2020 Fiscal Year Annual Research Report
Development of automobile industrial clusters in Southeast Asia and and its effect on mother factories of Japanese companies in Japan and automobile industrial clusters in Japan.
Project/Area Number |
19H01524
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
加藤 厚海 岐阜大学, 社会システム経営学環, 教授 (10388712)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原口 恭彦 東京経済大学, 経営学部, 教授 (20343452)
下野 由貴 名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (20379473)
竹中 厚雄 滋賀大学, 経済学部, 准教授 (30363899)
石井 真一 大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 教授 (70315969)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 産業集積 / 東南アジア/ASEAN / 企業間関係 / サプライヤー / 自動車産業 / マザー工場 / 国内事業高度化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、日系企業がASEANに進出することで生まれた、自動車産業の産業集積の形成過程を明らかにし、そのことが日本国内の産業集積(企業城下町)に与える影響を解明することである。具体的には、ASEANに進出したサプライヤーについて、①本社立地、進出国・年度、技術・部品に基づき分類と、日系企業によるASEANでの産業集積の形成過程、②進出国での取引関係の変容(系列関係の深化、非系列関係の探索)が、国内での取引関係(系列関係)に与える影響、③ ②の影響が国内マザー工場に与える効果(開発機能・生産技術の向上)を検討することである。 昨年度に引き続き、コロナウィルスのために海外調査ができず、国内調査も2~3か月しかできなかったために、マークラインズ社のデータベースを利用して、エンジン、空調、サスペンション、シート、ドライブトレイン、ブレーキ、ランプ、外装部品、車体・骨格、内装部品等の分類を基に、タイとインドネシアに進出する日系自動車メーカーとサプライヤーについて、データベースを作成した。また、国内調査では、高岡市・砺波、浜松市・磐田市周辺においてASEANに進出しているTier1,Tier2および金型企業の調査を行った。海外進出企業8社(タカギセイコー、ASTI、ムガイ他)、国内企業5社、金型企業12社(海外進出5社、国内のみ7社)の合計25社である。静岡県内のASEAN進出企業は50社以上あり、残り半分については訪問できなかったが、上記の3つの問いについていくつかの発見を得ることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナウィルスの状況下で、海外調査は不可能であり、国内調査も十分に行うことはできなかったために、インタビュー調査によるデータ収集が十分にはできなかった。一部のデータベースは作成したが、分析するには不十分である内容であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナウィルスの状況を見ながら、海外調査を行う。海外調査が難しい場合は、国内調査(静岡/愛知/岐阜と岡山/広島)によってデータを収集する。
|
Research Products
(6 results)