• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A comprehensive study on establishment of permanent preservation and utilization system of digitized document Mazarinades

Research Project

Project/Area Number 19H01246
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

一丸 禎子  学習院大学, 文学部, 講師 (80567313)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松村 剛  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00229535)
Patrick Rebollar  南山大学, 外国語学部, 教授 (50329744)
志々見 剛  学習院大学, 文学部, 准教授 (40738069)
Mare Thierry  学習院大学, 文学部, 教授 (60188654)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマザリナード / mazarinades / フロンドの乱 / デジタル化 / 日仏共同研究 / フランス文学 / フランス近代史 / 17世紀
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は先に述べたように三本の柱(コーパスの充実、研究活動の維持、成果発表)によって支えられ、作成されたデジタルデータをより長い期間有効に 利用できるように自立した研究活動のエコシステムを構築する実験でもある。令和元年(2019年)から令和3年(2021年)にかけての3年計画で着手されたが、海外の研究者との共同作業や業務委託があったため、開始時期からコロナウイルスのパンデミックによる影響を避けられなかった。
具体的には、ボルドー市立図書館とメージャーヌ図書館から提供されたマザリナード文書の転写作業の委託先、スイスのダタクティヴィティ社が急に廃業したため(令和元年)、あらたにフランスのヴィヴェティック社へ委託することになったが、本社およびアトリエ(マダガスカル)がロックダウンになり作業を開始できなかった。また、本来であれば2年目(本年度)にフランスで開催予定だった国際シンポジウムは各国の出入国の手続きにより、また感染の状況により阻まれ、何度も延期と運営の仕切り直しを余儀なくされた。
しかしながら、研究グループはこれらの事態に臨機応変に対応し、3年目に予定していた研究成果発表を前倒しで進めることにし、一丸となって、2016年に本研究プロジェクトが開催したマザリナード研究の日本における初めての国際シンポジウムの翻訳を完成した。この翻訳は次の世代の研究者を養成するためと同時に、この分野における「訳語」「用語」を確定するもので、校正も十分慎重におこなう必要があったため時間を要したが、最先端の技術(当プロジェクトが構築し管理運営するマザリナード文書のオンライン・デジタル・コーパスmazarinades.org)を利用した最先端の知識を日本語で国民に還元することになった。この出版に関しては紙と電子書籍で図書を作成し、研究成果からの収益をコーパスの維持管理に充てるモデルを作った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ボルドー市立図書館とメージャーヌ図書館から提供されたマザリナード文書のうち、遅れていたメジャーヌ図書館提供分を手作業で文字テクストに転写し、XML-REI形式のデータとして作成する作業を完了した。作成されたデータは将来的にオンライン・デジタル・コーパスで公開され、本研究が管理し、日本から発信されるマザリナード研究の学術基盤情報をさらに豊かにするものである。
本研究2年目(2020年)にフランスで開催を予定していた国際シンポジウム「Mazarinades etTerritoires」(マザリナードと領域)はパンデミックの影響と参加各国の感染制御の方法の違いにより延期になったが、ビデオコンフェランスによる遠隔参加も含め、日仏共同で新しい開催の方法を検討した。これは研究計画にはなかった日仏共同の作業だったが、今後の国際シンポジウムのあり方を考察するよい機会になった。
一方で、研究計画の前倒しとなった出版は『マザリナード探求』という題名で、紙と電子書籍で出版することができた。この本は2016年に東京大学で開催された日本で最初のマザリナード研究に関する国際シンポジウムの発表を2ヶ国語で提供するだけにとどまらない。本研究の核をなす研究用プラットフォームとオンライン・デジタル・コーパスmazarinades.orgを使った新しいアプローチの成果である。それは同時にインターネット上で公開されている学術基盤情報を使った新しい人文研究の方向性を示すもので、デジタルヒューマニティーズの発展の標石となるものである。また、とりわけこの翻訳においては、日本ではほとんど知られていないこの分野の述語を確定するという使命が与えられており、この成果は今後の研究に貢献するものであると確信する。

Strategy for Future Research Activity

パンデミックの影響でたびたび仕切り直しては延期を余儀なくされた国際シンポジウム「Mazarinades etTerritoires」(マザリナードと領域)を確実に開催する。すでに査読を経て選ばれた25名以上の発表者が待機しており、マザリナード研究の新しい成果を待っている他の研究者もいる。問題はフランス側が対面による開催を強く希望しており、発表者の国の状況によっては参加が不可能なことだ。この点についてはルーアン大学に協力を求め、遠隔参加もできるように機材等の提供を受けられる見通しである。
次に、この度の『マザリナード探求』出版を契機として見つかった新たな課題に取り組む必要がある。研究成果として非常に優れた内容であっても、マザリナード研究の分野は日本で知られておらず、あまりにも専門的すぎるために、国民へ還元するには内容がむずかしすぎるということである。それについては、『マザリナード探求』のサブテクストとして、より広い読者層に向けてこの研究分野を紹介する日本語で書かれた書籍によって解決したい。フロンドの乱とマザリナード文書については、実際、日本語で読める文献がほぼないに等しい。日本から発信している新しい分野の研究を引き継ぐ次世代のためにも、日本語で読める文献を作る必要がある。同時にまた、研究用プラットフォームmazarinades.orgがほぼ98%フランス語であるために(使用方法については日本語の解説がある)、日本語で今以上に積極的に研究動向を発信していく必要があると考えられる。そのため日本語の研究サイトを急いでつくるべきだと研究グループ内の意見が一致した。延期された国際シンポジウム「Mazarinades et territoires」の成果もそこから発信できるようにしていきたい。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (3 results) Remarks (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] フランス国立図書館(BnF)/パリ大学(ソルボンヌ・ヌーヴェル)/ルーアン大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      フランス国立図書館(BnF)/パリ大学(ソルボンヌ・ヌーヴェル)/ルーアン大学
    • # of Other Institutions
      3
  • [Presentation] Sur quelques mazarinades en proverbes2022

    • Author(s)
      松村剛
    • Organizer
      Mazarinades et Territoires
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] De la fouille textuelle a la cartographie des mazarinades, l’exemple du LETSAJ2022

    • Author(s)
      Patrick Rebollar
    • Organizer
      Mazarinades et Territoires
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] En tirant le fil du Japon dans les mazarinades…2022

    • Author(s)
      一丸禎子
    • Organizer
      Mazarinades et Territoires
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 『マザリナード探求』(「固有名詞マザランのいくつかの派生語について」)2021

    • Author(s)
      松村 剛
    • Total Pages
      193
    • Publisher
      マザリナード・プロジェクト
    • ISBN
      978-4-909411-17-4
  • [Book] 『マザリナード探求』(「マザリナード・プロジェクトのコーパスにおけるミリオンMILLIONSのセレンディピティ」)2021

    • Author(s)
      パトリック・レボラール
    • Total Pages
      193
    • Publisher
      マザリナード・プロジェクト
    • ISBN
      978-4-909411-17-4
  • [Book] 『マザリナード探求』(翻訳監修)2021

    • Author(s)
      一丸禎子
    • Total Pages
      193
    • Publisher
      マザリナード・プロジェクト
    • ISBN
      978-4-909411-17-4
  • [Remarks] Projet Mazarinades

    • URL

      mazarinades.org

  • [Remarks] Recherches internationales sur les Mazarinades

    • URL

      mazarinades.net

  • [Funded Workshop] パリ大学セミナーTHALIM (ソルボンヌ・ヌーヴェル)2020

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi