2021 Fiscal Year Annual Research Report
イスパノアジアとしてのフィリピン諸島:物質資料と文献資料によるメキシコとの比較史
Project/Area Number |
19H01300
|
Research Institution | Kyoto University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
立岩 礼子 京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (80321058)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ヒメネス ホアンラモン 滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (10525281)
井上 幸孝 専修大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (20399075)
野上 建紀 長崎大学, 多文化社会学部, 教授 (60722030)
宮原 曉 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 教授 (70294171)
伏見 岳志 慶應義塾大学, 商学部(日吉), 教授 (70376581)
菅谷 成子 愛媛大学, 法文学部, 教授 (90202126)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | フィリピン諸島 / イスパノ化 / メキシコ / ヌエバ・エスパーニャ / スペイン / 比較史 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度は、研究結果の発信に充てるべく、国際シンポジウムを開催する予定であったが、コロナ禍の海外渡航制限が解かれず、対面による国際シンポジウムを開くことは断念した。 したがって、今年度は引き続き、ヌエバ・エスパーニャからフィリピン諸島へ転移したモノとフィリピン諸島からヌエバ・エスパーニャへ転移したモノのデータ化を進めた。特に技術移転に関するデータの収集および整備に重点をおいた。 また、コロナ禍が長期化する中、海外での調査をすることができない状況を補うため、現地の協定校や知人の協力者に情報の収集を依頼することを模索した。さらには、マルチスペクトル技術を用いて、主に無機物を対象とした文化的情報の分析を可能にする手法の紹介を受け、有効利用することになった。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)