• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A comprehensive research on the effects of corporate governance on management control systems

Research Project

Project/Area Number 19H01551
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

横田 絵理  慶應義塾大学, 商学部(三田), 教授 (20277700)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂口 順也  名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (10364689)
乙政 佐吉  小樽商科大学, 商学部, 教授 (20379514)
河合 隆治  同志社大学, 商学部, 教授 (30368386)
妹尾 剛好  中央大学, 商学部, 准教授 (60610201)
大西 靖  関西大学, 会計研究科, 教授 (80412120)
鬼塚 雄大  明海大学, 経済学部, 講師 (30875985)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマネジメント・コントロール / 日本 / 統治構造
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,近年の統治構造改革が内部のマネジメント・コントロールに与える影響を経験的に検討し,学術界や実務界に向けて発信することを目的としている。
本研究の目的を達成するため,初年度に行った先行研究および文献分析をまとめた成果を,2020年度『会計プログレス』に投稿し掲載された。また,2019年度から行ってきた企業の統治構造やマネジメント・コントロールに関する先行文献からの論点を踏まえたうえで,2019年度末に行った一部上場企業に対する質問票調査結果について,日本会計研究学会で自由論題報告をおこない,質疑応答から今後の指針を得た。
社会状況を鑑み,9回にわたるオンラインによる全員での打ち合わせによって,各自の研究の進捗について頻繁に相互の確認をおこなった。加えて先行研究で蓄積した文献データから知見を浮かび上がらせるための新たな解析方法として文献データ分析方法について,専門家に講演を依頼し,今後の研究に生かせるよう,技法を習得した。また,この技法を我々の文献データで活用するためのデータの整理,コーディングなどについても各自が行った。新しいデータをもとに次の研究成果へと進めるにあたり,社会の状況に注意を払いながら,メンバーが大人数にならないように留意しつつ,数人での対面でのデータ分析についての議論などを行ったり,データ解析を続けるとともに,各自が学会報告,学会誌への投稿を行い,
それぞれが成果を上げている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍によって企業訪問がままならないものの,質問票調査,オンラインの活用によって,研究はほぼ当初の狙い通りに進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

最終年度の2021年度は、環境状況の変化を受け,先行文献研究を精緻に分析するとともに,可能な限り調査を行う。
しかし調査における環境不確実性を補うために,これまで構築してきたデータベースを活用して文献研究を並行しておこなう。先進的な分析ツールによってこれまでの研究の特徴・妥当性を確認する。
さらに、これまでの成果を総括し、企業の統治構造とマネジメント・コントロールに関わる理論的枠組みを構築し、学会で公表して、研究成果の共有を図る。
また,最終成果として英語および日本での出版を企画しその準備を進める。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] COVID-19という危機を乗り越えようとする中小企業の企業家活動プロセス: ミタニ建設工業株式会社(高知県)をケースとして2021

    • Author(s)
      関智宏・中道一心・河合隆治
    • Journal Title

      経営経済

      Volume: 56 Pages: 121-156

  • [Journal Article] わが国マネジメント・コントロール研究の展開―51年間の文献調査に基づいて―2020

    • Author(s)
      横田絵理,乙政佐吉,坂口順也,河合隆治,大西靖,妹尾剛好
    • Journal Title

      会計プログレス

      Volume: 21 Pages: 17-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マネジメント・コントロールを担うわが国における経営企画部門の実態 : 質問票調査の結果報告2020

    • Author(s)
      横田絵理,鬼塚雄大
    • Journal Title

      三田商学論集

      Volume: 63(3) Pages: 83-108

  • [Journal Article] 管理会計と人事マネジメントの親和2020

    • Author(s)
      横田絵理
    • Journal Title

      企業会計

      Volume: 72(7) Pages: 16-23

  • [Journal Article] 分権的な多国籍企業における在外子会社管理:業績管理システムの運用と埋め込み度への着目2020

    • Author(s)
      鬼塚雄大
    • Journal Title

      メルコ管会計研究

      Volume: 12(2) Pages: 63-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 業績管理システム設計の決定要因:財務指標・非財務指標の整備に焦点を当てて2020

    • Author(s)
      河合隆治
    • Journal Title

      原価計算研究

      Volume: 44 (1) Pages: 61-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] COVID-19影響下における中小企業の企業家活動プロセス2020

    • Author(s)
      関智宏・河合隆治・中道一心
    • Journal Title

      同志社商学

      Volume: 72 (2) Pages: 31-58

  • [Journal Article] 経験と探索が組織間協働の実施に与える影響2020

    • Author(s)
      坂口順也
    • Journal Title

      原価計算研究

      Volume: 44(2) Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] わが国マネジメント・コントロールにおける経営企画部門の実態2020

    • Author(s)
      横田絵理・鬼塚雄大
    • Organizer
      日本会計研究学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi