• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Transmission and Development of Neoplatonic Thought in the Greek, Arabic, and Latin

Research Project

Project/Area Number 19H01204
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

小村 優太  早稲田大学, 文学学術院, 専任講師 (20726822)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 洋平  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (90723916)
小林 剛  聖心女子大学, 文学部, 非常勤講師 (70753846)
山崎 達也  公益財団法人東洋哲学研究所, その他部局等, 研究員(移行) (70838557)
袴田 渉  聖カタリナ大学, 人間健康福祉学部, 助教 (70726588)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords新プラトン主義 / アラビア哲学 / 後期古代 / プロクロス / 原因論 / 中世哲学
Outline of Annual Research Achievements

初年度においては本科研メンバー複数人による学会(早大哲学会、新プラトン主義協会)において新プラトン主義の伝播にかんするシンポジウムを行った。また科研メンバーによって運営されているギリシア・アラビア・ラテン哲学会も2019年度中に二度開催され、国内の当該領域にかかわる若手を中心とした研究者同士の研究成果の交流が積極的に行われた。
また科研メンバーによって、イタリアのアオスタにおいて写本調査が行われ、本科研において重要なテクストとなるラテン語『原因論』の文献研究についても足掛かりが得られた。
全体としての研究発表に加えて、それぞれの科研メンバーによる、新プラトン主義の影響関係にかかわる個別の研究も順調に遂行されている。更に本科研の準備段階として行われていた研究の成果が2020年2月に刊行された『存在論の再検討』(土橋茂樹編、月曜社)に収録され、本科研に至るまでの研究の流れが広く発信されることになった。
一方で2019年度中にシンポジウムを開催する予定であったが、これは新型コロナウイルスの蔓延により延期を余儀なくされた。こちらは2020年度中に状況を見て改めて開催する予定である。
また初年度は準備段階として、2020年度以降に国際シンポジウムを開催するために当該分野における海外の主導的研究者ともコンタクトを取り、日本に招聘するための交渉も行っており、新型コロナウイルスの状況が好転すれば2021年3月に国際シンポジウムを開催することが可能である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初は初年度中の3月にシンポジウムを開催する予定で動いていたが、新型コロナウイルスの蔓延により開催を断念せざるを得なかった。こちらのシンポジウムについては2020年度に改めて開催する予定である。
ただしそれ以外については初年度の準備段階として順調に進行していると判断される。2020年度に開催予定の国際シンポジウムについても、招聘予定の研究者との交渉は完了しており、状況が改善すれば21年3月に開催することが可能である。

Strategy for Future Research Activity

2020年度においては、新型コロナウイルスのため19年度中に開催できなかったシンポジウムを改めて開催する予定である。また海外からの研究者を招聘しての国際シンポジウムを2021年3月に開催する予定である。ただしこちらは状況を見ながら柔軟に対応していくことも考えなければならない。更には2021年度以降、本科研メンバーが主導するシンポジウムが中世哲学会において4年間にわたって開催される予定である。
加えて個々のメンバーによる個別の研究も積極的に推進していく。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 「第27論考「魂の諸問題について第1篇」(IV.3)第1-8章―われわれの魂は万有の魂の部分か」2020

    • Author(s)
      西村洋平
    • Journal Title

      『新プラトン主義研究』

      Volume: 19 Pages: 35-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「「神学」と「存在論」――古典期アラビア哲学における『形而上学』解釈の歴史」2020

    • Author(s)
      小村優太
    • Journal Title

      『フィロソフィア』

      Volume: 107 Pages: -

  • [Journal Article] 「トマス・アクィナスにおける悪の原因と宇宙の秩序」2019

    • Author(s)
      山崎達也
    • Journal Title

      『創価大学通信教育部論集』

      Volume: 22 Pages: -

  • [Presentation] 「善が第一原因であるとはどういうことか―新プラトン主義の原因論」2019

    • Author(s)
      西村洋平
    • Organizer
      早稲田大学哲学会
    • Invited
  • [Presentation] 「神は存在もしなければ創造もしない―新プラトン主義の発出の論理」2019

    • Author(s)
      西村洋平
    • Organizer
      新プラトン主義協会
    • Invited
  • [Presentation] 「エックハルト神学における何故なしの生」2019

    • Author(s)
      山崎達也
    • Organizer
      仏教思想研究会
  • [Presentation] 「ベルトルトは知性における自己認識をいかに解したのか――『神学綱要』命題168の解釈をめぐって――」2019

    • Author(s)
      山崎達也
    • Organizer
      ギリシア・アラビア・ラテン哲学会
  • [Presentation] 「神が人を『神にすること』について――ギリシア教父の神化思想」2019

    • Author(s)
      袴田渉
    • Organizer
      聖カタリナキリスト教研究所フォーラム
  • [Presentation] 「世界への善の流出――アラビア哲学における最善世界」2019

    • Author(s)
      小村優太
    • Organizer
      早稲田大学哲学会
    • Invited
  • [Presentation] 「ラテン哲学における新プラトン主義とアリストテレスに関する一考察」2019

    • Author(s)
      小林剛
    • Organizer
      早稲田大学哲学会
    • Invited
  • [Presentation] 「古典期アラビア哲学における創造と流出」2019

    • Author(s)
      小村優太
    • Organizer
      新プラトン主義協会
    • Invited
  • [Book] 『存在論の再検討』2020

    • Author(s)
      土橋茂樹編(西村洋平、小村優太、小林剛執筆)
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      月曜社
    • ISBN
      4865030905
  • [Book] 『世界哲学史2』2020

    • Author(s)
      伊藤邦武、山内志朗、中島隆博、納富信留責任編集(西村洋平執筆)
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      4480072926
  • [Book] 『世界哲学史4』2020

    • Author(s)
      伊藤邦武、山内志朗、中島隆博、納富信留責任編集(小村優太執筆)
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      4480072942

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi