• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

<周縁>からの東アジア国際秩序の探求―台湾・沖縄の間主観と国際関係史の視座

Research Project

Project/Area Number 19H01459
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

森川 裕二  長崎大学, 多文化社会学部, 教授 (90440221)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 劉 傑  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (80288018)
野口 真広  早稲田大学, 地域・地域間研究機構, その他(招聘研究員) (30386560)
伍 嘉誠  北海道大学, 文学研究院, 准教授 (90808487)
小松 寛  茨城大学, 人文社会科学部, 研究員 (50546314)
タンシンマンコン パッタジット  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 講師(任期付) (10844136)
首藤 明和  中央大学, 文学部, 教授 (60346294)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords東アジア / 国際秩序 / 周縁 / 台湾 / 沖縄
Outline of Annual Research Achievements

2019年度、日韓関係の悪化、香港の政情不安、新型コロナウィルス感染拡大を考慮し、中国(香港)知識人調査、韓国知識人調査の実施を延期した。代替的措置としてオンライン形式の研究会(計3回、うちセミナー1回)を開催するとともに、海外渡航調査に代わる企画を立案した。次のテーマで研究会・セミナーを開催し、問題認識を確認するとともに今後の調査研究のあり方を再検討した。
研究会のテーマは、「帝国の秩序の中の台湾、沖縄」、「日治時代の台湾哲学と英治時代の香港哲学」、「戦後沖縄の平和思想」である。これらの研究会を通じて、本研究の中核的な概念である「周縁」について再定義した。周縁に類似する「周辺・中心」の理論は、力の関係から論じられ地政学的な考え方である。「周縁」は関係性と争点によって変動する概念である。「核心」(コア)に対する概念が「周縁」(マージナル)である。中国と台湾、沖縄の「周縁」の国際秩序の表層は力と力が争点になっていても、共生や非西欧的民主主義のような価値観をめぐる争点になる。日米同盟と沖縄、米中関係と台湾、あるいは中華秩序の下での琉球王朝と台湾はいずれ中心・周辺の国際秩序である。地政学的関係の国際秩序に「周縁の秩序」が重層的に構成されている。こうした視点を共有し問題意識の共有を深め、調査に代わる研究会を継続することにした。
現地での知識人調査を実施するまでの中間措置として、中国文化大学(台湾)の若手研究者との間で、日本研究・アジア研究の主要テーマについて基本文献を共有した定期研究会を開催することにした。この成果を最終年度の「外からみた日本を知る事典」の編集に反映させる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

海外調査をオンライン形式の研究会により代替してきたが、対面でのインタビュー、現地での文献・資料収集などの海外渡航でしか対応できない作業を先送りしたため。

Strategy for Future Research Activity

2020年度開催の研究会で確認した本科研の問題認識を共有するとともに、当面、オンラインによる海外拠点大学(中国文化大学)との定期会合および研究会、セミーを開催して、当初計画の研究目標を達成すべく研究を推進する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 香港における抗議活動の背景と発展についての一考察2020

    • Author(s)
      伍嘉誠
    • Journal Title

      多文化社会研究

      Volume: 5 Pages: 131-140

  • [Journal Article] 現代アジアにおける宗教の役割と多様性―環境政策、移住民支援、社会運動、ウェルビーイング―2019

    • Author(s)
      伍嘉誠
    • Journal Title

      宗教と社会

      Volume: 25 Pages: 223-232

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 米中和解に対するタイの対応2021

    • Author(s)
      タンシンマンコンパタジット
    • Organizer
      歴史と和解ワークショップ
  • [Presentation] 政治学と歴史学の対話―中国学派への視線と課題を中心に2021

    • Author(s)
      森川裕二
    • Organizer
      歴史と和解ワークショップ
  • [Presentation] プラネタリー・ソサイエティ(惑星社会)の課題と展望2021

    • Author(s)
      首藤明和
    • Organizer
      長崎大学大学院記念講演
    • Invited
  • [Presentation] 日本復帰後の沖縄県による自治体外交と中台問題2020

    • Author(s)
      小松寛
    • Organizer
      日本国際政治学会
  • [Presentation] 中国外交と周辺諸国の反応:タイとベトナムを例として2019

    • Author(s)
      タンシンマンコンパタジット
    • Organizer
      早稲田大学
  • [Book] 中国のムスリムからみる中国2020

    • Author(s)
      首藤 明和
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      4750351059
  • [Book] 中国・台湾・香港の現代宗教2020

    • Author(s)
      櫻井 義秀 伍嘉誠
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750350875
  • [Book] 〈周縁〉からの平和学2019

    • Author(s)
      佐藤幸男、森川裕二、中山賢司
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219041

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi