• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of reaction mechanisms at gas-liquid interfaces in the atmosphere

Research Project

Project/Area Number 19H01154
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

江波 進一  筑波大学, 数理物質系, 教授 (00589385)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsエアロゾル / 液相 / 界面 / ラジカル / 不均一反応 / マルチフェーズ反応 / 環境 / 気候変動
Outline of Annual Research Achievements

雲粒やエアロゾルなどの大気中の凝縮相の界面と液中で起こる反応メカニズムの違いが何に起因するのかを実験的に解明するために、グルタチオンと過酸化水素の液相反応、ジメチルスルホキシドとOHラジカルの液相反応、サピエン酸とOHラジカルの液相反応、気液界面におけるカルボン酸とスルホン酸の挙動の研究を新たに行った。本成果は「大気Å不均一科学の創成」として、JSTさきがけ発展研究会で発表した。現在、本成果を論文にまとめている。また、東京大学との共同研究の成果として、S. Saito, N. Numadate, H. Teraoka, S. Enami, H. Kobayashi, T. Hama, "Impurity contribution to ultraviolet absorption of saturated fatty acids", Sci. Adv., 2023, 9, eadj6438.を発表した。また、「海洋エアロゾル成分の真の光吸収効率の決定 ― 気候変動の予測精度の向上に貢献―」としてプレスリリースした。また、これまでの成果をまとめて、アメリカ化学会のThe Journal of Physical Chemistry AのFeatured Articleの執筆を行った。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Impurity contribution to ultraviolet absorption of saturated fatty acids2023

    • Author(s)
      Saito Shota、Numadate Naoki、Teraoka Hidemasa、Enami Shinichi、Kobayashi Hirokazu、Hama Tetsuya
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 9 Pages: 10.1126

    • DOI

      10.1126/sciadv.adj6438

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大気Å不均一科学の創成2024

    • Author(s)
      江波進一
    • Organizer
      JSTさきがけ発展研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi