• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

ネットいじめの発生構造に関する日英比較研究―大規模・同時調査による実態分析―

Research Project

Project/Area Number 19H01648
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

原 清治  佛教大学, 教育学部, 教授 (20278469)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山内 乾史  神戸大学, 大学教育推進機構, 教授 (20240070)
大多和 直樹  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (60302600)
小針 誠  青山学院大学, 教育人間科学部, 教授 (90388067)
小林 至道  青山学院大学, アカデミックライティングセンター, 助教 (60784692)
浅田 瞳  華頂短期大学, 幼児教育学科, 准教授 (80454859)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsネットいじめ
Outline of Annual Research Achievements

本年度は新型コロナウイルスにより延期していたオーストラリアにおけるいじめ・ネットいじめに関する研究の動向を探るため、シドニー大学にて、いじめ・ネットいじめに関する情報交換および聞き取り調査を行った。日本におけるいじめ・ネットいじめはコミュニケーション操作系が中心であり、同様の傾向がオーストラリアにおいても見られた。
また、オーストラリアにおけるいじめ防止のためのHPである”Bullying. No Way! ”やネットいじめ防止プログラムであるCybermartに関する意見交換を行い、HPやプログラムには一定の抑止効果が認められるものの、教員がいじめを申告することを躊躇しているといった問題点があることも明らかとなった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] ネットいじめの啓発活動に関する研究2023

    • Author(s)
      浅田瞳
    • Journal Title

      関西教育学会紀要

      Volume: 23 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ネットいじめ2022

    • Author(s)
      原清治
    • Journal Title

      チャイルドヘルス

      Volume: 25 Pages: 261-264

  • [Journal Article] ネットいじめの現状と課題 : 子どもたちの磁場で何が起きているのか2022

    • Author(s)
      原清治
    • Journal Title

      教育学部論集

      Volume: 33 Pages: 95-114

  • [Presentation] 子どもたちの生きづらさについて考える2022

    • Author(s)
      原清治
    • Organizer
      第43回京都学校教育相談研究大会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi