2021 Fiscal Year Annual Research Report
A Comparative Sociological Study of Changing Social-Economical Functions and New Roles on Local Communities
Project/Area Number |
19H01584
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
辰己 佳寿子 福岡大学, 経済学部, 教授 (80379924)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 村落社会 / 農村生活改善 / 相互多重型支援 / 伝統文化 / 田園回帰 / UJIターン / 地域アイデンティティ |
Outline of Annual Research Achievements |
令和3年度は、研究会の参加・開催、文献研究・研究成果の発表に力点を置いた。 本年度は海外調査を実施することはできなかったが、海外のジャーナルへ投稿した論文3本が掲載されたことは大きな成果であった。これらは令和元年度に国際学会で発表した内容を専門家による助言を踏まえて加筆修正を行った論文である。それぞれの概要は以下のとおりである。(1)日本の農村生活改善の経験を自立発展性の視点から分析しアジアの農村開発・発展への教訓を導き出した論文、(2)災害(地震)復興において日本とネパールが相互多重型支援を行った事例を介してアジアの新しい関係性を示唆した論文、(3)過疎化の進行により村落社会の地域アイデンティティや伝統文化が衰退していく現象をネパールの山岳地域の調査から明示した論文である。 なお、国内調査の研究成果の一部として、農村生活改善を支援していた生活改良普及員について整理した論文を『山口県史研究』に投稿し掲載していただいた。 国内の調査は、密な会合は避けつつも、短時間の視察、個別の聞き取り調査、少人数の研究会等を行うなど徐々に復活しつつある。少人数の研究会では、村落社会を守りながらも新しい活動に挑戦している地元の方々、UIターン者、Iターンに関心をもつ方、季節ごとに部分的に滞在する方が集まり、地域社会の未来について議論することもできた。この内容は年度末に報告書としてまとめた。新型コロナウィルスの影響で田園回帰の兆しが強くなったり、村落と他出者の関係がこれまでとは異なる展開をみせていたり、UJIターンに興味をもったり希望したりする人々が増加したりしていることは新しい動きとして捉えることができる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウィルス感染拡大の影響で海外調査の実施が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
国内調査や研究成果の発表に重点を置きながら、海外調査が可能になればすぐに実施できるよう海外調査の準備を整えておく。
|
Research Products
(7 results)