• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

食道胃腸摘出標本に対するマルチモーダル計測による高次マクロ病理情報の獲得と解析

Research Project

Project/Area Number 19H01172
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

羽石 秀昭  千葉大学, フロンティア医工学センター, 教授 (20228521)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 秀樹  千葉大学, フロンティア医工学センター, 教授 (20312960)
池田 純一郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (20379176)
上里 昌也  千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (70436377)
中野 和也  宮崎大学, キャリアマネジメント推進機構, 助教 (80713833)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマクロ病理 / マルチモダリティ / 光計測 / マイクロCT / 位置合わせ技術
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、ヒト、小動物などからの摘出標本を対象に、複数の光学計測装置・画像撮影装置およびマイクロCTを用いて取得した情報を解析して、将来的な診断能・治療能の向上を目指す。研究内容として、それらマルチモーダルな計測を行うためのシステムを構築すること、得られた情報の処理技術を構築すること、ならびに、それら信号間の相関性や、従来のミクロな病理画像との相関性を分析することを含む。令和3年度の研究業績は以下のようにまとめられる。
【壊死モデル皮弁の光学像と病理像の解析】ラット皮弁を対象に、阻血に伴う組織内の血流状態変化や血管構造変化をミクロなカラー画像撮影とインドシアニングリーン(ICG)を用いた深部血管の赤外光イメージング技術の組み合わせにより、マルチモーダルに解析するためのシステムを構築した。ICG画像を用いた組織の血流状態の把握により、深部を含めた阻血状態が可視化された一方で、表層での微細な血管構造の変形などが観察された。
【マイクロCTの画像解析技術】摘出標本の3次元的なマクロイメージングのために、マイクロCTの画質向上技術を研究した。CT再構成像の前段階のデータであるサイノグラムに対してディープラーニングによる超解像技術を導入する方法を考案した。令和2年度まではシミュレーションベースで行っていたが、実機を用いた再構成・超解像技術に取り組み、期待する効果が得られた。
【構造化拡散光からの断層撮影技術】点状の入射光に対する拡散光を2次元的に検出する作業を、複数の入射点で繰り返し、得られた情報から対象内部の吸収分布を推定する問題に取り組み、最新の逐次近似アルゴリズムを駆使して良好な推定結果が得られた。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 東フィンランド大学(フィンランド)

    • Country Name
      FINLAND
    • Counterpart Institution
      東フィンランド大学
  • [Int'l Joint Research] タマサート大学(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      タマサート大学
  • [Journal Article] Patch-based Artifact Reduction for Three-dimensional Volume Projection Data of Sparse-view Micro-CT2022

    • Author(s)
      Takayuki Okamoto, Toshio Kumakiri, and Hideaki Haneishi
    • Journal Title

      Radiological Physics and Technology

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Artifact Reduction for Sparse-view CT using Deep Learning with Band Patch2022

    • Author(s)
      Okamoto Takayuki、Ohnishi Takashi、Haneishi Hideaki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Radiation and Plasma Medical Sciences

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1109/TRPMS.2022.3168970

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 摘出脳のMR画像と病理画像とのレジストレーション2022

    • Author(s)
      羽石 秀昭, 大西 峻, 八木 由香子
    • Journal Title

      Medical Imaging Technology

      Volume: 40 Pages: 26-31

  • [Journal Article] Automatic measurement of choroidal thickness and vasculature in optical coherence tomography images of eyes with retinitis pigmentosa2022

    • Author(s)
      Khaing Tin Tin、Okamoto Takayuki、Ye Chen、Mannan Md. Abdul、Miura Gen、Yokouchi Hirotaka、Nakano Kazuya、Aimmanee Pakinee、Makhanov Stanislav S.、Haneishi Hideaki
    • Journal Title

      Artificial Life and Robotics

      Volume: 27 Pages: 70~79

    • DOI

      10.1007/s10015-022-00737-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vessel-based hybrid optic disk segmentation applied to mobile phone camera retinal images2022

    • Author(s)
      Khaing Tin Tin、Aimmanee Pakinee、Makhanov Stanislav、Haneishi Hideaki
    • Journal Title

      Medical & Biological Engineering & Computing

      Volume: 60 Pages: 421~437

    • DOI

      10.1007/s11517-021-02484-x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非ラグランジアン解法を用いた少数方向投影からのMicro-CT画像再構成2021

    • Author(s)
      熊切俊夫, 岡本尚之, 工藤博幸, 羽石秀昭
    • Organizer
      第40回 日本医用画像工学会大会
  • [Presentation] 拡散反射光解析による表面下 3 次元吸収体分布の画像再構成2021

    • Author(s)
      高橋昂太郎, 足立誠, 中野和也, 羽石秀昭
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会(Optics & Photonics Japan 2021)
  • [Presentation] 小動物を用いた組織酸素飽和度推定手法の妥当性検証2021

    • Author(s)
      森川恵介, 中野和也, 中田孝明, 羽石秀昭
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会(Optics & Photonics Japan 2021)
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 情報処理装置,プログラム,方法及びシステム2019

    • Inventor(s)
      羽石秀昭,倉田智宏
    • Industrial Property Rights Holder
      羽石秀昭,倉田智宏
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      6923129

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi