• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the human population history in boundary area between East Asia and Siberia based on ancient genome analysis

Research Project

Project/Area Number 19H01356
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

佐藤 丈寛  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10558026)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords古代ゲノム / 古人骨 / 集団遺伝学
Outline of Annual Research Achievements

2023年に、浜中2遺跡から新たにオホーツク文化初期の地層から人骨(NAT005)が出土したため、側頭骨錐体部からDNA抽出を試みたが、ゲノム解析が実施可能な量のDNAを回収することはできなかった。
既にDNA抽出およびゲノムシーケンスを実施済のNAT004について、引き続き集団遺伝学的解析を実施した。昨年度までの解析において、NAT004は縄文祖先要素とカムチャツカ祖先要素の混合個体としてモデル化することができ、縄文・カムチャツカ・アムール3系統の祖先要素の混合としてモデル化されたNAT002とは異なる祖先要素割合を示すことが分かっていたが、今年度実施したqpAdmモデリングでは、NAT002はNAT004とアムール要素との混血個体として説明することも可能であった。このことから、NAT004はアムール盆地からの移住の影響を受ける以前の道北地域の集団の遺伝的特徴を代表できる個体であると考えられる。
また、NAT004ゲノムからアムール要素が検出されない原因が1×程度のローカバレッジデータである可能性があるか確かめるために、NAT002のゲノムシーケンスデータをダウンサンプリングして様々なカバレッジのデータを作成し、同様にqpAdmモデリングを行った。その結果、カバレッジ0.5×程度までは、3-way admixture modelの方が2-way admixture modelよりもモデルのデータへの適合度が有意に良かった。しかし、カバレッジが0.1×程度まで低くなると、3-way admixture modelと2-way admixture modelの間に有意差がみられないケースが観察された。NAT004ゲノムが本当に2-way admixture modelで説明可能かどうかについてはさらに詳細な検討が必要である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Medieval genomes from eastern Mongolia share a stable genetic profile over a millennium2024

    • Author(s)
      Lee Juhyeon、Sato Takehiro、Tajima Atsushi、Amgalantugs Tsend、Tsogtbaatar Batmunkh、Nakagome Shigeki、Miyake Toshihiko、Shiraishi Noriyuki、Jeong Choongwon、Gakuhari Takashi
    • Journal Title

      Human Population Genetics and Genomics

      Volume: 4 Pages: 1~11

    • DOI

      10.47248/hpgg2404010004

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Genetic Characteristics Contributing to Lipoprotein(a) Levels in the Japanese Population2023

    • Author(s)
      Yamagami Kan、Tada Hayato、Sato Takehiro、Nomura Akihiro、Sakata Kenji、Usui Soichiro、Kawashiri Masa-aki、Tajima Atsushi、Takamura Masayuki
    • Journal Title

      Journal of Coronary Artery Disease

      Volume: 29 Pages: 104~108

    • DOI

      10.7793/jcad.29.23-00015

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Identification of potential disease-associated variants in idiopathic generalized epilepsy using targeted sequencing2023

    • Author(s)
      Gamirova Regina、Shagimardanova Elena、Sato Takehiro、Kannon Takayuki、Gamirova Rimma、Tajima Atsushi
    • Journal Title

      Journal of Human Genetics

      Volume: 69 Pages: 59~67

    • DOI

      10.1038/s10038-023-01208-3

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 礼文島浜中2遺跡出土オホーツク文化前期人骨のゲノム解析2024

    • Author(s)
      佐藤丈寛 、久保大輔 、木村亮介 、米田穣 、加藤博文
    • Organizer
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Book] 北海道考古学の最前線2023

    • Author(s)
      高瀬克範 編
    • Total Pages
      151
    • Publisher
      雄山閣
    • ISBN
      978-4-639-02913-7

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi