• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Policies on Employment and Workshop for Persons with Disabilities; The Connection between Employment and Welfare

Research Project

Project/Area Number 19H01418
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

長谷川 珠子  福島大学, 行政政策学類, 准教授 (40614318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石崎 由希子  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (50547817)
永野 仁美  上智大学, 法学部, 教授 (60554459)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords障害者雇用 / 福祉的就労 / 特例子会社 / 就労継続支援 / 障害者雇用義務制度 / 障害者雇用促進法 / 障害者総合支援法 / 雇用と福祉の連携
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、「障害者の雇用と福祉的就労のための法制度はどうあるべきか」を明らかにすることにあり、そのために、雇用・福祉的就労の双方の法制度を俯瞰的かつ相関的に検討するとともに、実態調査による実態把握を行った。その研究成果が、2021年に弘文堂から出版した『現場からみる障害者の雇用と就労-法と実務をつなぐ』である。同書では、雇用の場である「特例子会社」、雇用と福祉の両方の性質をもつ「就労継続支援A型事業所」、および、福祉的就労の場である「就労継続支援B型事業所」に対しアンケート調査およびヒアリング調査を行い、その実態を踏まえたうえで、今後の障害者雇用・就労法制の在り方を具体的に提示した。
同書は障害者雇用や就労に携わる方々から高い評価を得ており、各所からの依頼を受けて、2021年度及び2022年度に研究代表者及び分担者は講演等を行った。例えば、日本財団の就労支援フォーラムでの報告であり、2021年12月「10年先を見据えた障害者雇用・就労法制~自治体の好事例をふまえて」、2022年3月「障害者就労支援はどこへ行く~福祉的就労と一般就労の今後について~」、2022年12月「一般雇用(特例子会社)とA型事業所の連携強化について(みなし雇用の可能性を探る)」に、パネリストとして参加した。この他、札幌弁護士会での講演(長谷川:障害者の「雇用」と「福祉的就労」に関する法制度)や、人事担当者が多数参加するHRサミットでの講演(永野:精神障害者の雇用促進がすべての人の働き方をかえるきっかけに、石﨑:「病気の治療と仕事の両立」にどう向き合うかが、日本社会や企業に問われている)、日本産業保健法学会での報告を行い、研究成果を広く周知する活動にも力を入れている。
また、諸外国(アメリカ、フランス、ドイツ等)における障害者雇用に関する論文等も発表し、比較法研究も進めた。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (28 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (19 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ボルドー大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      ボルドー大学
  • [Journal Article] 労働者の個人的事情への配慮と個人情報の保護2023

    • Author(s)
      長谷川珠子
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 95巻2号 Pages: 13-20

  • [Journal Article] 談・論 合理的配慮がもつ意義2023

    • Author(s)
      石﨑由希子
    • Journal Title

      旬刊経理情報

      Volume: 1672号 Pages: 1-1

  • [Journal Article] 障害者雇用における合理的配慮-日本電気事件2022

    • Author(s)
      長谷川珠子
    • Journal Title

      労働判例百選〔第10版〕別冊ジュリスト

      Volume: 257号 Pages: 40-41

  • [Journal Article] 性的少数者が直面する課題と解決に向けた展望2022

    • Author(s)
      長谷川珠子
    • Journal Title

      季刊労働者の権利

      Volume: 345号 Pages: 20-33

  • [Journal Article] 労働政策審議会障害者雇用分科会意見書の概要と今後の課題2022

    • Author(s)
      長谷川珠子
    • Journal Title

      月刊社労士

      Volume: 58巻8号 Pages: 28-29

  • [Journal Article] 就労継続支援A型の課題と今後のあり方2022

    • Author(s)
      長谷川珠子
    • Journal Title

      手をつなぐ

      Volume: 799号 Pages: 24-27

  • [Journal Article] フランスの障害者雇用・就労政策①-労働市場での障害者の就労2022

    • Author(s)
      永野仁美
    • Journal Title

      月刊福祉

      Volume: 105巻4号 Pages: 88-91

  • [Journal Article] フランスの障害者雇用・就労政策②-適応企業2022

    • Author(s)
      永野仁美
    • Journal Title

      月刊福祉

      Volume: 105巻3号 Pages: 86-89

  • [Journal Article] フランスの障害者雇用・就労政策③-ESAT(就労支援機関・サービス)2022

    • Author(s)
      永野仁美
    • Journal Title

      月刊福祉

      Volume: 105巻4号 Pages: 88-91

  • [Journal Article] Influences de la Convention relative aux droits des personnes handicapees sur le droit et les politiques pour les personnes en situation de handicap au Japon2022

    • Author(s)
      Hidekazu INAGAWA, Hitomi NAGANO
    • Journal Title

      Revue de droit compare du travail et de la securite sociale

      Volume: 2022(1) Pages: 120-133

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 労働判例研究Number1428 就労継続支援A型事業所の閉鎖に伴う整理解雇の有効性-ネオユニットほか事件2022

    • Author(s)
      永野仁美
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1576号 Pages: 154-157

  • [Journal Article] 目的から考える障害年金の要保障事由2022

    • Author(s)
      永野仁美
    • Journal Title

      障害法

      Volume: 6号 Pages: 29-41

  • [Journal Article] 性自認に基づくトイレ利用の制限とその違法性―経済産業省事件2022

    • Author(s)
      石﨑由希子
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1569号 Pages: 130-133

  • [Journal Article] テレワークと労働法の諸問題2022

    • Author(s)
      石﨑由希子
    • Journal Title

      法の支配

      Volume: 207号 Pages: 50-61

  • [Journal Article] 障害者の雇用・就労における労働関係法令の適用2021

    • Author(s)
      長谷川珠子
    • Journal Title

      日本労働法学会誌

      Volume: 134号 Pages: 172-175

  • [Journal Article] 多様な働き方の保障-雇用・就労分野における「インクルージョン」とは2021

    • Author(s)
      永野仁美
    • Journal Title

      日本労働法学会誌

      Volume: 134号 Pages: 168-171

  • [Journal Article] 【講演録】 病気休職・復職に関する近時の裁判例の動向と分析(前編)2021

    • Author(s)
      石﨑由希子
    • Journal Title

      NIBEN Frontier

      Volume: 2021年5月号 Pages: 2-9

  • [Journal Article] 【講演録】 病気休職・復職に関する近時の裁判例の動向と分析(後編)2021

    • Author(s)
      石﨑由希子
    • Journal Title

      NIBEN Frontier

      Volume: 2021年6月号 Pages: 2-9

  • [Journal Article] 雇用型テレワークに係る労働法上の課題2021

    • Author(s)
      石﨑由希子
    • Journal Title

      季刊労働法

      Volume: 274号 Pages: 14-27

  • [Presentation] シンポジウム 精神障害者の雇用促進と法-合理的配慮を中心に2022

    • Author(s)
      田中克俊(座長), 長谷川珠子(座長/報告), 永野仁美, 堤浩史, 高野知樹, 田村綾子
    • Organizer
      日本産業保健法学会
  • [Presentation] 障害年金の目的から考える障害要件のあり方2021

    • Author(s)
      永野仁美
    • Organizer
      日本障害法学会
  • [Book] 人生100年時代の家族と法2023

    • Author(s)
      本山 敦、岩井 勝弘
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595324062
  • [Book] 相談支援の法的構造2022

    • Author(s)
      菊池 馨実編
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      9784797254778
  • [Book] 人間の精神医学のための闘い2022

    • Author(s)
      池田 真典、三脇 康生、永野 仁美、野崎 夏生、ピエール・ドゥリオン
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036659
  • [Book] 現場からみる 障害者の雇用と就労2021

    • Author(s)
      長谷川 珠子、石﨑 由希子、永野 仁美、飯田 高
    • Total Pages
      390
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358722
  • [Book] 障害法 第2版2021

    • Author(s)
      菊池 馨実、中川 純、川島 聡
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      成文堂
    • ISBN
      9784792327774
  • [Remarks] 障害者雇用に関する法制度

    • URL

      https://yumenavi.info/portal.aspx?CLGAKOCD=033660&p=s033660023

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi