• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of multi-vocal assessment in early childhood education and care

Research Project

Project/Area Number 19H01652
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

松井 剛太  香川大学, 教育学部, 准教授 (50432703)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 升川 琢也 (古賀琢也)  千葉明徳短期大学, 保育創造学科, 講師 (10864689)
松本 博雄  香川大学, 教育学部, 教授 (20352883)
濱田 祥子  比治山大学, 現代文化学部, 講師 (20638358)
上村 眞生  西南女学院大学, 保健福祉学部, 准教授 (30530050)
水津 幸恵  三重大学, 教育学部, 講師 (30837331)
片岡 元子  香川大学, 教育学部, 教授 (40709242)
中西 さやか  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (40712906)
岡花 祈一郎  琉球大学, 教育学部, 准教授 (50512555)
大野 歩  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (60610912)
越中 康治  宮城教育大学, 大学院教育学研究科高度教職実践専攻, 准教授 (70452604)
佐藤 智恵  神戸親和女子大学, 発達教育学部, 教授 (90552232)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords評価(アセスメント) / 就学前教育 / 子どもの声 / アクションリサーチ
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究では、下記の2点について進めた。
第1に、アクションリサーチの実施を通じて、子どもの声を聴く多声的保育評価における子どもの立ち位置と方法論を検討した。子どもの立ち位置については、権利主体者、探究者、創造者という3つを整理し、アセスメントの実施の過程で保育者と子どもとの関係性の意味や変化について検討した。また方法論に関しては、ドキュメンテーションやラーニングストーリーなどの記録物の分析、保育カンファレンスなどの対話の分析、行事などの活動の分析を進めた。
第2に、成果の公表と次年度の計画の整理である。アクションリサーチから明らかになった成果を論文や書籍で公表した。また、計画が前倒しになっていることから次年度のアクションリサーチと成果の公表に関する計画を再構成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究全体として、アクションリサーチが順調に進み、既に成果を公表しているものも多い。また、本科研の次に考えたいリサーチクエスチョンについても整理ができてきている。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、アクションリサーチを進め、理論的・方法論的な検討を進める。当初計画よりも進んでいるため、次の研究計画で進めたいことも前倒しで試行する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 子どもの声をもとにした保育カンファレンスの検討2022

    • Author(s)
      松井剛太・浦野陽子・川田美保・土居恭子・武田真由・國方栄美子
    • Journal Title

      香川大学教育学部実践総合研究

      Volume: 44 Pages: 25-30

  • [Journal Article] Reflection on the Professional Development of Early Childhood Education and Care Teachers in Japan Based on Children’s Voices2021

    • Author(s)
      Matsui Gota
    • Journal Title

      International Journal of Early Childhood

      Volume: 53 Pages: 367~384

    • DOI

      10.1007/s13158-021-00306-7

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Pedagogical photo documentation for play in early childhood education and care2021

    • Author(s)
      Matsumoto Hiroo、Nishiu Hiromi、Taniguchi Mina、Kataoka Motoko、Matsui Gota
    • Journal Title

      Early Years

      Volume: 41 Pages: 1~17

    • DOI

      10.1080/09575146.2021.2017407

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ラーニングストーリーと保育記録2021

    • Author(s)
      松井剛太
    • Journal Title

      発達

      Volume: 42(167) Pages: 30-36

  • [Presentation] 幼児の声を聴きとる-「書きたくなる」を支えるために-2021

    • Author(s)
      松本博雄・松井剛太
    • Organizer
      第74回日本保育学会
  • [Book] 新・子育て支援2021

    • Author(s)
      松井 剛太
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      教育情報出版
    • ISBN
      978-4-909378-34-7

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi