• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Constructive study on geography of child welfare

Research Project

Project/Area Number 19H01383
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

由井 義通  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (80243525)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 宏治  富山大学, 学術研究部人文科学系, 教授 (10324443)
久木元 美琴  専修大学, 文学部, 教授 (20599914)
若林 芳樹  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (70191723)
加茂 浩靖  日本福祉大学, 経済学部, 教授 (90454412)
松岡 由佳  函館工業高等専門学校, 一般系, 講師 (60911922)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords児童福祉 / 子育て支援 / 子ども食堂 / 子どもの居場所づくり / 学習支援 / 特別支援教育 / 保育
Outline of Annual Research Achievements

子どもの貧困対策は,社会全体の問題としての政策的対処と,地域的課題としてのローカルな対策の両面から取り組むべきものである。従来の児童福祉の取り組みは,自治体や地域住民や多様なステークホルダーによるコミュニティ活動の実践として行われてきており,ボトムアップ型の地域再生に展開する可能性をもっている。この現代的課題の実態把握は,地理学からの社会貢献・地域貢献として意義あるものと考える。児童福祉事業は,次世代の子どもの貧困の解消に重要な役割をもっており,地理学から地域的視点を取り入れることは児童福祉の実態解明や地域格差の可視化に有益と考える。本研究は,地域子育て支援拠点事業,地域子育て支援事業,子ども食堂や子どもの学習空間づくり,子どもの居場所づくりに関する地域的取り組みを取り上げ,児童福祉の向上をめざした各事業の成果と課題について分析を試み,「児童福祉の地理学」を構築することを目的とする。
コロナ禍における外出自粛や休校・休園の下で,学習支援,子ども食堂や子供の居場所づくりに関する調査を行ったり,保育を必要とする子どもの過ごした場所,保育を含む家庭内のケアワークへの影響を明らかにするために,インターネット調査会社を通じ,全国の保育所等へ通う未就学児を持つ世帯を対象にアンケート調査を行った。その結果,保育の需給のギャップに関する地域格差についてはGeoJournal誌に,子ども食堂の地域差については日本都市学会年報に査読論文として発表できた。また,保育所に通えなかった期間が長いこどもの居場所については,自宅以外の居場所がなかった状態や「公共施設・公園を利用できず困る」「外出自粛による子どもの精神的ストレスのケア」を負担に感じる回答者が上位を占めたほか,「家庭内暴力が起きた・増えた」に該当する回答が全体の2割弱あり,緊急時の手段的サポート・情緒的サポートの不足による課題が示唆された。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Spatial aspects of the supply - demand gap and its change in childcare services in Naha City, Japan.2022

    • Author(s)
      Wakabayashi, Y., Yui, Y. and Ku kimoto, M.
    • Journal Title

      GeoJournal

      Volume: 87-6 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10708-022-10790-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 東京都における子ども食堂の事業展開2022

    • Author(s)
      由井義通・横川知司・沈彧磬
    • Journal Title

      日本都市学会年報

      Volume: 55 Pages: 43-52

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 貧困対策としての子どもの学習・生活支援事業の推進と地方自治体の対応2023

    • Author(s)
      加茂浩靖
    • Organizer
      日本地理学会2023年春季学術大会
  • [Presentation] 『フェミニスト・シティ』を読む(3)―ケアとインタ―セクショナリティの視点から―2023

    • Author(s)
      久木元美琴・関村オリエ・熊谷圭知
    • Organizer
      2023年日本地理学会春季学術大会
  • [Presentation] 精神障がい者施設と地域社会 ―日本における「脱施設化」の地域的展開と課題2023

    • Author(s)
      松岡由佳
    • Organizer
      日本地理学会2023年春季学術大会
  • [Presentation] 中国地方における子ども食堂の事業実態2022

    • Author(s)
      由井義通・横川知司・中村光希
    • Organizer
      中四国都市学会2022年大会
  • [Presentation] 子どもの貧困対策の自治体間比較:東京23区を中心として2022

    • Author(s)
      若林芳樹
    • Organizer
      2022年度日本地理学会秋季学術大会
  • [Presentation] コロナ禍における保育の場所と家庭内のケアワーク―保育所等を利用する子育て世帯へのアンケート調査から―2022

    • Author(s)
      久木元美琴
    • Organizer
      2022年度日本地理学会秋季学術大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi