• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Experimental Approach for Income Disparity

Research Project

Project/Area Number 19H01470
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

清水 和巳  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (20308133)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上條 良夫  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (40453972)
大薗 博記  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授 (50709467)
後藤 晶  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任講師 (80707886)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords所得格差 / 投資ゲーム / オンライン実験 / ラボ実験 / 実験経済学
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,所得格差が拡大・縮小される可能性について,2回にわたるオンライン実験を1000人規模で行った.
仮説としては,第一に,資源格差をもたらす要因が,運によるか実力によるかによって格差が縮小するかもしれない.運による場合,実力による場合より,富裕者に不平等回避の感情が働きやすく,貧者への資源提供が増加する可能性がある(Nax et al 2018).実験的に,資源格差が完全にランダムに決定される場合と,リアルエフォートゲーム(Gill & Prowse, 2012)等の成果に応じて資源格差を生じさせる場合を作り出し,運か実力かを操作する.第二に,間接互恵性(Nowak & Sigmund, 1998)による評判の影響を考察する.富裕者から貧者への資源提供は「恵まれない他者への施し」として富裕者の評判を高め,長期的には資源提供者の利益を高める可能性がある.自由マッチング状況で,資源提供の情報が共有される場合,富裕者は評判獲得のために,貧者への提供を行いやすく,格差の拡大は抑えられ,縮小する可能性がある.
このように,個人間インタラクションに着目し,格差の拡大とその縮小に導く要因を検討した結果,やはり,運による資源を得た場合は,より平等な資源再配分を行う傾向がみられた.
この研究成果を英文論文にまとめ,European Economic Reviewに
"DYNAMISM OF INVESTMENT: WEALTH VISIBILITY LEADS TO A TRADE-OFF
BETWEEN SOCIAL MOBILITY AND WEALTH SATISFACTION"として投稿し,現在,査読中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナの影響下にはまだあったものの,オンライン実験をO-Treeを駆使することにより実施できた.ただ,オンライン実験をする他の研究者が増大したことから,参加者プールが枯渇気味なるというこのコロナ期特有の問題が若干の障害となった.

Strategy for Future Research Activity

本年度まで計画順調に進んでいるので,これからも計画通り進めていくことにする.
コロナの影響が少なくなってきているので,オンライン実験にくわえてラボ実験を並行して実施していくこと考えている.

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] Risk-Averse and Self-Interested Shifts in Groups in Both Median and Random Rules,2023

    • Author(s)
      Kamijo, Tamura
    • Journal Title

      Games

      Volume: 14 Pages: 0-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Designing division of labor with strategic uncertainty within organizations: Model analysis and a behavioral experiment,2023

    • Author(s)
      Kamijo, Nakama
    • Journal Title

      Journal of Economics & Management Strategy

      Volume: 1 Pages: 0-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Trolley Problem and the Ethics of Autonomous Vehicles in the Eyes of the Public: Experimental Evidence2022

    • Author(s)
      Akira Inoue, Kazumi Shimizu, Daisuke Udagawa, and Yoshiki Wakamatsu
    • Journal Title

      Autonomous Vehicles Ethics: The Trolley Problem and Beyond

      Volume: 1 Pages: 0-10

    • DOI

      10.1093/ oso/ 9780197639191.003.0005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of experimental situation on group cooperation and individual performance: comparing laboratory and online experiments.2022

    • Author(s)
      Ozono, H., & Nakama, D.
    • Journal Title

      Plos one

      Volume: 17(4) Pages: 0-10

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi