• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Study on Measuring Continuous Achievement in Developing Countries Based on Test Theory

Research Project

Project/Area Number 19H01626
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

谷口 京子  広島大学, 人間社会科学研究科(国), 准教授 (10773012)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 耕二  宮崎国際大学, 教育学部, 教授 (30736343)
光永 悠彦  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (70742295)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords学力 / カリキュラム到達度 / 古典的テスト理論 / 項目反応理論 / サブ・サハラアフリカ / 学力の伸び
Outline of Annual Research Achievements

本年度は以下について実施した。
(1) 共通カリキュラムに従って、各国の教科書やテストを参考に、継続的な学力測定を考慮し、英語の問題項目97個、算数の問題項目110個の項目バンクを構築した。
(2) 作成した問題項目からテストに使用する問題項目を選択し、2つのテスト版を作成した。テストAは学力が低い国、テストBは学力が高い国が対象となるように問題項目を選択した。これまでの国際学力調査から、マラウイとウガンダは学力が比較的低い、ガーナは学力が比較的高いと予想した。そのため、テストを2種類作成した。テストAは、易しいから中間くらいの問題項目で構成し、マラウイとウガンダで実施することにした。テストBは、易しいから難易度が高い問題項目で作成し、ガーナで実施することとした。テスト2種類を比較可能にするために、テストAとテストBには、英語の問題項目20個、算数の問題項目18個の共通項目を設けた。使用した問題項目数は、テストAとテストBを合わせて、英語が60個、算数が62個であった。テストは、各教科各40項目で作成した。時間は90分であった。
(3) 児童、教員、校長の属性や授業に関する情報を得るために質問紙を作成した。
(4) マラウイにおいて、5年生と6年生にテストAと質問紙、教員と校長に質問紙、ガーナにおいて、5年生と6年生にテストBと質問紙、教員と校長に質問紙を実施した。調査は、マラウイは10~11月に、ガーナにおいて1~2月に実施した。
(5) 収集したデータを入力し、クリーニングを行い、古典的テスト理論と項目反応理論を用いて、データを分析した。まず、全体的な正答率を算出し、トレースライン分析を用いて、能力による問題項目の正答率について分析した。次に、問題項目の困難度や識別力を算出した。そして、能力分布を作成し、学年別、国別で比較した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウィルスの蔓延によって、マラウイやガーナでの現地調査が難しい状態であったが、現地の協力者などによりデータを収集することができた。しかし、もう1ヶ国のデータ収集が現地困難な状況により本年度中にできなかった。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の方針は以下である。
(1) もう1ヶ国でデータを収集する。
(2) 収集したデータの分析を更に進め、修正する問題項目がないかどうかを確認する。
(3) 3ヶ国のデータを分析する。
(4) 2回目のデータ収集に向けて、テスト版を準備する。
(5) 2回目のデータ収集を実施する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 教育省/県教育事務所(マラウイ)

    • Country Name
      MALAWI
    • Counterpart Institution
      教育省/県教育事務所
  • [Int'l Joint Research] 教育省/県教育事務所(ガーナ)

    • Country Name
      GHANA
    • Counterpart Institution
      教育省/県教育事務所
  • [Int'l Joint Research] 教育省/県教育事務所(ウガンダ)

    • Country Name
      UGANDA
    • Counterpart Institution
      教育省/県教育事務所
  • [Journal Article] Survey data on the impact of COVID-19 on parental engagement across 23 countries. Data in brief, 352021

    • Author(s)
      Osorio-Saez, E. M., Eryilmaz, N., Sandoval-Hernandez, A., Lau, Y. Y., Barahona, E., Bhatti, A. A., ... , Taniguchi, K., … & Zionts, A.
    • Journal Title

      Data in brief

      Volume: 35 Pages: 527-542

    • DOI

      10.1080/09669760.2022.2137783

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] School dropout in primary schools in rural Cambodia: school-level and student-level factors.2021

    • Author(s)
      Hirakawa, Y., & Taniguchi, K
    • Journal Title

      Asia Pacific Journal of Education

      Volume: 41(3) Pages: 527-542

    • DOI

      10.1080/02188791.2020.1832042

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A fair chance for acquiring literacy skills? Suggestions for primary school dropouts in rural Burkina Faso2021

    • Author(s)
      Ouedraogo, I., Hirakawa, Y., & Taniguchi, K
    • Journal Title

      Education 3-13: International Journal of Primary, Elementary and Early Years Education

      Volume: 49(1) Pages: 433-447

    • DOI

      10.1080/03004279.2020.1733042

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Report of the International Workshop on Medical ZAIRAICHI, A Medical-Local Knowledge on Research Network2021

    • Author(s)
      Shimpuku, Y., Kaneko, M., Nishi, M., Aoyama, T., Taniguchi, K., Mwilike, B., & Kaba, M
    • Journal Title

      Journal of African Studies

      Volume: 99 Pages: 21-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新型コロナウィルスによる緊急事態宣言下における保護者の子どもへの家庭学習支援 : 国際比較調査の結果から2021

    • Author(s)
      谷口 京子
    • Journal Title

      Studies in Education

      Volume: 2 Pages: 260-267

  • [Journal Article] 新型コロナウィルス状況下の子どもの家庭学習における保護者への影響に関する国際比較調査2020年度の結果報告2021

    • Author(s)
      谷口 京子
    • Journal Title

      広島大学

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Presentation] Who and in which schools’ children can be promoted to the next grade in Malawi? From longitudinal data2021

    • Author(s)
      Kyoko Taniguchi
    • Organizer
      Comparative and International Education Society Annual Conference 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Parental engagement in children’s home-schooling during COVID-19 pandemic: Evidence from 19 countries2021

    • Author(s)
      Kyoko Taniguchi
    • Organizer
      Comparative and International Education Society of Asia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マラウイの小学校におけるライフスキル教育-学力とその要因-2021

    • Author(s)
      谷口 京子
    • Organizer
      日本アフリカ学会第58回学術大会
  • [Presentation] 新型コロナウィルスによる緊急事態宣言下における保護者の子どもへの家庭学習支援―国際比較調査の結果から―2021

    • Author(s)
      谷口 京子
    • Organizer
      国際開発学会第32回全国大会
  • [Book] 「社会で活躍できる労働者に求められる技能-「認知能力」と「職業的能力」」山田肖子・大野泉編『途上国の産業人材育成-SDGs時代の知識と技術』2021

    • Author(s)
      谷口 京子
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi