• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Colour cognition and colour difference tolerance of textile product image displayed on the internet

Research Project

Project/Area Number 19H01607
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

佐藤 哲也  京都工芸繊維大学, 繊維学系, 教授 (20252546)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北口 紗織  京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 准教授 (10573561)
廣澤 覚  地方独立行政法人京都市産業技術研究所, 京都市産業技術研究所, 主席研究員 (60514718)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords衣服 / 画像 / 色彩 / 視感評価 / 測色
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,下記に示す衣服画像の色認識・許容の実験調査,衣服の写真撮影・画像作成,衣服画像の色分析の3つを並行して実施した.
1.衣服画像の色認識・許容の実験調査: 開発した注目点・色認識解析ソフトウエアを用いて衣服画像と実際の衣服を多種類用いて視感評価実験(官能検査)を行い,見る人の色認識・許容を明らかにした.この視感評価実験では,一般的な使用状況下と近い条件で,できるだけ多くの組合せの実際の衣服サンプルとその商品画像を用いて,学生を被験者に,主観で評価・判断してもらう形で行った.
2.衣服の写真撮影・画像作成: 実験に必要な衣服や生地を購入し,また,実験用サンプルを作成した.そして,独自に撮影条件・照明環境を変えて写真撮影して衣服画像を作成し,1と同じ実験を行った.画像を作成する際に,どのような照明条件で撮影するのか,照明の種類と角度,商品の提示方法,カメラの撮影角度なども変化させて,その影響についても解析した.またさらに,測色機等を用いて光学特性を計測し,その色の情報をデータベース化した.
3.衣服画像の色分析: 既存の分光放射輝度計による画像計測と,RGB値から色彩表色値への変換等の画像処理技術を用いて,衣服画像の色にかかわるピクセルごとの特性とその範囲を計測し,同時に位置(部位)情報も計測した.衣服には凹凸があるため,画像の色はそのピクセルごとにかなり広範囲の分布をとるが,これを位置情報と共にデータベース化した.また,その他の色彩計測機器を用いても,測色と色解析を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画にそって,特に問題もなく研究を推進できた.一方で,コロナ関連の問題により,学会が中止になったり,海外研究協力者と直接の打合せや実験の一部が共同で行いづらかった.

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り,前年度に引続いて,衣服の写真撮影・画像作成,衣服画像の色分析を行う.その中でも,衣服画像の色認識・許容は,光環境の条件,簡単な言葉で言えば,照明の質によって大きく影響を受けることがわかってきており,その影響についても調べる実験等を行っていく予定である.そしてさらに,得られた実験結果をもとに,色認識・色許容の傾向を解析し数量化を試みる.可能であれば,色の見えの判断を組み入れた何らかの統合的な数量化モデルを導き,色認識・色許容の評価を確立を試みる.
一方で,コロナ関連の影響で,学会の中止などにより発表の機会が少なくなっていているが,できる範囲で,これまでに行った研究成果の発表の機会を探る.

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Chulalongkorn University(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Chulalongkorn University
  • [Int'l Joint Research] Pamukkale University(トルコ)

    • Country Name
      TURKEY
    • Counterpart Institution
      Pamukkale University
  • [Presentation] CNNを用いた背景のある服飾画像の感性評価と注目領域の考察2020

    • Author(s)
      本田元志,廣澤覚,由多麻衣子,早水督,三村充,北口紗織,佐藤哲也
    • Organizer
      感性工学会春季大会
  • [Presentation] Color Perception of Textile Images2019

    • Author(s)
      Misaki Shibata, Saori Kitaguchi, Mitsuru Mimura, Tadashi Hayami, Tetsuya Sato, Satoru Hirosawa, Motoshi Honda
    • Organizer
      Comfort and Smart Textile International Symposium2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Acceptance Level of Color Difference between Real Product and Display Image2019

    • Author(s)
      Ayaka Kishida, Saori Kitaguchi, Mitsuru Mimura, Tadashi Hayami, Tetsuya Sato, Satoru Hirosawa, Motoshi Honda
    • Organizer
      Comfort and Smart Textile International Symposium 2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi