているかどうか、2)リソソーム活性はどのように制御されているのかの2点に焦点を当てた。その結果、リソソーム活性は、GBM細胞の悪性特性を示すバイオマーカーであり、これらの細胞におけるミトコンドリア生合成およびアミノ酸代謝の活性化と関連していることを見いだした。さらに、薬剤耐性を示す細胞分画において、その傾向が顕著であることから、がんステムネス、治療耐性とリソソーム機能が深く関与することを見いだした。さらに、その制御機構として、リソソーム生合成のマスターレギュレーターであるMiT/TEFファミリーが、GBMの悪性度進行の重要な決定因子であることを明らかにした。その他、リソソーム膜の堅牢性は、アミノ酸代謝によって制御を受けていること、アミノ酸シグナルの介入によって、GBMの治療効果をためることができることを発見した。以上のように、リソソーム経路を標的とした新規治療薬開発における有用な知見を得た。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] MEK5-ERK5 Axis Promotes Self-renewal and Tumorigenicity of Glioma Stem Cells2023

    • Author(s)
      Fukasawa Kazuya、Lyu Jiajun、Kubo Takuya、Tanaka Yuki、Suzuki Akane、Horie Tetsuhiro、Tomizawa Akane、Osumi Ryoma、Iwahashi Sayuki、Tokumura Kazuya、Murata Misato、Kobayashi Masaki、Todo Tomoki、Hirao Atsushi、Hinoi Eiichi
    • Journal Title

      Cancer Research Communications

      Volume: 3 Pages: 148~159

    • DOI

      10.1158/2767-9764.CRC-22-0243

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Therapeutic advantage of targeting lysosomal membrane integrity supported by lysophagy in malignant glioma2022

    • Author(s)
      Jing Yongwei、Kobayashi Masahiko、Vu Ha Thi、Kasahara Atsuko、Chen Xi、Pham Loc Thi、Kurayoshi Kenta、Tadokoro Yuko、Ueno Masaya、Todo Tomoki、Nakada Mitsutoshi、Hirao Atsushi
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 113 Pages: 2716~2726

    • DOI

      10.1111/cas.15451

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] RHEB is a potential therapeutic target in T cell acute lymphoblastic leukemia2022

    • Author(s)
      Pham Loc Thi、Peng Hui、Ueno Masaya、Kohno Susumu、Kasada Atuso、Hosomichi Kazuyoshi、Sato Takehiro、Kurayoshi Kenta、Kobayashi Masahiko、Tadokoro Yuko、Kasahara Atsuko、Shoulkamy Mahmoud I.、Xiao Bo、Worley Paul F.、Takahashi Chiaki、Tajima Atsushi、Hirao Atsushi
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 621 Pages: 74~79

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.06.089

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Intracellular metabolic adaptation of intraepithelial CD4+CD8αα+ T lymphocytes2022

    • Author(s)
      Harada Yosuke、Sujino Tomohisa、Miyamoto Kentaro、Nomura Ena、Yoshimatsu Yusuke、Tanemoto Shun、Umeda Satoko、Ono Keiko、Mikami Yohei、Nakamoto Nobuhiro、Takabayashi Kaoru、Hosoe Naoki、Ogata Haruhiko、Ikenoue Tuneo、Hirao Atsushi、Kubota Yoshiaki、Kanai Takanori
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 25 Pages: 104021~104021

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104021

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Cell fate determination mediated by nutrient-derived metabolites in malignant progression.2023

    • Author(s)
      HiraoA:
    • Organizer
      2023 Normal/Malignant Hematopoiesis and Novel Therapies for Hematologic Malignancies Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 栄養および免疫制御を介した造血幹細胞の発がん・老化,2022

    • Author(s)
      平尾敦
    • Organizer
      第8回がんと代謝研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi