• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

デュアルモニタリング型テレナーシングの標準化と遠隔医療教育コース開発の混合型評価

Research Project

Project/Area Number 19H01082
Research InstitutionSt. Luke's International University

Principal Investigator

亀井 智子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (80238443)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中山 優季  公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, ユニットリーダー (00455396)
山本 由子  東京医療保健大学, 看護学部, 准教授 (00550766)
亀井 延明  明星大学, 理工学部, 教授 (20233968)
抱井 尚子  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (20348460)
東福寺 幾夫  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授 (30383144)
西村 直樹  聖路加国際大学, 聖路加国際病院, 医長 (60572203)
光永 悠彦  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (70742295)
金盛 琢也  浜松医科大学, 医学部, 講師 (80745068)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsテレナーシング / 遠隔モニタリング / 慢性疾患 / 在宅ケア / 混合研究法
Outline of Annual Research Achievements

1.デュアルモニタリング型テレナーシングシステムの修正: ウェアラブル機器の再選定を行い、システムの改修を行った。在宅高齢者が自身で症状やバイタルサインズ、日常生活に関して一日1回のデータ入力や計測機器からの自動送信を行い、テレナースによるモニタリングとトリアージを含むテレナーシングシステムを完成した。
2.テレナーシング実践調査: 慢性閉塞性肺疾患、肺がん、糖尿病をもつ在宅高齢者に継続的にテレナーシングを提供した。モニタリングデータにはトリガーポイントを設定し、看護プロトコルに従ってテレナーシング、およびメンタリングを提供し、看護記録として保存した。週1回のサマリー作成、および医師報告を行い、テレナーシングの運用を図った。研究成果は、国際誌に投稿し、掲載された。また、ALS、心不全、新型コロナ感染症陽性者のリクルートのための協力機関とのミーティングを行った。
3.テレナーシング学修用eラーニング教材の作成とユーザビリティ調査: 看護職を対象として、テレナーシングを学修するためのeラーニングシステムを選定し、動画教材コンテンツを作成して搭載した。最終的に、学修コンテンツは55となり、これについて、ユーザビリティ調査を行い、各コンテンツの視聴後に、講義内容に関する評価と意見を収集した。コース登録者数は356名、修了者数は140名であった。
4.国内学術団体、国際学会、大学院においての講演等: 本研究成果によりテレナーシングガイドラインの編集と刊行を行った。これを用いて学会が主催するテレナーシングセミナーやシンポジウム、大学院生へのテレナーシングの講義を行った。併せてeラーニングを紹介し、看護職にテレナーシングの普及をはかることに努めた。学術団体等での講演計28回、うち国際学会の招待講演は計5回、大学院での特別講義は1大学院、国内テレナーシングセミナー受講者数は1,000名であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

①コロナ禍により、医療機関の業務が多忙を極め、また、蔓延防止措置下での東京都を超えた移動の自粛を行ったため、当初予定していた外部研究協力機関との対面による研究打ち合わせが行えず、研究プロトコルの説明や確認、具体的な導入基準などの協議、新規患者紹介フローの決定と院内周知などを進めることができなかった。
②テレナーシングシステム上の瑕疵が解決できず、多機関が共有するに堪えるシステムに改善するための業者との検討に時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

1.テレナーシングシステムを利用した患者調査
2022年度は、当初の計画の通り、コロナ陽性者をリクルートする予定で、外部研究協力機関との研究打ち合わせを終えている。そのため、データ収集を開始できる見込みが立っている。その他の疾患については、分担研究者が研究打ち合わせを進めており、調査対象者数は増えていく予定である。
2.テレナーシング学修用eラーニングのユーザビリティ調査
2022年度もリクルートを継続しており、6月までで調査を終える予定である。その後データ分析と考察を行い、9月頃には論文投稿を行う予定を立てている。
3.上記の1.と2.について、混合研究法を用いて評価を進め、研究成果を論文投稿する予定を立てている。1.に関する論文1編は現在査読が進んでいるため、引き続き2.をまとめる予定である。

Remarks

*本研究チームのテレナーシング実践・教育の取り組みの取材に基づいて、NHK首都圏ネットワーク(平日18時~)において、テレナーシングが取り上げられ、本研究が紹介された。

  • Research Products

    (101 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (32 results) (of which Open Access: 22 results,  Peer Reviewed: 18 results) Presentation (49 results) (of which Int'l Joint Research: 15 results,  Invited: 27 results) Book (13 results) Remarks (4 results)

  • [Int'l Joint Research] Michigan Mixed Methods Program(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Michigan Mixed Methods Program
  • [Int'l Joint Research] Aalborg University(デンマーク)

    • Country Name
      DENMARK
    • Counterpart Institution
      Aalborg University
  • [Int'l Joint Research] COH, University of Queensland(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      COH, University of Queensland
  • [Journal Article] 在宅ケアの新しいシステム「テレナーシング」2022

    • Author(s)
      亀井智子
    • Journal Title

      エキスパートナース

      Volume: 38 Pages: 178~180

  • [Journal Article] テレナーシング(遠隔看護)の可能性―CNSはテレナーシングにどう取り組むのか―2022

    • Author(s)
      亀井 智子、伊波 早苗
    • Journal Title

      日本CNS看護学会誌

      Volume: 8 Pages: 85~91

    • DOI

      10.32164/jpncns.8.0_85

    • Open Access
  • [Journal Article] 分散型テレナーシングアプリケーションの開発とユーザビリティ評価2022

    • Author(s)
      亀井 智子、橋田 浩一、河田 萌生、江藤 祥恵、猪飼 やす子、米倉 佑貴、西村 直樹
    • Journal Title

      聖路加国際大学紀要

      Volume: 8 Pages: 64~69

    • DOI

      10.34414/00016572

    • Open Access
  • [Journal Article] 心不全在宅療養者を対象とした専門職による遠隔モニタリングのヘルスアウトカムへの有効性 : システマティックレビューとメタアナリシス2022

    • Author(s)
      猪飼やす子, 根岸由依, 加藤エリカ, 石川和枝, 原田智世, 亀井智子
    • Journal Title

      日本在宅ケア学会誌

      Volume: 25 Pages: 77~91

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 慢性閉塞性肺疾患在宅療養者を対象とした専門職による遠隔モニタリング支援の不安・うつと生活の質への有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2022

    • Author(s)
      大友晋, 猪飼やす子, 南琴子, 亀井智子
    • Journal Title

      日本在宅ケア学会誌

      Volume: 25 Pages: 93~107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 混合研究法の認知度・活用状況と研究実施上の課題-看護学研究者を対象とする実態調査から-2022

    • Author(s)
      抱井尚子、八田太一、阿部路子、大河原知嘉子、眞壁幸子、福田美和子、野崎真奈美、亀井智子
    • Journal Title

      Aoyama Journal of International Studies

      Volume: 8 Pages: 93~121

    • DOI

      10.34321/22124

    • Open Access
  • [Journal Article] Body Weight Gain Is Associated with the Disease Stage in Advanced Amyotrophic Lateral Sclerosis with Invasive Ventilation2022

    • Author(s)
      Nakayama Yuki、Shimizu Toshio、Matsuda Chiharu、Haraguchi Michiko、Hayashi Kentaro、Bokuda Kota、Nagao Masahiro、Kawata Akihiro、Takahashi Kazushi
    • Journal Title

      Metabolites

      Volume: 12 Pages: 1~14

    • DOI

      10.3390/metabo12020191

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Progressive pulmonary fibrosis due to diffuse alveolar damage in a <scp>COVID</scp> ‐19‐infected autopsy case2022

    • Author(s)
      Tamura Akiko、Imai Ryosuke、Tomishima Yutaka、Nishimura Naoki
    • Journal Title

      Respirology Case Reports

      Volume: 10 Pages: 1~4

    • DOI

      10.1002/rcr2.934

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Fully Longitudinal Mixed Methods Case Study Design: An Example Based on the Illness Trajectory of a Person With Chronic Conditions in Home-Monitoring-Based Telenursing During the COVID-19 Pandemic2021

    • Author(s)
      Kamei Tomoko、Kawada Aki、Nishimura Naoki、Kakai Hisako
    • Journal Title

      Journal of Mixed Methods Research

      Volume: 15 Pages: 413~436

    • DOI

      10.1177/15586898211019512

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地域保健活動に活かす混合研究法:質と量両者の統合から見えるもの2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Journal Title

      保健師教育

      Volume: 5 Pages: 7~13

    • DOI

      10.32117/hokenshikyouiku.5.1_7

    • Open Access
  • [Journal Article] 慢性閉塞性肺疾患在宅療養者を対象とした専門職による遠隔モニタリング支援のヘルスアウトカムヘの有効性 : システマティックレビューとメタアナリシス2021

    • Author(s)
      猪飼やす子, 大友晋, 南琴子, 亀丼 智子
    • Journal Title

      日本在宅ケア学会誌

      Volume: 25 Pages: 38~53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 在宅療養者への テレナーシング実践と課題2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Journal Title

      緩和ケア

      Volume: 31 Pages: 164~168

  • [Journal Article] 混合研究法を用いた看護研究支援ツール(m-STAR21)の開発と展望2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 54 Pages: 120~124

    • DOI

      10.11477/mf.1681201857

    • Open Access
  • [Journal Article] テレナーシングとこれから2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Journal Title

      看護

      Volume: 73 Pages: 94~95

  • [Journal Article] テレナーシングの現状と今後の課題2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Journal Title

      日本看護学校協議会共済会

      Volume: 2021 Pages: 2~7

  • [Journal Article] 難病患者の生活実態による新たな指定難病の類型化とその特徴~平成29年難病患者の生活実態全国調査から~2021

    • Author(s)
      中山優季,板垣ゆみ.原口道子他.
    • Journal Title

      日本難病看護学会誌

      Volume: 26 Pages: 174~184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Communicating the diagnosis: a survey of patients with amyotrophic lateral sclerosis and their families in Japan2021

    • Author(s)
      Hirayama Takehisa,Izumi Yuishin,Nakayama Yuki,Shibukawa Mari,Ebihara Satoru,Kano Osamu
    • Journal Title

      Acta Neurologica Belgica

      Volume: 122 Pages: 471~478

    • DOI

      10.1007/s13760-021-01801-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 在宅人工呼吸器使用患者の災害時の備えの現状-訪問看護ステーションへの質問紙調査より―2021

    • Author(s)
      板垣ゆみ、中山優季、原口道子他,
    • Journal Title

      日本難病医療ネットワーク学会学会誌

      Volume: 8 Pages: 42-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enlarged High Frequency Oscillations of the Median Nerve Somatosensory Evoked Potential and Survival in Amyotrophic Lateral Sclerosis2021

    • Author(s)
      Norioka Ryohei、Shimizu Toshio、Bokuda Kota、Morishima Ryo、Kawazoe Tomoya、Kimura Hideki、Asano Yuri、Nakayama Yuki、Takahashi Kazushi
    • Journal Title

      Clinical Neurophysiology

      Volume: 132 Pages: 2003~2011

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2021.05.023

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 看護研究者のための混合研究法――eラーニングシステムの構築とその意義2021

    • Author(s)
      抱井尚子
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 54 Pages: 94~100

    • DOI

      10.11477/mf.1681201854

    • Open Access
  • [Journal Article] 看護分野における混合研究法教育の国際的現状2021

    • Author(s)
      河村洋子、抱井尚子、髙木亜希子、阿部路子
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 54 Pages: 110~118

    • DOI

      10.11477/mf.1681201856

    • Open Access
  • [Journal Article] 人間科学研究の実施における倫理問題2021

    • Author(s)
      抱井尚子、Evanoff, R、八田太一、中田亜希子、中村聡美、成田慶一
    • Journal Title

      Aoyama Journal of International Studies

      Volume: 9 Pages: 63~66

    • Open Access
  • [Journal Article] 遠隔医療の現状と問題点~遠隔医療持続の観点から~2021

    • Author(s)
      東福寺幾夫
    • Journal Title

      小児外科

      Volume: 53 Pages: 413~416

    • Open Access
  • [Journal Article] 遠隔医療の基礎知識と現況2021

    • Author(s)
      東福寺幾夫
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科・頭頚部外科

      Volume: 93 Pages: 396~400

  • [Journal Article] Ultrasonic humidifier lung as a mimic of COVID‐192021

    • Author(s)
      Ro Shosei、Imai Ryosuke、Kitamura Atsushi、Jinta Torahiko、Nishimura Naoki
    • Journal Title

      Respirology Case Reports

      Volume: 9 Pages: 1~3

    • DOI

      10.1002/rcr2.761

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Reproducibility of peripheral branches in virtual bronchoscopic navigation using VINCENT and LungPoint software for peripheral lung lesions2021

    • Author(s)
      Kitamura Atsushi、Okafuji Kohei、Imai Ryosuke、Murakami Manabu、Ro Shosei、Tomishima Yutaka、Jinta Torahiko、Nishimura Naoki、Tamura Tomohide
    • Journal Title

      Respiratory Investigation

      Volume: 59 Pages: 772~776

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2021.04.006

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Corticosteroids for hospitalized patients with mild to critically-ill COVID-19: a multicenter, retrospective, propensity score-matched study2021

    • Author(s)
      Ikeda Satoshi、Misumi Toshihiro、Izumi Shinyu、Sakamoto Keita、Nishimura Naoki、et al.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90246-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Steroid resistance and rebound phenomena in patients with COVID-192021

    • Author(s)
      Imai Ryosuke、Ro Shosei、Tomishima Yutaka、Nishimura Naoki
    • Journal Title

      Respiratory Investigation

      Volume: 59 Pages: 608~613

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2021.05.007

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Identification of patients with COVID-19 who are optimal for methylprednisolone pulse therapy2021

    • Author(s)
      Ro Shosei、Nishimura Naoki、Imai Ryosuke、Tomishima Yutaka、So Clara、Murakami Manabu、Okafuji Kohei、Kitamura Atsushi、Jinta Torahiko、Tamura Tomohide
    • Journal Title

      Multidisciplinary Respiratory Medicine

      Volume: 16 Pages: -

    • DOI

      10.4081/mrm.2021.781

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Pectoralis Muscle Mass on Chest CT at Admission Predicts Prognosis in Patients with Pneumonia2021

    • Author(s)
      Yokosuka Ryohsuke、Imai Ryosuke、Ro Shosei、Murakami Manabu、Okafuji Kohei、Kitamura Atsushi、Tomishima Yutaka、Jinta Torahiko、Nishimura Naoki、Tamura Tomohide、Takahashi Osamu
    • Journal Title

      Canadian Respiratory Journal

      Volume: 2021 Pages: 1~7

    • DOI

      10.1155/2021/3396950

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] High‐resolution computed tomography for the prediction of mortality in acute respiratory distress syndrome: A retrospective cohort study2021

    • Author(s)
      Imai Ryosuke、Nishimura Naoki、Takahashi Osamu、Tamura Tomohide
    • Journal Title

      Health Science Reports

      Volume: 4 Pages: -

    • DOI

      10.1002/hsr2.418

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bereaved Family Members' Perceived Care at the End of Life for Patients with Noncancerous Respiratory Diseases2021

    • Author(s)
      Imai Ryosuke、Mizuno Atsushi、Miyashita Mitsunori、Okafuji Kohei、Kitamura Atsushi、Tomishima Yutaka、Jinta Torahiko、Nishimura Naoki、Tamura Tomohide
    • Journal Title

      Palliative Medicine Reports

      Volume: 2 Pages: 265~271

    • DOI

      10.1089/pmr.2021.0034

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 顕微鏡対物レンズの観察像の色に対する影響2022

    • Author(s)
      東福寺幾夫、田村拓郎、高松輝賢
    • Organizer
      日本遠隔医療学会スプリングカンファレンス2022
  • [Presentation] 慢性疾患を持つ高齢者に対するテレナーシングの実践と課題2022

    • Author(s)
      金盛琢也
    • Organizer
      第26回日本看護研究学会東海地方学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Telenursing Support for Older Adults with Chronic Conditions During the COVID-19 pandemic2022

    • Author(s)
      Tomoko Kamei
    • Organizer
      Kansas University International Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Telenursing Support for Older Adults with Chronic Conditions During the COVID-19 pandemic2022

    • Author(s)
      Tomoko Kamei
    • Organizer
      International Nursing Conference: Integrated Caring for Persons with COVID-19, Other Airborne Transmission Disease And Chronic Diseases
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] テレナーシングの実践エビデンスと診療報酬化の実際2022

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      第36回日本がん看護学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] テレナーシングとは2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      日本在宅ケア学会ケアイノベーション研修「看護のエコー・テレナーシング」セミナー
    • Invited
  • [Presentation] テレナーシングの実践方法2021

    • Author(s)
      中山優季
    • Organizer
      日本在宅ケア学会ケアイノベーション研修「看護のエコー・テレナーシング」セミナー
    • Invited
  • [Presentation] ICTとリスク管理、法と倫理2021

    • Author(s)
      金盛琢也
    • Organizer
      日本在宅ケア学会ケアイノベーション研修「看護のエコー・テレナーシング」セミナー
    • Invited
  • [Presentation] A Fully Longitudinal Mixed Methods Case Study Design to Understand the Person’s Illness Trajectory During the COVID-19 Pandemic2021

    • Author(s)
      Tomoko Kamei
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Mixed Methodsで研究してみよう2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      日本母性看護学会学術支援セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者ケアへのテクノロジーの活用とテレナーシング2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      日本循環器看護学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 地域保健活動に活かす混合研究法2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      全国保健師教育機関協議会
    • Invited
  • [Presentation] テレナーシング(遠隔看護)の可能性 -CNSはテレナーシングにどう取り組むのか-2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      第8回日本CNS看護学会
    • Invited
  • [Presentation] ICT等を活用した遠隔診療の今と未来-次世代の医療サービスに診療看護師(NP)はどう貢献できるのか-テレナーシングの実際とエビデンス2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      第7回日本NP学会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 慢性疾患在宅高齢者への遠隔モニタリングに基づくテレナーシング2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      日本遠隔医療学会2021シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 包括的呼吸リハビリテーションの考え方・日常生活支援2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      フクダライフテック現場で役立つ在宅ケアレクチャー
    • Invited
  • [Presentation] 慢性閉塞性肺疾患在宅療養者を対象とした医療専門職による遠隔モニタリング支援の不安と生活の質への有効性2021

    • Author(s)
      大友晋、 猪飼やす子、南琴子、亀井智子
    • Organizer
      第26回日本在宅ケア学会学術集会
  • [Presentation] 在宅ケア成人・高齢者を対身としたアセスメントデータセットの有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2021

    • Author(s)
      江藤祥恵、亀井智子、島内節、内田陽子、高畑陽子、佐々木明子、福田由紀子、栗盛須雅子、宮澤真優美、河田萌生、猪飼やす子、坂本みづ希、木村光佑
    • Organizer
      第26回日本在宅ケア学会学術集会
  • [Presentation] 慢性閉塞性肺疾患療養者を対象としたACPの事前指示書作成割合に関する有効性:システマテ ィックレビュー2021

    • Author(s)
      南琴子、石川和枝、原田智世、亀井智子
    • Organizer
      第4回日本エンドオブライフケア学会学術集会
  • [Presentation] 心不全在宅療養者への専門職による遠隔モニタリングのヘルスアウトカムへの有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2021

    • Author(s)
      原田智世、猪飼やす子、根岸由依、加藤エリカ、石川和枝、亀井 智子
    • Organizer
      第26回日本在宅ケア学会学術集会
  • [Presentation] Symptoms and Experiences of Older Adults with Lung Cancer in Telenursing with Home-Monitored Under the COVID-19 Pandemic: A Mixed Methods Research2021

    • Author(s)
      Tomoyo Harada,Tomoko Kamei
    • Organizer
      Success and Failure in Telehealth 21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Changes in Home-Monitoring-Based Telenursing Services for a Patient with Chronic Disease Before and During the COVID-19 Pandemic: A Fully Longitudinal Mixed-Methods Case Study2021

    • Author(s)
      Aki Kawada,Tomoko Kamei
    • Organizer
      Success and Failure in Telehealth 21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] COVID-19前・中の慢性疾患療養者への在宅モニタリングに基づくテレナーシングの実践と評価 :縦断的混合研究法事例検討2021

    • Author(s)
      河田萌生、亀井智子
    • Organizer
      日本遠隔医療学会スプリングカンファレンス
  • [Presentation] テレナーシングの実践とエビデンス2021

    • Author(s)
      亀井智子
    • Organizer
      日本医療情報学会連合大会2021シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Telenursing for Supporting Older Adults with Chronic Diseases During the COVID-19 Pandemic2021

    • Author(s)
      Tomoko Kamei
    • Organizer
      Japan-China Collaborative Online Seminar
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Prospective Longitudinal Mixed Methods Study Design for Program Evaluation in an Intergenerational Program2021

    • Author(s)
      Tomoko Kamei
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] エビデンスに基づく 在宅ケア実践ガイドライン策定のための システマティックレビューとメタアナリシス2021

    • Author(s)
      亀井智子、辻彼南雄、岡田進一、尾崎章子、加瀬裕子、下田信明
    • Organizer
      第 26 回 日本在宅ケア学会学術集会
  • [Presentation] A Two-step Approach to Drawing Global Meta-inferences of a Fully Longitudinal Mixed Methods Case Study Design2021

    • Author(s)
      Hisako Kakai, Tomoko Kamei、Aki Kawada
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Examples of Ways to Achieve "Integration" in Mixed Methods Research - A Team Approach to Polyphonic Integration -2021

    • Author(s)
      Hisako Kakai, Taichi Hattam Chikako Okawara,Mitsuyuki Inaba, Michiko Abe,Tomoko Kamei
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] COVID-19流行下におけるテレナーシングの縦断的混合研究法を用いた評価2021

    • Author(s)
      原田智世、亀井智子
    • Organizer
      第7回日本混合研究法学会年次大会
  • [Presentation] Telecommunication between People with Home Care and Telenurses: A Negative Auxiliary Verbs from People Used in Telenursing2021

    • Author(s)
      Tomoyo Harada,Tomoko Kamei
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Use of the Oral Secretion Scale for Predicting Tolerance of Noninvasive Ventilation, Survival, and When to Initiate Hospice2021

    • Author(s)
      Cazzolli PA, Brooks BR, Nakayama Y, et al.
    • Organizer
      Allied Professionals Forum.Online
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ALS患者への多専門職種チームによる戦略的アプローチ:ALS/MNDセンターの設立と展望2021

    • Author(s)
      木田耕太、林健太郎、木村英紀、清水俊夫、長尾雅裕、川田明広、早乙女貴子、本間武蔵、大塲優子、清水尚子、池麻秩子、大窄真弓、三村恵美、新井玉南、村上未来、塙良江、奥山典子、中山優季、原口道子、松田千春、高橋一司
    • Organizer
      第39回日本神経治療学会学術集会
  • [Presentation] 神経難病とともに生きるを支えるケア-ALSケアを中心として-2021

    • Author(s)
      中山優季
    • Organizer
      第26回日本難病看護学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] ALS患者の人工呼吸器装着後の看護と在宅支援2021

    • Author(s)
      中山優季
    • Organizer
      第62回日本神経学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 筋萎縮性側索硬化症における多系統変性と関連する臨床の諸問題 気管切開人工呼吸療養下ALS患者における非運動症状・合併症の検討2021

    • Author(s)
      中山優季、清水俊夫
    • Organizer
      第62回日本神経学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] MMR in the Era of COVID-192021

    • Author(s)
      Kakai, H., Fetters, M.D., Kamei, T., & Froehlich, D.
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Hurdles in Learning and Implementing Mixed Methods Research in Nursing: An Analysis of Focus Group Transcripts Using GTxA2021

    • Author(s)
      Inaba, M., Okawara, C., Makabe, S., Fukuda, M., Nozaki, M., Abe, M., Kakai, H.
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Examples of Achieving of “Integration” in Mixed Methods Research: A Mixed Analysis Using Quantitative Text Mining and a Qualitative Content Analysis2021

    • Author(s)
      Okawara, C., Inaba, M., Makabe, S., Fukuda, M., Nozaki, M., Abe, M., Kakai, H
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Forms of "integration" in Mixed Methods Research (MMR): Implications of MMR on Educational Needs2021

    • Author(s)
      Hatta, T., Abe, M., Tajima, C., & Kakai, H.
    • Organizer
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ある照明光で撮影した画像を別の照明光で撮影した画像の色に色補正する方式の検討2021

    • Author(s)
      東福寺幾夫、田村拓郎、高松輝賢
    • Organizer
      第19回日本デジタルパソロジー研究会総会
  • [Presentation] 喫煙者の減少は定着するか~高崎健康福祉大学における禁煙アンケートから~2021

    • Author(s)
      東福寺幾夫、木村悠
    • Organizer
      第16回日本禁煙科学会学術総会
  • [Presentation] 顕微鏡観察像の色に対する対物レンズの影響について2021

    • Author(s)
      東福寺幾夫、田村拓郎、高松輝賢
    • Organizer
      第25回日本遠隔医療学会学術大会
  • [Presentation] COVID-19 Up to Date 2021 変異株時代のCOVID-19 ~最新の話題と治療のまとめ~2021

    • Author(s)
      西村直樹
    • Organizer
      第31回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 第8回呼吸ケア指導スキルアップセミナー
    • Invited
  • [Presentation] COVID-19関連肺炎の臨床、画像、病理 2)COVID-19重症度の変遷とステロイド抵抗性を示した患者の臨床・画像の特徴2021

    • Author(s)
      西村直樹
    • Organizer
      第40回 日本画像医学会 学術集会 パネルディスカッション
    • Invited
  • [Presentation] 急性期NPPVを見直す 2型呼吸不全への適応から1型呼吸不全に至るまで.2021

    • Author(s)
      西村直樹
    • Organizer
      第30回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 シンポジウム1
    • Invited
  • [Presentation] COVID-19診療における現場の疑問点を考察する ―呼吸器学会FAQ広場に寄せられた質問を中心に― ステロイド治療のリバウンド現象と治療抵抗2021

    • Author(s)
      西村直樹
    • Organizer
      第61回日本呼吸器学会学術講演会 特別プログラム
    • Invited
  • [Presentation] COVID-19呼吸管理の振り返り. COVID-19肺炎中等症IIの呼吸管理(人工呼吸に至るまで).2021

    • Author(s)
      西村直樹,盧 昌聖,冨島 裕,中村友昭,徐クララ,今井亮介,岡藤浩平,北村淳史,仁多寅彦
    • Organizer
      第62回日本呼吸器学会学術集会 シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] テレナーシング学修用eラ―ニング講義(55コンテンツ)2021

    • Author(s)
      亀井智子、東福寺幾夫、猪飼やす子、光永悠彦、西村直樹、山本由子、金盛琢也、河田萌生、原田智世、中山優季、高橋惠子、抱井尚子、中西美貴、上田博臣、岡本香津美
    • Organizer
      2019年度~2022年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究(A)課題番号19H01082主催・配信
    • Invited
  • [Book] エッセンシャルズ看護情報学2022度版2022

    • Author(s)
      太田勝正・前田樹海編著、亀井智子他分担執筆
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] 新体系看護学全書 人体の構造と機能形態機能学2022

    • Author(s)
      大久保暢子編著、亀井智子他分担執筆
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      メヂカルフレンド社
  • [Book] 必見!オンライン診療の実践と解説2021

    • Author(s)
      蝶名林直彦編、亀井智子他分担執筆
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      日本医事新報社
  • [Book] よくわかる看護研究の進め方・まとめ方第3版2021

    • Author(s)
      横山美江編著、亀井智子他分担執筆
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] ケアマネジメント事典2021

    • Author(s)
      一般社団法人日本ケアマネジメント学会編、亀井智子他分担執筆
    • Total Pages
      426
    • Publisher
      中央法規
  • [Book] 在宅看護論第5版2021

    • Author(s)
      秋山正子他、亀井智子他分担執筆
    • Total Pages
      448
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 新看護学13.老年看護2021

    • Author(s)
      六角 僚子編著、亀井智子他分担執筆
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-01595-0
  • [Book] テレナーシングガイドライン2021

    • Author(s)
      一般社団法人日本在宅ケア学会編、亀井智子、辻彼南雄、金盛琢也、原田智世、中山優季、山本由子、河田萌生、猪飼やす子分担執筆
    • Total Pages
      48
    • Publisher
      照林社
  • [Book] 在宅看護技術2021

    • Author(s)
      中山優季他分担執筆
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      メヂカルフレンド社
  • [Book] 地域・在宅看護論 第5版2021

    • Author(s)
      渡辺裕子、中村順子、本田彰子、炭谷靖子、山田雅子、永田智子、中山優季他
    • Total Pages
      516
    • Publisher
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      978-4-8180-2382-6
  • [Book] 訪問看護お悩み相談室 令和2年版2021

    • Author(s)
      公益財団法人日本訪問看護財団編、中山優季他分担執筆
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      中央法規出版
    • ISBN
      978-4-8058-8183-5
  • [Book] 混合研究法の手引き-トレジャーハントで学ぶ研究デザインから論文の書き方まで2021

    • Author(s)
      マイク・D・フェターズ、抱井尚子編著
    • Total Pages
      150
    • Publisher
      遠見書房
  • [Book] 非がん性呼吸器疾患緩和ケア指針20212021

    • Author(s)
      西村直樹, 松田能宣, 合屋 将, 津田 徹
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Remarks] テレナーシング学修用eラーニング

    • URL

      https://tlp.edulio.com/telenursing-elearning/

  • [Remarks] 看護ネット

    • URL

      https://kango-net.luke.ac.jp/

  • [Remarks] 聖路加国際大学大学院看護学研究科老年看護学研究室ホームページ

    • URL

      gerontological-nursing.net

  • [Remarks] NHK首都圏ネットワーク(番組)「テレナーシング」放送日2022年3月8日*

    • URL

      https://www.nhk.jp/p/shutoken-net/ts/MX1YJ59WZ8/episode/te/VRP7G25W69/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi