• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Study on Technology Transfer at Early Stage of Industrialization: Experience of Cotton Spinning Industry in Meiji Japan

Research Project

Project/Area Number 19H01511
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

阿部 武司  大阪大学, 大学院経済学研究科, 招へい教員 (10151101)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平野 恭平  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (10509847)
結城 武延  東北大学, 経済学研究科, 准教授 (80613679)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsヒック・ハーグリーブズ / プラット・ブラザーズ / 石河正龍 / 山辺丈夫 / 綿紡績業 / 技術移転 / イギリス / 紡績聯合会
Outline of Annual Research Achievements

①令和5年4月29日(ZOOM会議)、同10月14日(学士会館で対面会議)、令和6年2月29日(ZOOM)の3回、研究メンバー各自の研究の進捗および今後の計画遂行を確認するため研究会を開催した。
②5月28日午後、福岡県福岡市の西南学院大学で開催された社会経済史学会全国大会で、研究代表者・阿部武司がオーガナイザーとなったパネルディスカッション「日本繊維産業史の新展開」が採択され、阿部「日本綿業史の課題」、結城武延(研究分担者)「近代日本紡績業の企業史―鐘紡における武藤の経営戦略と組織設計」、平野恭平(同)「日本化学繊維産業史の課題」、平井直樹(研究協力者)「明治前期の日本における綿糸紡績工場建設の技術移転─大阪紡績会社の事例研究を通して」の4報告を実施した。コメントには研究協力者の中岡俊介も加わった。すなわち本研究プロジェクトの代表者・分担者2人・協力者2人が参加した企画であり、とりわけ本研究の直接の成果が阿部、平井の両報告によって公表された。
③令和6年3月2-17日に平野と平井が英国に出張し、ランカシャーにおいて、まずボルトン中央図書館で昨年度に引き続きヒック・ハーグリーブズ社関連の資料を、次いでプレストンのランカシャー・アーカイブズでプラット社およびドブソン・バーロー社の資料を、それぞれ閲覧・撮影した。その後ロンドンに移動し、産業遺産の見学と大英図書館での繊維産業史関連の資料収集を実施した。阿部も令和6年2-3月に栃木・群馬・広島・山口の諸県の県立図書館に出張し、日本国内の綿紡織産業の歴史に関する文献調査を行った。
④今年度までの計5か年度に及ぶ研究成果は、令和6年3月末までに各自が論文草稿として取りまとめた。今後、あまり時間を置かずに、令和5年5月に報告を行った社会経済史学会の機関誌『社会経済史学』の特集号に、それらの改訂稿を一括して投稿する予定である。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 経営史研究における写真利用をめぐる小考─明治期綿紡績業の写真を中心に2024

    • Author(s)
      平野恭平
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 228(1) Pages: 57, 72

    • Open Access
  • [Journal Article] 戦後中小綿紡績企業の事業転換と多角化への挑戦─紡績からラジコン模型へ2024

    • Author(s)
      張楓・平野恭平
    • Journal Title

      広島大学経済論叢

      Volume: 47(3) Pages: 33, 72

    • DOI

      10.150927/55004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Resource allocation and growth strategies in a multi‐plant firm: Kanegafuchi Spinners in the early 20th century2023

    • Author(s)
      Shotaro Yamaguchi, Serguey Braguinsky, Tetsuji Okazaki, Takenobu Yuki
    • Journal Title

      Strategic Management Journal

      Volume: 1(On-line) Pages: 1, 35

    • DOI

      10.1002/smj.3567

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本綿業史の課題2023

    • Author(s)
      阿部武司
    • Organizer
      社会経済史学会
  • [Presentation] 近代日本紡績業の企業史―鐘紡における武藤の経営戦略と組織設計2023

    • Author(s)
      結城武延
    • Organizer
      社会経済史学会
  • [Presentation] 日本化学繊維産業史の課題2023

    • Author(s)
      平野恭平
    • Organizer
      社会経済史学会
  • [Presentation] 明治前期の日本における綿糸紡績工場建設の技術移転─大阪紡績会社の事例研究を通して2023

    • Author(s)
      平井直樹
    • Organizer
      社会経済史学会
  • [Presentation] コメント─西洋史の立場から2023

    • Author(s)
      中岡俊介
    • Organizer
      社会経済史学会
  • [Presentation] 化学繊維産業史の到達点と現在2023

    • Author(s)
      平野恭平
    • Organizer
      化学史学会
  • [Book] 戦前期商工信用録解題─詳細とその活用法2023

    • Author(s)
      阿部武司
    • Total Pages
      52
    • Publisher
      クロスカルチャー出版
    • ISBN
      978-4-910672-25-0

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi